[vol.1227] ハラールビジネスは夜明け前から早朝にチェンジ。
==============================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「ハラールビジネスは夜明け前から早朝にチェンジ。
02:ニュース/ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「ハラールビジネスは夜明け前から早朝にチェンジ。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中またはお休みの中、少しだけお付き合いください。
ハラル・ジャパン協会一般会員募集中!!
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
コンセプトはハラールビジネスの日本経済新聞購読です。
月額4,800円程度※で下記の様々な特典が利用できます。
※中小企業料金
【特典】は大きく5つ
・情報提供:世界のハラルTODAYニュース毎日配信
・証明事業:成分ハラールとしての推奨マーク・証書の発行
・発信事業:バイヤー紹介サイトJOHAS、ムスリムメディアJ
・WEBリリース:無償配信、500社以上のメディア
・その他展示商談会、バイヤーマッチング等多数実施
申し込みはここから、お待ちしています。
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
梅雨明け!?
暑中見舞い!?
謎がいっぱいの7月1日です。
企業では四半期、半年計画の節目のスタート日になります!!
ハラル・ジャパン協会も皆様の支援をしっかり
やらせていただきたいと考えています。
7月もよろしくお願いします!!
さて日本国政府も「超少子?超高齢社会」に向けて
様々な手を打っています。
「関係人口、1000万人創出」政府目標に 地方創生2.0基本構想原案
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
地方創生10年、検証不足で新目標 脱「東京一極集中」みえず
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
若年層の東京転出率など、地方創生へ数値目標設定 政府が10年計画
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
【速報】国内人口「68万人ショック」 将来の商機・勝機問われる
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
地方創生、インバウンド、外国人人材、
そして最近ではっ関係人口、輸出など標語や数値がいろいろ飛び出
どちらにしてもハラールビジネスも同じことが言えますが、
経済が回るとはヒトが動く、モノが動く、
エリア(日本国内・地域)外で実施することですから、
「輸出・進出・インバウンド・外国人人材採用」が
メインストームであるとは言うまでもありません。
ぜひ、東南アジア、南西アジア、中東・アフリカ等への
50か国との連携はハラル・ジャパン協会にお任せください。
さて本日のテーマは、
「ハラールビジネスは夜明け前から早朝にチェンジ。」です。
もちろんこれは日本のことです。
韓国・中国のハラールビジネスは
「早朝」からすでに「昼間」に向かって時間がシフトしています。
私たちがメインで見てきた、2012年~2024年頃までの約1
「夜明け前」です。
「夜明け前」(よあけまえ)は、島崎藤村による長編小説で
「木曾路はすべて山の中である」の書き出しで始まる・・・
ではなく、時刻のことです。
夜明け前の時間は、一般的には日の出前の約2時間とされています
日の出前ですから、季節によって変わります。
天気予報などでは、午前3時頃から午前6時頃までを
「明け方」と表現することが多いです。・・・
ハラールビジネスは始まったばかりという言い方もありますが、
逆に早く始めたがゆえに、マーケットややり方等を
間違えるケースも多くあり、離脱組も多くいました。(涙)
今からハラールビジネス始めるかたは、「早朝」です。
早朝マーケットはみんなが動く準備をしています。
またたくさんの方が動き始めます。
ちょうどいいタイミングかもしれません。
ただし経営判断の意思決定と参入のタイミングは各社により違いま
ここをハラル・ジャパン協会では、
商品、輸出国など考えて、アドバイス、コンサルティング等いたし
7月1日です、
新しいことを実施するにはいいタイミングです。
世の中のめまぐるしい変化の中で、
「自社の立ち位置」を決めることがポイントです。
下記の中から選択することも可能です。
ーーー
〇ハラル・ジャパン協会 一般会員
〇ハラルビジネスJHBAメソッド ハラルビジネス基礎研修
ムスリムインバウンド基礎研修
〇ハラル認証可能性診断(原材料・工場確認)
〇ハラル認証団体選定コンサルティング
〇ハラル認証インドネシアBPJPH取得講座・対策講座
〇ハラル認証取得サポートコンサルティング(書類・監査対応含む
〇広報・PR、取得リリース
〇販路開拓支援アドバイザー・OEM工場マッチング
〇ムスリム・ベジタリアンポリシー作成
〇メニュー開発アドバイザー契約
〇ムスリム試食・体験評価会
〇広報PR修集客アドバイザー
〇SNS発信プロモーション・インフルエンサー発信等
ーーー
暑い夏です!
どうせ熱いなら熱中症にならない程度に熱く対応しませんか?
ハラル・ジャパン協会のハラールビジネスコンサルタントは
皆さんとのオンラインMTG等歓迎します!!
引き続きよろしくお願いいたします。
7月は青森県、北海道、愛知県、岐阜県、大阪府、岡山県、
広島県、静岡県、長野県等にコンサルティングやセミナー等で
伺います!お時間あればMTGのご連絡お待ちしています。
7月のキャッチフレーズ
⇒ 逆転の世界。ゲームチェンジャーが変わる。
その時ハラールビジネスが始まるとき・・・。
【大阪関西万博2025特集Vol.49】
大阪万博ヘルスケア館、2062年まで活用求める 市が方針確認
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
日本初のIR起工、大阪万博で止まらない大阪 ミナミも再開発
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
くら寿司万博店 ムスリム対応ポリシー
⇒くら寿司ホームページ
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラールニュース/JHBAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(輸出・進出・インバウンド)ハラル・ジャパ
「ハラル対応は「原材料」から始まる?―
日本食品メーカーが見落としがちな視点とは」現地取材レポート3
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
【第2回:ハラルビジネスよもやま話】
御社が知らない ハラル食品の新世界【連載記事】
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★2.【会員情報】(輸出・進出・インバウンド)サタケ
【速報】サタケ、新会社「サタケフードビジネス」が始動
⇒日本食糧新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★3.【ニュース】(輸出・進出)マレーシア
讃岐うどんby age 18、22日に開業
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
キユーピー、マヨ発売100周年イベント開催
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★4.【ニュース】(輸出・進出)ベトナム
ロイヤルHDと双日、ベトナム2号店の和食居酒屋オープン
⇒JETRO
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
コメ輸出2位ベトナムと3位タイ、ジャポニカ米で日本進出へ…
バンコクのスーパーには「タイ産ササニシキ」も
⇒(読売新聞)|dメニューニュース(NTTドコモ)
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)フランス
フランスに初めてアニメイトが出店!
「アニメイトパリ ポップアップストア」2025年7月1日にグランドオープン!
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
フランスでは、エビフライが“天ぷら”に!?
スーパーやレストランで見かける“日本っぽい”食材の正体
⇒(All About) – Yahoo!ニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★6.【ニュース】(輸出・進出)香港 ムスリムインバウンド
3つの香港のホテルが、
ハラルフレンドリー基準を満たしているとして世界的に認められる
⇒arabnews
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
香港がムスリム観光指数3位
⇒NNA
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
★7.【ニュース】(輸出・進出・インバウンド)ラーメン特集☆
豚骨の「一風堂」、インドネシアでハラルラーメン 鶏やエビを使用
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
ラーメン店争奪戦 磯丸水産・ココイチなど買収ラッシュ
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
ラーメン魁力屋、台湾に海外1号店 アジアで200店目指す
⇒日本経済新聞
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
天下一品と一風堂、どこで差がついたのか…
”国内増収増益”の一風堂が突きつけた
「環境を言い訳にしない」ラーメン戦略
⇒ライブドアニュース
a22.hm-f.jp/cc.php?t=M
——————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラールビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局