ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.1205]  世界の賞味期限スタンダードは日本の1.3倍!?

2025.04.11

☆★目次★☆
01:コラム「世界の賞味期限基準は日本の1.3倍!?」
02:ニュース/ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中またはお休みの中、少しだけお付き合いください。

急募!!
【2025年大阪・関西万博 マレーシアパビリオン】
商談会・ハラルセミナー開催のご案内
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545296&c=17979&d=4e57

★★ハラル・ジャパン協会の実績★★
ーーー ハラル認証取得サポート 9 認証機関・団体 260 社以上 海外輸出・展開サポート 185 社以上 一般会員企業数 のべ 480 社以上 現在 200 社

地方自治体・各種団体事業のべ220契約以上
※再委託やセミナー含む 企業研修・セミナー年間130回以上 当面1400回以上 企業コンサルティング800社以上 ※2025年3月末時点 ー

愛知県、岐阜県に来ています。
副理事長島居里至とのトップコンサルティングです。(笑)

コンサルティング後は僕の地元のサクラ満開の「日本三名泉」の下呂温泉に行く理事会(役員会議)です。
どちらの評価が高いのでサクラが満開で最高エリアです!

「日本三名泉」と呼ばれているのは、
「有馬温泉(兵庫県)」
「草津温泉(群馬県)」
「下呂温泉(岐阜県)」
の3つの温泉です。

皆様もぜひお越しください!

久しぶりの佐久ちゃん・島ちゃんコンビ復活で、
ハラールビジネスのあぶない刑事!?と言われています。
私が舘ひろし、副理事長の島居里至は柴田恭兵です。(大笑)

話は戻りますが、
愛知県のコンサルティング先では、
問題会ロングラン&ヒット商品のコンサルティングメニューの「ハラール認証可能性診断」の訪問です。

訪問先はインドネシア向けに加工食品製造で輸出実績もあるメーカーですが、
ハラール認証に対する固定観念があり、担当者は諦めていました。

ブタがある製品を敷地内で製造している場合はハラル認証は取得できないとか?
アルコールは殺菌用アルコールも使用できないのでは?
といった具合です。

いろいろ???モヤモヤしてたりして、
どのハラール認証が取得できないのか?
プロに確認してただけこうと言うことで呼ばれました・・・

ハラル・ジャパン協会としてハラル認証可能性診断は 結果は条件付きですが取得できます!(㊗

いずれ、新しい時代に、
最新のハラール、イスラム教、ハラール認証、
そしてハラールビジネス全体の情報を収集して、学び、
俯瞰して検討し、
ハラル認証可能性診断を実施して、
「正しい経営判断」しませんか?

ハラル・ジャパン協会がお手伝い致します。

さて本日のテーマは、
「世界の賞味期限標準は日本の1.3倍!?」

確かに日本企業は自分にとって非常に厳しいです。
賞味期限など衛生面は特に厳しく・・・
実際よりかなり安全に考え、0.8倍で賞味期限を考えています。
世界はその2倍くらいの賞味期限を平均でつけています!(驚)
※モノによりございます

ちなみに「賞味期限(しょうみきげん)」とは、
未開封の状態で、定められた方法で保存した場合に、
品質がいつまでも美味しく食べられる期限のことです。

「消費期限」は、「安全に食べられる期限」を示すもので、
お弁当や生肉など、品質が早く劣化しやすい食品に表示されています。
消費期限を過ぎた食品は、食べない方が安全です。

賞味期限と消費期限は、
食品の特性に合わせて使われています。

加工食品の輸出は「賞味期限」との闘いでもあります。
輸出許可などの成分やハラール認証など国際認証としても重要ですが・・・
やはり「賞味期限」は大きな課題です。

日本企業と海外企業(国内企業も含めた)との「賞味期限」の考え方は大きく30%くらい違うように感じます。
これが本日のメッセージです!

「賞味」を、美味しく作りたてと同じぐらい、
ベストな状態で食べられると考えるか?

「賞味」を腐らず、ベストではないが、
ベターまたは良いな状態であればいいと思いますか?

大きくは2択です。

先日検査やテストをした際、
「自社賞味期限ポリシー」を決めることが重要です。

海外と日本を同じ考え方(自社賞味期限ポリシー)の賞味期限にするのか?

または国内(日本)と輸出(海外)を別の賞味期限でルール化するか?
そもそも自社の賞味期限ポリシーを変更するのか?

とても大事なことです。
多くの日系企業は海外企業と同じルールになっていないのが現状です。
戦いは価格だけではありません、使いやすいですか?
賞味期限が同じ基準か?重要です。

この「30%増ルール」で割り切ることが輸出拡大の決め手でもあります。

検査やテスト以外に安心諸国の20か国以上のバイヤー等と賞味期限や自社賞味期限ポリシーでMTGしたい場合は、ぜひ弊会にご連絡ください。
サウジアラビアFDAやアメリカFDA等にも支援いたします。
※近日中に大幅リリース予定です。

賞味期限を管理できる会社は輸出に販売機あります。
引き続きよろしくお願いいたします。

4月も半ばになります。
来週からはプレミアムフードショー2025が東京ビックサイトで開催します!
ハラル関連では40社以上の仲間と参加します。
ハラール・ジャパン協会は毎日5人体制で参加していますので、ぜひお越しください。
引き続きよろしくお願いいたします。

2025年4月のキャッチフレーズ ⇒
広がれ、ハラル。繋がれ、ハラル。
万博機に警戒市場(ハラールビジネス)を展開。

【大阪関西万博2025特集Vol.27】

大阪・関西万博会場内営業施設《レストラン・ショップ》の全ての出店者が決定!
新たに20店舗の情報を公開!
⇒2025年大阪・関西万博公式Webサイト
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545297&c=17979&d=4e57

大阪・関西万博 滋賀県ブースお披露目 光と映像で魅力を伝える ⇒NHK 滋賀県のニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545298&c=17979&d=4e57

大阪万博事業、大阪府は祭りでPR
盆踊りのギネス挑戦もデータで読む地域再生関西 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545299&c=17979&d=4e57

【大阪・関西万博】
海外パビリオンレストラン&国内パビリオンの料理完全ガイド │おすすめ料理や注意点・食べたい料理など徹底解説!
⇒小顔&骨盤矯正サロンkinoe
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545300&c=17979&d=4e57

大阪・関西万博、印刷できる会場マップを公開。
レストラン/トイレ/シャトル/シャトルバス乗り場などを2ページに
会場配布はなし ⇒トラベルウォッチ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545301&c=17979&d=4e57

2025万博記念キャンペーン開催中!!「ジャパンムスリムガイド」
レストラン・ホテル・おみやげ店など限定100店舗無償掲載
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545302&c=17979&d=4e57残り70社です!

お申し込みいただければ、原稿シートを送ります。
写真と原稿であれば掲載料なし、制作料なし、ゼロ円で掲載します。
ただし、原稿は英語のみですが、
日本語でも今回はそうではありません、
翻訳料も今回はキャンペーンでサービス致します。

4月末か100店舗達成したら終了いたします。※残り70店舗ほどです。
今すぐお申し込みください!

申し込みは下記まで・・・
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545303&c=17979&d=4e57
またはinfo@jhba.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラルニュース/JHBAからのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(インバウンド・国内)ハラール・ジャパン協会

【ダイヤモンド・リテイルメディア】に掲載されました。
~ハラル食品の可能性は無限大!?小売企業に求められる「ムスリムフレンドリー」な対応 ⇒ a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545304&c=17979&d=4e57

——————————————————
★2.【会員情報】(輸出・輸出・インバウンド)丸松阪和興業

【水産界】
4月号にハラル・ジャパン協会×丸松様のインタビュー記事が掲載さa22.hm-f.jp/cc.php?t=M545305&c=17979&d=4e57ました。

阪和興業株式会社
インドネシアにおけるコメ精米加工・販売合弁会社設立について ⇒BtoBチャンネル
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545306&c=17979&d=4e57

——————————————————
★3.【ニュース】(インバウンド・国内)万博特集

万博、全国で500超の関連事業
横浜はアフリカと文化交流データで読む地域再生 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545307&c=17979&d=4e57

万博効果で西部から九州に誘客へ 「ゴールデンルート」PRデータで読む地域再生 九州・沖縄 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545308&c=17979&d=4e57

JTBとJAL、万博を記念して、訪日外国人の地方誘客で協業、
利用率低い地方路線を活用し、ツアー販売 ⇒トラベルボイス(観光産業ニュース)
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545309&c=17979&d=4e57

——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・輸出)インドネシア特集 #鮭ラーメン

インドネシア、「鮭ラーメン」にSNS映え・ハラル両立 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545310&c=17979&d=4e57

インドネシアとベトナムが直感的に、
両国関係を含む戦略的パートナーシップに格上げ ⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545311&c=17979&d=4e57

商品バランスシステムに係る改正大統領令が公布、対象品目更新 ⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545312&c=17979&d=4e57

バタン・インドゥストロ ポリス経済特区(SEZ)開設、
インドネシアの「深セン」を目指す ⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545313&c=17979&d=4e57

——————————————————
★5.【ジェトロ】(輸出・輸出)パキスタン #日本料理

現地日本料理店に聞くパキスタンの日本食ビジネスチャンス ⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545314&c=17979&d=4e57

——————————————————
★6.【ニュース】(輸出・流通)アメリカ寿司チェーン

「ドンキ」のPPIH、米すしチェーン進歩ノウハウ吸収北米 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545315&c=17979&d=4e57

——————————————————
★7.【農林水産省】(輸出・輸出)GFP動画

GFPサイトをリニューアルするための準備を進めております。
この度のリニューアルは、会員の皆様が使いやすいサイトにするとともに、
会員同士がマッチングしやすいためのものですが、より良いマッチングにつながるために皆様によるマイページ情報のアップデートが必要です。
マイページ情報をアップデートすることで、生産品の魅力について訴求力を高め、マッチング成功率が向上することが期待できます。
こちらの皆様の生産品の魅力をより効果的に伝える方法を分かりやすく伝える動画をご用意しましたので、ぜひご活用ください!

●プロが教えるマイページ改善の秘訣を5本の動画でレクチャーします!
「魅力的なPR文作成」と「写真撮影のコツ」を簡単に学べます。

【魅力的なPR文作成】
詳細はこちら:
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545316&c=17979&d=4e57

※動画は以下のリンクから視聴できます。
販売コピーの作り方:生産品の特徴を向いてみる あなたの生産品を差別化するポイントを具体的に出す方法を学びます。
動画: a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545317&c=17979&d=4e57

セールスコピーの作り方:相手の気持ち「ウリ」を集中的に読む「セールスコピー=になってラブレター」の作り方を解説。
動画: a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545318&c=17979&d=4e57

販売コピーの作り方:興味・関心を高めるコピーをつくる確実な情報で信頼性を高める文章作成法を伝授します。
動画: a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545319&c=17979&d=4e57

【写真撮影のコツ】
詳細はこちら:
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545320&c=17979&d=4e57

※動画は以下のリンクから視聴できます。
販売フォトの撮り方 スマホで簡単にできる!魅力的な写真を撮る5つのステップ:
動画: a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545321&c=17979&d=4e57

セールスフォトの選び方 オンリーワンの魅力を伝える写真の選び方 動画: a22.hm-f.jp/cc.php?t=M545322&c=17979&d=4e57

これらの内容を参考にしていただき、ぜひマイページ情報をアップデートしてください。 あなたの生産品をさらに魅力的に発信しましょう。
※マイページ編集からプロフィールを更新後、「更新」ボタンを押すとページが再読み込みされます。
その際「サイトから移動しますか?変更内容が保存されない可能性がございます。」と表示されますが、変更内容は保存されておりますのでご安心ください。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともGFP事業をご理解いただき、ご協力をいただき、また輸出に向けていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

GFP事務局

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構