[vol.1204] 東南アジアのムスリマの化粧が上手に!!化粧品が売れるぞ!!
☆★目次★☆
01:コラム「東南アジアのムスリマの化粧が上手に!!化粧品が売れるぞ!!」
02:ニュース/ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中またはお休みの中、少しだけお付き合いください。
【水産界】
4月号にハラル・ジャパン協会×丸松様のインタビュー記事が掲載されました。~いざ輸出!!マラソン市場へ日本の食品業界 ⇒ a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541635&c=17979&d=4e57
ハラル・ジャパン協会の実績 ーーー ハラル認証取得サポート 9 認証機関・団体 260 社以上 海外輸出・普及サポート 185 社以上 一般会員企業数のべ 480 社以上 現在 200 社
地方自治体・各種団体事業のべ220契約以上
※再委託やセミナー含む 企業研修・セミナー年間130回以上 当面1400回以上 企業コンサルティング800社以上 ※2025年3月末時点 ー
鈴鹿サーキットに土日は訪問しました。
ーーー
F1日本GP盛況、Netflixもアクセル 訪問客5万人に急増 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541636&c=17979&d=4e57
知らないのは日本人だけ?世界的にF1が大ブーム…
ネットフリ効果で米国で人気爆発、ホンダは日本でこの波に乗れるか ⇒JBPRESS
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541637&c=17979&d=4e57
ーーー
30%が訪問日外国人、5万人だそうです!
今年はハラール認証の店舗から、
ムスリムフレンドリー(推奨マーク・証書)の店舗まで 地元金融機関百五銀行連携して誘致活動を支援しました!
F1日本GPは1980年、1990年代の日本で大流行しましたが、
実は今が世界的にはブームのようです。
世界各国や富裕層マーケティングで今後も期待できるモータースポーツでありコンテンツです。
電気自動車ではなく、時代に逆行!?などのご意見もありますが、
スポーツモーターとして捉えて欲しいですね。
自動車産業が誇る日本もどんな支え方、支援があるのか?
きっとホンダ、トヨタなどもきっと考えていると思います。
日本のハラールビジネスはまだ小さなマーケットですが、SAKUMAも考えています!(笑)
微力ながらF1マーケットと少し落ち着いて今回思いました。
引き続きよろしくお願いいたします。
さて本日のテーマは、
「東南アジアのムスリマの化粧が上手に!!化粧品が売れるぞ!!」
です。
ハラルビジネスの基本は食べ物です。
しかし安心市場の特に東南アジアでは
・口に入るもの ・肌につけるもの ・肌に触れるもの
がポイントであると言われます。
実はこれらがハラルの対象商品ともなります。
したがって食品・健康食品・化粧品・生活用品・医薬品などの対象となります。
その化粧品が従来の欧州ブランドから徐々に、
アジア系化粧品等が人気になりました・・・
若い子が気軽に化粧をしはじめ、街中にたくさんいます!
対処前より化粧も上手です。。。(汗)
ただSNS等の発信には気をつけません!!
韓国、日本の化粧品も人気ですが、
今ではや中国地元インドネシア製化粧品も台頭してます。
コスメ、気づいたら使ってる韓仏に次ぐ第3勢力に ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541638&c=17979&d=4e57
中国コスメ、東南アの中間層に照準現地専用品をどうぞ ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541639&c=17979&d=4e57
韓国コスメなぜ人気? マーケティングのうまさ光る ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541640&c=17979&d=4e57
日本の化粧品も負けません!
日本コスメ企業も東南アジア約7億人にアプローチしませんか?
アプローチは製品、半製品、原材料販売だけでなく、
+ブランド販売も可能です。
日本ブランドの価値も視野に入れて「付加価値を目指す」と考えます。
そしてその東南アジア7億人の約半分はがイスラム教徒(ムスリム)です。
3億5000万人です、そして男性用化粧品マーケットもありますが、
その半分1億7,500万人が女性です!(汗)
そして大人が半分、約9,000万人。
すごくいますね・・・
まだまだこれからのジャンルです。
ハラール・ジャパン協会ではテストマーケティング、
ムスリム体験モニター会など開催可能です。
商品と販売測定国があれば、東京、大阪ですぐに開催できます。
お問い合わせは下記まで、、、
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541641&c=17979&d=4e57
またはinfo@jhba.jp
化粧品・生活用品はこれからインドネシアを含めた東南アジアはチャンスです。
いよいよ週末、関西大阪万博が開幕です!!
引き続きよろしくお願いいたします。
2025年4月のキャッチフレーズ ⇒
広がれ、ハラル。繋がれ、ハラル。
万博機に警戒市場(ハラールビジネス)を展開。
【大阪関西万博2025特集Vol.26】
大阪・関西万博で日本のアニメやマンガの魅力を発信へ政府 ⇒NHK | 大阪・関西万博
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541642&c=17979&d=4e57
大阪万博、東北6県の夏祭りを紹介復興や特産品PR
データで読む地域再生 東北 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541643&c=17979&d=4e57
「関西パビリオン」完成お披露目
大阪・関西万博は4月13日開幕 ⇒ 兵庫県(サンテレビ) – Yahoo!ニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541644&c=17979&d=4e57
くら寿司の万博店、各国料理300円均一で70カ国・地域 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541645&c=17979&d=4e57
ほっかっかほ亭から2025大阪・関西万博公式ライセンス商品が登場!
4月13日(日)より出展記念弁当を近畿エリア限定で発売いたします!
⇒株式会社っかほほっか亭総本部のプレスリリース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541646&c=17979&d=4e57
2025万博記念キャンペーン開催中!!「ジャパンムスリムガイド」
レストラン・ホテル・おみやげ店など限定100店舗無償掲載
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541647&c=17979&d=4e57残り90社です!
お申し込みいただければ、原稿シートを送ります。
写真と原稿であれば掲載料なし、制作料なし、ゼロ円で掲載します。
ただし、原稿は英語のみですが、
日本語でも今回はそうではありません、
翻訳料も今回はキャンペーンでサービス致します。
4月末か100店舗達成したら終了いたします。
今すぐお申し込みください!
申し込みは下記まで・・・
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541648&c=17979&d=4e57
またはinfo@jhba.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラルニュース/JHBAからのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(インバウンド・国内)ハラール・ジャパン協会 京都
ハラル対応で「顧客開拓に幅広い」
ムスリムへの食事提供学ぶ 京都市左京区でセミナー ⇒ 京都新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541649&c=17979&d=4e57
登壇した京はやしのハラル弁当はこちらまで ⇒ a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541650&c=17979&d=4e57
——————————————————
★2.【会員情報】(インバウンド・国内)アセットフロンティア 麺屋帆のる #日本GP
【帆のるプレミア京都錦店】
4月1日オープン!ハラル認証「ハラルラーメン」日本食文化を世界へ!
【HonoluPREMIER京都錦 4月1日オープン!
⇒PRTIMES
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541651&c=17979&d=4e57
鈴鹿サーキットで開催中の国際自動車レース日本GPに帆のるが出店 ⇒ザテレビジョン
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541652&c=17979&d=4e57
——————————————————
★3.【ニュース】(インバウンド・国内)関西国際空港 伊那市観光庁 ラマダン
バトルが大規模改修終了グランドオープン…
万博に向け準備整う、保安検査場やラウンジを拡大 ⇒ヤフーニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541653&c=17979&d=4e57
航空会社ごとに分かれていた滞在のラウンジを一つに過ごし、
ビジネスクラス、ファーストクラス向けに約800席を確保。
迷教の戒律に沿った「ハラル」や食主義者向けの料理も提供される。
最近はインドネシアからの修学旅行が増えて…
伊那市で「ハラル料理」の講習会 ⇒信濃毎日新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541654&c=17979&d=4e57
観光庁など「アウトバウンド」日本人の海外旅行を支援へ
コロナ前への回復に期待 ⇒TOKYO MX+(プラス)
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541655&c=17979&d=4e57
「日本はもっと深刻な状況なのかもしれない」
断食中のインドネシア人が知った日本の「変化」
⇒GOOニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541656&c=17979&d=4e57
——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・輸出)マレーシア特集 #展開支援 #バイオマス事業 #化粧品
シーエムプラス、ジョ州経済特区発展を支援 ⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541657&c=17979&d=4e57
JS-SEZ(ジョホール・シンガポール経済特区)への進出支援 ⇒マピオン
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541658&c=17979&d=4e57
アミタ、バイオマス事業注力
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541659&c=17979&d=4e57
資源リサイクル事業などを承認アミタホールディングス(HD、
京都市)は、マレーシアでパームヤシ(アブラヤシ)を活用したバイオマス・・・
多様性を捉える、ブランドストーリーのPRを マレーシア化粧品市場(1)
⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541660&c=17979&d=4e57
消費者に聞くスキンケア・メイク事情 マレーシア化粧品市場(2)
⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541661&c=17979&d=4e57
——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・流通)EC東南アジア中東
JACCA、東南アジア・中東エリアのECトレンドを解説するセミナーを開催
天ぷらテクノロジーズの上田COOが挑戦 ⇒日本ネット経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541662&c=17979&d=4e57
——————————————————
★6.【ニュース】(輸出・流通)#明治 #アヲハタ #宝HD #デイブレイク
明治、輸出専用に開発した「北海道アイスバニラ」を東南アジアで発売 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541663&c=17979&d=4e57
アヲハタ、大量のジャム瓶で売り場華やか1000店に拡大 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541664&c=17979&d=4e57
食材卸で急成長「宝HD」がぶつかった「3つの壁」
⇒Infoseekニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541665&c=17979&d=4e57
冷凍技術とサプライチェーン強化で本格寿司を世界へ
農水省補助事業者に考えるデイブレイク ⇒JAcom農業協同組合新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541666&c=17979&d=4e57
——————————————————
★7.【展示商談会】(輸出・輸出・インバウンド)#シーフードショー2025
ジャパン・インターナショナル・シーフードショー2025
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M541667&c=17979&d=4e57
来年度・「シーフードショー東京2025」は、
エリアに加え、地方からの強力バイヤーの誘致を強化し、国内商談の幅を拡張します。アジアを中心に海外からの観客誘致の強化海外パビリオンを通じた商談機会の新設、そして「ワールド・スシカップ」に参加する海外シェフとの商談等、様々な取り組みで輸出商談も強化します。
水産業界を支える各種テクノロジーに関心を持てる漁業者養殖業者、
水産加工業者の誘致も前年度以上となるようご尽力いたします。
さらに、自社・自主セミナー等の機会もサポートいたしますので、
「シーフードショー東京」をより良いカタチでご利用したい等お考えやお悩みがございましたら、ぜひお気軽に事務局までご連絡ください。
開催名:第27回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」
主催事:一般社団法人 大日本水産会 会期:2025年8月20日(水)~8月22日(金)/3日間 会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール 募集小間:1,350小間(予定)
入場者数:30,000人(目標)
ハラル・ジャパン協会ではジャパンハラルショーケースのミニパビリオンを開催予定です。ご連絡お待ちしております。
——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会本部事務局