ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.1189]  シーフードショー大阪も大阪賑わい!?

2025.02.21

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「シーフードショー大阪も大阪賑わい!?」
02:ニュース/ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「シーフードショー大阪も大阪賑わい!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中またはお休みの中、少しだけお付き合いください。

 

【締切り間近】
2/26 ムスリムインバウンド 基本セミナーのご案内【ZOOM無料】
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507737&c=17979&d=4e57
★締め切り間近!!今すぐ申し込みを!!

 

1週間ご無沙汰していました、
インドネシアの後は小中学校の還暦旅行で滋賀・京都です。(笑)
毎日バスの中で宴会、京都では4次会迄行き、ホテルに帰ったら
朝3時半でした!!(汗)

お金もすっからかんで、困りました。(涙)
下呂市の仲間たちと清水寺・太秦映画村など修学旅行で行ったのと
同じ場所を巡りましたが、京都の外国人の多さは半端なかったです。
これからの時代、この外国人旅行者をどう地方へ誘客するかは
本当に課題となりそうです。

 

さて本日のテーマは、
「シーフードショー大阪も大阪賑わい!?」です。

シーフードショー大阪は大反響で弊会のブースも大賑わいです。

・GURINO様
・川口納豆様 ※ドバイフードショーのため不在
・磯駒海苔様 ※FOODEXJAPAN2025の注力のため不在
・真誠様

の4社と共同出展させていただきました!!

ハラル・ジャパン協会も
・ハラル認証取得コンサルティング
・販路開拓支援アドバイザー
・ハラルビジネス基礎研修
などたくさんの受注をいただきました!!(謝)
ありがとうございます。

シーフードショー大阪
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507738&c=17979&d=4e57

シーフードショー大阪 ハラル・ジャパン協会企画
「日本のハラル認証・ムスリムフレンドリーコーナー」
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507739&c=17979&d=4e57

水産品のハラールも定着してきました、
連携先の一般社団法人大日本水産会様のと10年以上の協業のおかげです。
やはり一朝一夕ではできません。

継続は力なりです。

またセミナーのコンテンツも大変好評でした!!

「西のゴールデンルート」の企画フィクサー!?と
フランス在住日本食の海外仕掛けフィクサー、
ハラルビジネスの輸出等の仕掛けフィクサー(小生)
と関西大阪EXPOの記念セミナーで登壇致しました。

a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507740&c=17979&d=4e57

株式会社コクリ研究所濱崎社長に
ムスリムインバウンド対応をテーマに、
「西のゴールデンルート」万博国際交流プログラムについて、
また地方創生、地域活性化をライフワークに、日本の時代考証から考え、
いま日本における観光、インバウンドの実情を解説いただきました。

またLe C?ur Inc.杉崎シェフ&CEOは食をテーマに
日本食の素晴らしさをいまこそ世界に発信するチャンスがある!
そして最大限万博を利用した輸出・進出・インバウンドの実現が可能である
など興味深い話をいただきました。

弊会ハラル・ジャパン協会の佐久間は、
中東・東南アジアへのハラル水産品の輸出について、
ハラル認証取得する方法、しない方法で対応で輸出ノウハウを解説し、
海外の実態をレクチャーいたしました。

夢をかなえるドリームチームが完成しました!!

残り時間は3人で仲良くパネルディスカッションを行い、
会場の方にも満足していただけたと思います。

「EUや中東で日本食展開したい」事業者・地方自治体様、
「観光で地域を活性化をしたい」事業者・地方自治体様、
「ハラルビジネスを実践したい」事業者・地方自治体様は

Le C?ur Inc.株式会社コクリ研究所、一般社団法人ハラル・ジャパン協会の
3社で連携しています、ぜひご相談ください。

さっそくフランスに輸出したい事業者から
相談が来ましたのでお繋ぎしました!!(幸)

来週は2月末の週です、いよいよ3月です、
まだまだ寒い日は続きますが、もうすぐ春です、新年度です。
引き続きよろしくお願いいたします。

【メルマガバックナンバー】
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507741&c=17979&d=4e57

 

2025年2月のキャッチフレーズ

持続可能な社会のために、
ハラルビジネスで「未来の日本」に貢献

 

 

【大阪関西万博2025特集Vol.11】

 

大阪万博、タイ館の来場者目標は1000万人
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507742&c=17979&d=4e57

ハラル業界に大阪万博への参加呼び掛け
「国際市場での成長基盤に」―マレーシア
⇒JIJI
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507743&c=17979&d=4e57

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラールニュース/JHBAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー募集】(輸出・進出)#仙台市 #ハラル・ジャパン協会 #中東

3/6 仙台・販路開拓支援セミナー(中東編)のご案内
⇒JHBAホームページ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507744&c=17979&d=4e57

——————————————————
★2.【会員情報】(輸出・進出・インバウンド)#六甲バター

六甲バターの塚本社長「積極的に輸出していきたい」
ベトナムは現地生産へ
⇒神戸経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507745&c=17979&d=4e57

ただ現時点でベトナム以外に現地生産を検討している国はないという。
世界展開しようとすると、イスラム教の戒律に沿っていることを示す
「『ハラル』の問題がある」からだと塚本社長は説明する。輸出の主力
と位置付ける「チーズデザート」では凝固剤として豚由来のゼラチンを
使用しているが、いまのところコストや性能など総合的にみて代替材料
はみつからず、ハラル認証の取得は難しいのが現状だ。今後の検討課題
という。

会社案内
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507746&c=17979&d=4e57

——————————————————
★3.【日本経済新聞】(インバウンド・国内)外国人労働者 留学生

日本で働く外国人労働者230万人 24年、伸び幅最大
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507747&c=17979&d=4e57

日本の大学、外国人との共生考える授業に力点
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507748&c=17979&d=4e57

——————————————————
★4.【NNA】(輸出・進出)マレーシア

日系イクイノックス、京都でマレーシア展示会
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507749&c=17979&d=4e57

ハラル業界に大阪万博への参加呼び掛け
「国際市場での成長基盤に」―マレーシア
⇒JIJI
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507750&c=17979&d=4e57

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)タイ ローソン 日本食 ホテル 大林組

タイのローソン「日本食」改革 財閥サハ、セブン1強に風穴
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507751&c=17979&d=4e57

大林組、サハと新会社設立でホテル事業参入
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507752&c=17979&d=4e57

——————————————————
★6.【ニュース】(インバウンド・国内)トルコ #成田空港ラウンジ #機内食

ターキッシュ・エアラインズ、成田にラウンジ開設
トルコ国外で最大、旧ANAスイートラウンジを改装
⇒kingsoft
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507753&c=17979&d=4e57

——————————————————
★7.【ニュース】(輸出・進出)#花王 中国 #ハラール化粧品

花王、日焼け止め海外で増産
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507754&c=17979&d=4e57

化粧品OEM業界―海外戦略は多様化、
国内は欧米のトレンド取り込みが進む
⇒国際粧業
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M507755&c=17979&d=4e57

中国新工場でハラル認証の取得も視野に入れている。

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラールビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー FOODEX JAPAN 2025 HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構