[vol.1216] ハラール(ハラル)ビジネスは時間泥棒!?
☆★目次★☆
01:コラム「ハラール(ハラル)ビジネスは時間泥棒!?」
02:ニュース/ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01コラム「ハラール(ハラル)ビジネスは時間泥棒!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中またはお休みの中、少しだけお付き合いください。
【第1回:ハラルビジネスよもやま話】御社が知らない
ハラル食品の新世界【連載記事】
⇒ a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574639&c=17979&d=4e57
第2回は6月後半配信予定です!!
いいね!ボタンも忘れずに。。
昨日は秋田県、本日は富山県・・・
毎日瞬間移動(ワープ)を続けています。(笑)
実は秋田から富山は山形、新潟を挟むだけの同じ日本海側ですが・・・
、バス電車など移動がなかなか難しいです。(涙)
太川陽介さんのバス旅の番組ではありませんが、
なかなか大変ですが、
こんな時は一度東京に戻る移動するような気がしません。
ビジネスでよく聞く、HUB(ハブ)やベースキャンプ的に考えて、
サプライチェーンマネジメントの考え方はビジネスでも非常に大事だと思います。
こんなハチャメチャなビジネススタイルもコロナ禍の2020年、2021年も含めて、これは15年近くになります。
そして本日は富山で展示商談会とセミナーがあります。
第9回フードエキスポHOKURIKU2025
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574640&c=17979&d=4e57
ハラルビジネスセミナー
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574641&c=17979&d=4e57
すでにハラル認証してます寿司の千歳の大郷社長など地元企業様とのMTGもたくさん入っております。
中には地元の大手企業様で、
インドネシア向けで非食品のハラル認証商品での輸出商談もございます。
お時間あれば、ぜひお越しください。
本日のテーマは「ハラール(ハラル)ビジネスは時間泥棒!?」です。
実はこのテーマは最近の事業者様ともMTGの内容でよくあるONEWORDです。
ハラール(ハラル)認証、イスラム教徒マーケットを取り組む中で、
・ハラール(ハラル)認証取得は難しい、大変
・取得までの時間かかる割に効果が未知数
・ハラール(ハラル)認証団体の指摘事項が論理的でなく場当たり的
などのご声をたくさんいただいてから「時間泥棒」と表現、ニックネームを付けさせていただきました、
まだ新規事業は一朝一夕にはいきません。時間がかかりますが、
理由不明な時間のロス、にいるが多いそのうち信者向けのビジネス、
ハラール(ハラル)ビジネスです。
同じ社内でも会議が長い、または作業効率が非常に悪い、
社内で二重発注で社内で時間、コスト高など・・・も当然ありますが、
ハラール(ハラル)ビジネスは時間がかかると皆さん思っていただけると思います。
思い切って基礎やコツを学べば、
実はそんなことない場合もあります。
時間を節約する一番の策は、もちろんコストも解決しますが、
目的に最適なルートで導く「プロに頼むこと」です。
一般にはコンサルタントと言われますが、
ハラルビジネスコンサルタントのプロ集団というものが存在しており、
実は、それがハラル・日本協会の本当の顔なのです。(笑)
全部で私含めて10人くらいいます!!
・食品、健康食品のプロ、
・化粧品・生活用品のプロ、
・ホテル・レストラン・おみやげのプロ、
・ムスリムフレンドリーのプロ、原材料のプロ等もございます。
・そしてブランディングや警戒市場での販売促進のプロモもいます。
時間泥棒の解決はプロに頼んでみませんか?(笑)
まずはオンラインで30分間無料相談に乗ります。
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574642&c=17979&d=4e57
5月も後半戦に突入します!!
引き続きよろしくお願いいたします。
2025年5月のキャッチフレーズ ⇒
ハラルビジネスも選択の時代に!
大事に過去。超えろ現在。期待を未来。
【大阪関西万博2025特集Vol.38】
【万博】サウジアラビアのレストランに行ってきた!
【一度・料金・メニュー】
⇒トキ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574643&c=17979&d=4e57
サウジアラビア王国館、2025年大阪万博で異文化ビジネス・コラボレーションの機会を開始 ⇒2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオンのプレスリリース PRTIMES
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574644&c=17979&d=4e57
●農林水産省【補助金等の募集情報】●
輸出環境整備推進事業等に係る補助事業 輸出の阻害要因となっている輸出先国内規制等の課題を解決するための民間団体等の対策支援を行います。
募集期間 令和7年5月9日(金)から令和7年5月23日(金)17時まで
申込締切 令和7年5月23日(金)17時必着
公募内容 1 輸出先国規制対応支援事業 ・査察や合同輸出検査等に係る輸出先国検査官の招へい支援 ・輸出先国が求める条件に応じた検査等の支援 ※詳細はこちらからご覧ください。
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574645&c=17979&d=4e57
2 国際的に通用する認証等取得緊急支援事業 ※詳細はこちらからご覧ください。
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574646&c=17979&d=4e57
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラルニュース/JHBAからのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【展示会出展】(インバウンド・国内・輸出)食品・健康食品・化粧品・生活用品
【残り5社】第1回インバウンドフードビジネスEXPO内「ハラルショーケースパビリオン」【出展企業を募集】
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574647&c=17979&d=4e57
——————————————————
★2.【会員情報】(輸出・インバウンド)GRINO オリザ油化
【ハラルビジネス実践企業インタビュー】
─ 食の多様性と人の手不足、その両方を「湯煎」で救う「Grino」の力 ─
⇒ザ・テレビジョン
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574648&c=17979&d=4e57
オリザ油化、「ifia JAPAN 2025」に出展
機能性表示食品対応原料14素材22ヘルスクレームを紹介 ⇒wellness-news
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574649&c=17979&d=4e57
——————————————————
★3.【ニュース】(輸出・輸出)インドネシア特集 BPJPH BPOM
ポルシン、BPJPHとBPOMによって回された製品からの豚の要素を知る ⇒VOI
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574650&c=17979&d=4e57
ハラール製品保証組織庁(BPJPH)は、食品医薬品監督庁(BPOM)と協力して、
製品のハラール性の主張に関連して食品を流通させています。監督の結果、
2025年4月21日(月)に豚またはサーキンの要素を含む9つの加工食品が見られました。
調査結果は、DNAおよび/または特異的なペプチドゥス豚試験パラメータの実験室試験によって証明された。 9つの製品のうちハラル認証を受けて7つの製品とハラール認証を受けていない2つの製品があります。
遺伝科学から引用された2025年4月22日火曜日 豚肉は豚から来るすべてのものを指す科学用語です。豚の組織、細胞、または遺伝子から進みます。
生物医学の世界では、豚肉は人間との類似性のために試験動物モデルとして広く使用されています。豚肉や要素は、外国人移植(臓器移植)や薬物開発にもよく使われています。
食品では、豚肉要素検出方法がハラル認証プロセスにおいて重要です。
この方法は、食品、化粧品、医薬品の両方の製品が、脂肪、油、またはゲラチンに至るまで、豚肉成分の汚染から解放されることを保証することを目的としています。
サーキンテストは食品業界で広く適用されており、豚肉ベースの成分の懸念や混合のリスクが非常に頻繁に見られます。一般的に使用されるサーキン検出方法の1つは、とりあえずPCR(qPCR)です。
この方法は、酵素を使ってターゲットDNAを増殖させるのに役立つ技術に依存しています。これにより、製品内の豚のDNAの痕跡を非常に少量でも検出することができます。
一方、BPOMとBPJPHによって一部が採用されたハラール製品証明書には、
ハラールでない製品はマーケティングにハラールではないとラベルが付けられることが再確認されます。
日本風「ヤシの木横丁」、首都でオープン ⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574651&c=17979&d=4e57
日本主導の地熱発電拡張、段階建設へ ⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574652&c=17979&d=4e57
オーストラリアゲトルゲートモサファ経由のインドネシアムスリム観光客 ⇒VOI
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574653&c=17979&d=4e57
——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・展開)シンガポール特集
食品見本市FHAで7年ぶりのジャパンパビリオン設置 ⇒ジェトロ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574654&c=17979&d=4e57
日本の嗜好品やサプリに注目 ⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574655&c=17979&d=4e57
東南アジア最大規模の食品・飲料見本市が先月、シンガポールで開催されました。
50以上の国・地域から1,600以上の企業・団体が出展。
先行航空、シンガポール初の旗艦店 ⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574656&c=17979&d=4e57
——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・流通)バングラデシュ
バングラデシュ
Cold Chain Bangladesh Limitedの株式取得完了に関するお知らせ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574657&c=17979&d=4e57
当社は子会社であるNX南アジア・オセアニア株式会社(社長:小林克人)
どうぞ、バングラデシュで国内ロジスティクス事業を考慮した物流会社
Cold Chain Bangladesh Limited(以下「CCBL社」)の株式の20%を2025年
5月15日(木)に取得いたしましたので下記の通りお知らせいたします。
バングラデシュのASEAN加盟を ドリス・シリュー マレーシア民主主義経済問題研究所(IDEAS)研究員 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574658&c=17979&d=4e57
東南アジア+インド、バングラデシュ等で世界人口の1/4です、
このマーケットをハラールビジネスで覚悟する方法もあります。
——————————————————
★6.【ニュース】(インバウンド・国内)インバウンド
体験型観光、訪問客とミスマッチ アウトドア対応に不備な人材育成で後手 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574659&c=17979&d=4e57
インバウンドとは?訪日外国人旅行の基礎知識と2025年最新トレンドまとめ ⇒ENGAWAblog
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574660&c=17979&d=4e57
——————————————————
★7.【ニュース】(輸出・輸出・インバウンド)
三菱商事、三菱食品を完全子会社化へ TOBで1,376億円 ⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574661&c=17979&d=4e57
ムスリムの方も安心!ニセコのハラル対応レストラン3選 ⇒MACHA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M574662&c=17979&d=4e57
——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会本部事務局