ご相談・お問合せ 電話でのご相談

0円で取得できるハラル認証0円で取得できるハラル認証(SP)

「0円でハラル認証が取得できる」と聞くと少し怪しく聞こえますでしょうか。

答えは簡単で、ハラル認証団体は世界統一基準がなく、自社の目的に合わせて「自分で選ばなくてはなりません」もちろん国内外のハラル認証取得費用や、期間もそれぞれ違います。

そしていまは日本は輸出拡大、インバウンド拡大に向けて現在ハラル認証は国や地方自治体を上げて重要な国際認証の一つとしてに強化され、様々な助成金制度等が公募等されています。現在全額(1/2)補助をしてくれる制度等もあります。

ハラル・ジャパン協会では、国内外のハラル認証そんな助成金制度等をうまく活用した、ハラル認証取得等のコンサルティングを行います。なかにはユダヤ教徒に対応したコーシャ認証やヴィーガン認証等もコンサルティングしています。

日本国内だけでも30以上のハラル認証団体が存在します。世界的な統一基準がないので、ハラルの基本的な考え方は同じですが、団体により特色や金額、サービス内容も異なります。認証団体の選定の仕方もそうですが「ハラル認証が本当にいるのかいらないのか?」を知らない事業者も多いです。それら分からない事全てを利害が絡むハラル認証団体に相談に行くのは、あまりお勧めしていません。

その点、当協会はハラル認証団体ではないハラルビジネスのコンサルティング会社ですので、各認証団体の特色や実績を比較し中立的な立場でアドバイスをすることができます。また、目的に合った適切なハラル認証を取得しなければ意味がありません。認証団体の選定や認証取得のサポートも行っていますので、信頼と実績のハラルビジネスのコンサルティングは、是非ご相談ください。


[対象]
食品・健康食品・化粧品・生活用品及び宿泊・外食関係

[相談内容]
輸出・進出及びインバウンド・人材

[項目]
●ハラルとは?ハラル認証とは?等基礎の質問
●自社商品(モノ・サービス)の相談
●国別(東南アジア、中東など)相談
●ハラル認証オンライン可能性診断
●ハラル認証団体の選び方
●テストマーケティング、市場調査
●外国人人材採用
●広報・PR、販売促進の方法
●オンライン社員研修・セミナー

ハラル認証取得のご相談はこちらから

必須と書かれた項目は必ずご記入ください。

この内容で送信します。
よろしければ「送信する」ボタンを選択してください。

会社名
役職
お名前必須
電話番号必須
FAX
メールアドレス必須
お問合せ内容必須

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構