ご相談・お問合せ 電話でのご相談

はびきの市民大学にて「ハラル」「ベジタリアン」についての講義を行いました

2024.06.05
協会からのお知らせ
セミナー・イベント

はびきの市民大学にて、「多様な背景をもつ外国人を宗教、食、歴史の観点から学ぶ」というタイトルで全6回にわたる講義をハラル・ジャパン協会が担当させていただいております。

 

はびきの市民大学では、60歳以上の方を対象に「生涯学習」をテーマにして様々な講義が専門の講師により日々行われています。

 

弊会コンサルタントより、「イスラム教の基礎とハラルの基本」と「ベジタリアン(ヴィーガン)等食の多様性」に関してお話しさせていただきました。

 

講義では、ハラルやベジタリアンについて今まで学んだことがないような方でもご理解いただけるよう基礎知識の部分から現在、日本で活況である「インバウンド」におけるハラルやベジタリアン・ヴィーガンのこともお話しさせていただきました。

 

講義後、参加者の方より沢山の感想をいただきました。

「イスラム教のことはなんとなく知っていたけれど、ハラルという言葉は始めて聞き、とても興味深かった」

「友人にヴィーガンの方がいてプレゼントを渡したいが何を選べばいいかわからなかったので、講義を通してよく理解することができた」

 

上記のようなご意見をいただき、皆さまにイスラム教やハラル、またベジタリアン・ヴィーガンのことをよくご理解いただけたかと思います。

 

一般社団法人ハラル・ジャパン協会では、「ハラル」に関しての講演、社内研修等のご依頼を随時受け付けております。

 

民間企業、自治体、大学、その他団体含め全国オフライン及びオンライン開催が可能でございます。

 

ご希望の方は下記よりお気軽にお問合せ下さい。


 

一般社団法人ハラル・ジャパン協会

講演・セミナー担当:info@jhba.jp

住所:東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル1F

TEL:03-4540-7564 FAX:050-3730-7549

URL:https://jhba.jp/

 

 

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構