ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.456] 和牛が身近に・・・ブーメランの法則。

2017.11.28

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 和牛が身近に・・・ブーメランの法則。 」
02: お知らせ「 ハラル・ジャパン協会からの情報 」
■01 コラム「 和牛が身近に・・・ブーメランの法則。 」

みなさんこんにちは!
一般社団法人ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
月末の忙しい中、少しだけお付き合い下さい。

日本中の東に西に、北に南に・・・
東奔西走、走り続けています!
慌てん坊の私は、よくモノを落とします。
そしてモノを記憶もよく忘れます。

本日も羽田空港で名刺入れ落としました・・・
奇跡的にインフォメーションカウンターに
届けられていました。(汗)

沖縄・石垣島のみんさー織の大事な名刺入れです。
良かったです。
以前もバンコクの空港内飲食店店舗で名刺入れを忘れ、
見つかりました・・・
またドバイで展示会場でipadを落とし、
またまた見つかりました。運がいいような話ですが・・・
必ず因果応報、ブーメランのように戻ってきました。(笑)

ハラルビジネスもきっといまやっていることが、
日本の為、地方の為になり、
ブーメランのように世界中、またムスリムを介して
広がり、日本にゆっくりと戻ってくるような気がします。

さて最近またまたハラル和牛の輸出、国内流通が話題です!
いま日本が力入れている輸出品の一つです。

熊本のゼンカイミート様からの案内です。
宗教法人イスラーム文化センターよりハラール認証を取得。
商品には、ハラール認証のロゴシールを添付致します。
zenkaimeat.jp/halal/halal.html

日本イスラーム文化センターの相互認証などの関係は
⇒ http://www.halal.or.jp/halal/halal6.html

ぜひ見て下さい。
また徳島からはマレーシア、
徳島からマレーシアへ牛肉 ハラル方式、輸出前に式典
www.sankei.com/photo/daily/news/171123/dly1711230014-n1.html
(産経新聞社)
徳島はオール徳島県で盛り上がっています。
ハラル輸出ビジネスの先進県です。

またインドネシアからは日本のハラル和牛の商談会・展示会での
売り込みの記事です。(NNA)
インドネシア最大の企業間取引(BtoB)の食品展示会
「シアル・インターフード・ジャカルタ2017」が22日から
中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場ジャカルタ・
インターナショナル・エキスポで開幕した。
⇒http://promosalons.cc-town.net/modules/extcal/event.php?event=113

日本からは日本畜産物輸出促進協議会が
ハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)認証を受けた
和牛をプロモーション。
インドネシアは市場構築を目指すイスラム圏の中で人口が
最大の国でもあることから、日本の国産黒毛和牛の認知度
を高め、じっくりと輸出の拡大を進めていく方針だ。
インドネシアでは今月初め、日本貿易振興機構(ジェトロ)
主催で近江牛の販売プロモーションが実施されるなど、
和牛の売り込みが盛んになっている。

しかし、インドネシア人には「神戸ビーフ」の名前は認知
されているものの、実際に国内で流通しているのはオースト
ラリア産和牛であったりすることが少なくない。
日本畜産物輸出促進協議会の南波利昭理事長はNNAに対し
「インドネシア側の規制が和牛を輸出する上で壁として、
大きく立ちはだかっていた」と話す。協議会が同食品展示会
に参加するのは昨年に続いて2回目。南波理事長によると、
和牛が輸入解禁になったのが3年前。しかし2年前に処理
認定など検疫規制が変更されたことと、ハラル認証の取得が
義務付けられたことにより、日本からの和牛の輸出は一時は
ゼロになったという。

南波理事長は「アジアは和牛の輸出量が世界の7割を占めて
いる地域。香港やシンガポールのような成熟した市場だけで
なく、新興市場を中心に新しい市場を開拓していく必要があ
る」と話す。

その一つがインドネシアや中東、先ごろ和牛の輸入が解禁に
なったマレーシアなどのイスラム圏だ。しかし、昨年のアラ
ブ首長国連邦(UAE)向け輸出は約5トンとまだ少ない。
日本国内にあるハラル認証を受けている屠畜(とちく)場の
数も増えているとはいえ、まだ5~6カ所だという。

ただ和牛の場合、ハラル認証に必要なトレーサビリティー
(生産流通履歴)は、戦前から続いている血統書や、00年代
初頭のBSE(牛海綿状脳症)騒動の際に導入された登録
制度によって既に確立している。南波理事長も「国産の黒毛
和牛は消費者に対して安心・安全を保証できるシステムが、
出来上がっている」と述べた。

インドネシアなど新興市場にハラル認証の和牛を売り込む上
での課題は、和牛の販売方法だ。海外に売る場合、サーロ
インなど人気の部位に需要が偏ってしまうため、1頭丸ごと
の販売が原則となる。その際、いかに他の部位含めて売り込
んでいくかがポイントになるという。
 
公益社団法人、中央畜産会の担当者は「海外の展示会などで、
和牛の調理方法も併せて提案するなど、さまざまな食べ方を
生活に取り込んでもらえるようにして、じっくりと市場を育
てていきながら、1頭売りを定着させていきたい」と話した。

日本畜産物輸出促進協議会は、19年までに全世界に和牛を、
4,000トン、金額ベースで250億円売り込む目標を掲げている。
南波理事長は「12年比で5倍増となる。大胆な目標だが、
アジアでの和牛需要は高い。2回目の出展だが、昨年と比べ
ても来場客の数は増え、認知度も高まっていることを実感し
ている」と述べ、黒毛和牛の良さを知ってもらった上で、
各種ブランド牛の売り込みを進めていく考えを示した。

シアル・インターフード・ジャカルタ2017は25日まで開催。
27カ国・地域から1,100以上の出展者が参加する。
※NNAの有料サイトが参考になります。
マレーシア、インドネシアへの和牛輸出はキーワードです。
ハラル和牛を通じてムスリムとフレンドリーになれると
幸いです。引き続き宜しくお願いします。
———————————————————————–
一般社団法人 ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏
———————————————————————–

■02 お知らせ 「 ハラル・ジャパン協会からのイベント情報 」

■平成29年度富山県「東南アジア等飲食店育成事業」主催
 メニュー・レシピ開発・お土産開発事業者 募集中
 http://www.halal.or.jp/dl/2017toyama_2.pdf
 富山県内の宿泊・飲食・旅行・観光・お土産事業者対象
 に専門家派遣を行います。(無料)
 ※派遣規定、回数制限などあり
 9月27日・10月12日のセミナー・研修の様子
 http://www.halal.or.jp/halalnews/halal/4411/
  
  詳しくはtoyama2017@halal.or.jp 富山県係まで
——————————————————
■平成29年度宮城県食産業振興課
         「ハラール対応食普及促進事業」主催
   http://miyagi-halal.jp/index.html#t_top
 ★12月6日(水)仙台ハラールバス視察ツアー 募集中★
   http://miyagi-halal.jp/event2.html
 ・ムスリム試食会 (11月・12月・1月 日程調整中)
  12月6日・18日・21日等予定 
 ・商品開発・メニュー開発(宮城県内モデル店にて)
 ・マレーシアでのテストマーケティング(1月・2月)
 ・バイヤー商談会IN仙台(2月)
  詳しくはmiyagi2017@halal.or.jp 宮城県ハラール係まで
  専用ホットライン080-6253-2887(平日10時―17時)
——————————————————
■福岡県ムスリム受入れのための講演・個別ヒアリング
主催:福岡県ムスリム施策推進協議会
    (事務局 福岡県企画・地域振興部国際局地域課)

この度、ムスリム対応の専門家を招いてムスリム対応に
関する講演と個別ヒアリングを下記の通り開催いたします
ので、ぜひご参加ください。
日時・会場
【朝倉・うきは】会場:朝倉地域生涯学習センター会議室1
 平成29年11月 1日(水)15:00~17:00(済)
 講演
 平成29年11月 2日(木)10:00~(済)
(1社につき45分) 個別ヒアリング
【福岡・糸島】
平成29年11月 6日(月)15:00~17:00(済)
 講演 会場:福岡県福岡東総合庁舎第2会議室
 平成29年11月 7日(火)10:00~(済)
(1社につき45分) 個別ヒアリング
 会場:アクロス福岡3階 国際交流センター交流室
【久留米】会場:久留米シティプラザ スタジオ2
 平成29年11月27日(月)15:00~17:00
 講演
 平成29年11月28日(火)10:00~
(1社につき45分) 個別ヒアリング
【宗像・福津】会場:宗像市役所北館会議室
平成29年12月 5日(火)14:30~16:30
  講演
 平成29年12月 6日(水)10:00~
(1社につき45分) 個別ヒアリング
講師:ハラル・ジャパン協会     代表理事 佐久間朋宏
             シニアコンサルタント 園田夕雅
参加費用:無料
申込み先・問い合わせ先:
TEL 092-643-3218、FAX 092-643-3224
——————————————————
■『東京都主催 ムスリム旅行者受入セミナー・
               アドバイザー派遣のご案内』
東京都では、多様な文化や習慣を持つ旅行者への対応として、
ムスリム旅行者が安心して快適に滞在できる受入環境の整備
を推進しています。
その一環として今年度は、昨年度よりも回数を増やし、事業
者の皆様を対象としたセミナーを5回開催します。
また、各事業者のニーズに応じた助言等を行うアドバイザー
派遣も行います。
■対象事業者: 飲食施設、宿泊施設、商業施設、観光施設、
 商店街、観光協会など
事業詳細・お申し込みはコチラ↓
www.first-gbp.jp/tokyo-muslim/
<セミナー概要(全5回・各回定員70名)>
◎複数セミナーへの参加が可能
◎ムスリム旅行者受入のための基本ポイントと
 事例・実践的なノウハウを提示
■第1回 【基礎編】 ムスリム旅行者受入の基礎、(済)
           食における対応のポイント
平成29年11月20日(月)13:30~16:30
■第2回 【HALAL EXPO JAPAN 2017 特別セミナー】
            飲食施設の先進事例
平成29年11月22日(水)13:00~14:30       (済)
■第3回 【実践編】 飲食施設の先進事例、
           ムスリム旅行者のニーズ
平成29年11月30日(木)13:30~16:30
■第4回 【基礎編】 ムスリム旅行者受入の基礎、
           マーケティング
平成29年12月3日(日)13:30~16:30
■第5回 【実践編】 飲食施設の先進事例、ムスリム
           旅行者へのPR・集客方法
平成29年12月11日(月)13:30~16:30
<アドバイザー派遣概要>
◎事業者のニーズに対応した助言等を行う
 アドバイザーを派遣
【支援例】ムスリムの嗜好に合わせたメニュー開発、
     ムスリム接客に関する社員研修
◎派遣プログラムの一環として飲食店の実地研修も開催
■実施期間: 平成29年11月1日(水)~平成30年3月9日(金)
■場所: 事業者が希望する東京都内指定場所
[実地研修について]
■対象: 主に飲食施設
      (宿泊施設・商業施設等の飲食部門も含む)
■定員: 各回15名
■場所
 日時:花咲かじいさん(渋谷桜丘店)
平成30年1月16日(火) 15:00~17:00
東京ハラルデリ&カフェ(上智大学 四谷キャンパス内)
平成30年1月17日(水) 15:00~17:00
事業詳細・お申し込みはコチラ↓
www.first-gbp.jp/tokyo-muslim/
ご不明な点、ご質問は下記までお問い合わせください。
【東京都ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー事務局】
株式会社ファースト Global Business Promotion部
担当:栗原、斉藤
Tel. 03-3545-9811 e-mail: first-gbp@the-first.co.jp
——————————————————
【※お願い】
現在ハラル・ジャパン協会事務局に電話連絡いただく自治体
、事業者様が非常に多く、せっかく電話頂いても、返信など
に少し時間かかる場合があります。
相談内容など内容まとめていただき、下記の問合せフォーム
で連絡いただければ、スピーディーに対応できます。
大変混みあってご迷惑かけますが、よろしくお願いします。
ハラル・ジャパン協会 問い合わせメール
⇒ http://www.halal.or.jp/contact/
———————————————————————–
※当協会はハラル(ハラール)認証団体ではなく、ハラルの知識教育、
調査活動、ハラル(ハラール)対応商品サービスのPRを主体とした団体です。
また特定の宗教団体にも属しておりません。
ハラル(ハラール)認証をご希望の場合には、ハラル(ハラール)認証の目的、
必要性、地域、予算などを伺い適切な認証団体をご案内いたします。
あえて取得が不要と判断する場合には取得をおすすめいたしません。
———————————————————————–

★社員研修、マニュアルつくり、ハラル認証サポート、ハラル商品開発、
テストマーケティング、人材採用、販路開拓(国内外)、広報PR、
海外ディストリビューター開発、マッチング等サポート等致します。

※企業研修・社員研修・ムスリム試食会・体験会等お受けします。
www.halal.or.jp/results/seminar.html

★全国47都道府県パートナー・実践会募集中!!★

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構