[vol.544] 南魚沼市が本格ハラル対応宣言!?
==============================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「南魚沼市が本格ハラル対応宣言!?」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「南魚沼市が本格ハラル対応宣言!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お忙しい中、少しだけお邪魔します。
JHBA(一社)ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
暖かい日が続き、持病のヘルニアに続き、花粉症も
始まりました。今年もつらいシーズン突入です。
昨日は富山、本日は新潟と大忙しですが、本日はその中
で新潟県南魚沼市の話を少ししたいと思います。
南魚沼市は人口6万人の新潟県の南の山間の街です。
主な産業は稲作(魚沼産コシヒカリ)、酒造(日本酒等)、
観光(スキー場 温泉)等が盛んで、雪国まいたけ本社、
八海醸造などが有名で、とにかく雪が多いエリアです。
このエリアに官民肝いりでできた大学院大学があります。
「IUJ国際大学(大学院大学)」で、1982年に創設され
て35年以上の歴史があります。
IUJ国際大学
⇒www.iuj.ac.jp/jp/
国際大学の学生の多くはムスリムで約60%と言われます。
東南アジア、南西アジア、アフリカ諸国を含めたまさに
グローバルな大学です、学食やコンビニ売店もハラル
対応をしています。
そしてスゴイのはその街の普通のスーパーマーケット
に普通にハラルフードがたくさん置いてあります!(驚)
そのスーパーの名は「キューピット大和」と言います。
キューピット大和
⇒cupid-yamato.com/info/
ハラルフード、オーガニックフード、ベジタリアン
フード等で商談したい方ありましたら、連絡してみて
はいかがでしょうか?一般的な個店スーパーではおそ
らく日本一の品ぞろえと思います。
この南魚沼市の林市長は観光、海外事情にとても明るく
頼もしいです。今回の事業者研修、先進事例訪問、事業者
視察などの間に表敬訪問しましたが、議会が忙しい中
時間を作って頂き、暫し歓談させて頂きました。
街の宝物を再度整理して、
1.国際大学の活用(人材、留学、観光)
2.雪含めた自然の観光コンテンツとして最大化
3.米、水、酒含めた地元食材の輸出等販路拡大
の重要性を確認し今後も協力することで一致致しました。
本当にいい話でした。
弁当、宿泊・飲食店のメニュー、ムスリム対応の研修、
おみやげ開発、二次交通対策と日帰りコンテンツの充実。
遊びや体験を検討するなど地元有識者との意見交換も
行いました。
南魚沼市は、これから自走する段階での学習機会を
クレア自治体国際化協会のアドバイザー制度を利用
して指名していただきました。
自治体国際化協会のプロモーションアドバイザー制度
⇒economy.clair.or.jp/ac
※地方自治体の方はご活用ください。
これから1700市町村の中で、ハラル対応して地域の活性
化に使う切り札になるか注目です。
本日は東京池袋でハラル対応ラーメン(味蘭牛肉麺)
のオープニングイベントの手伝いが16時からあります。
引き続き宜しくお願いします。
今日もグッドジョブ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【展示会(ハラール)東京】
【開催予告】 「プレミアム・フードショー2019 」
4/17(水)~19(金)@東京ビッグサイト
<開催概要>
●名称: プレミアム・フードショー2019
(ハラールマーケットフェアから名称変更)
●日程: 2019年4月17日(水)~19日(金)
10:00-17:00 ※最終日のみ16:00まで
●場所: 東京ビッグサイト 西3ホール
(FABEX他、7展同時開催)
●出品カテゴリー: ハラール、オーガニック、ベジタリアン、
グルテンフリーなど
●出展規模: 80社・90小間(予定)
●公式サイト: premiumfoodshow.jp/hmf/
WEB事前来場登録開始は3月上旬を予定しております。
招待状をご希望の方は、下記の事務局までご連絡ください。
<お問い合わせ先>
プレミアム・フードショー運営事務局
(株)ファースト Global Business Promotion Div.
TEL: 03-3545-9811 E-mail: info@jhfp.jp
——————————
★2. 【商談会&セミナー(食品)タイ】
3/5(火)参加無料・事前申込受付中!
【Foodex 同時開催】日タイ食ビジネス商談会&セミナー
2019 in 幕張メッセのご案内
お申込はこちら tokyo-matching.com/
(公財)東京都中小企業振興公社では、アジア最大級の
食品・飲料専門展示会「Foodex Japan 2019」と同時開催
で、商談会及びセミナーを実施いたします。
【開催概要】
▼イベント名称
日タイ食ビジネス商談会&セミナー2019 in 幕張メッセ
▼日時:2019年3月5日(火)
13:30~17:00(13:00受付開始)
▼会場:幕張メッセ 国際会議場3階 301会議室
▼主催:(公財)東京都中小企業振興公社
▼共催:(一社)日本能率協会(Foodex Japan 2019 主催)
▼費用:無料(事前申込制)
▼定員:100名
【イベントプログラム】
13:30~13:35 主催者挨拶
13:35~14:15 基調講演 「味のグローカリゼーション」
株式会社伊藤園 国際本部 副本部長 柳 友彦 氏
14:15~15:00 タイ食品企業5社によるプレゼンテーション
15:00~17:00 タイ食品企業5社との個別商談会
(17:00 終了)
▼申込方法:以下のサイトより専用申込フォームを開き、
事前登録をお願いいたします。
tokyo-matching.com/
【みどころ】
▼基調講演
世界各地に茶系飲料を展開している株式会社伊藤園
国際本部副本部長の柳様が登壇します。
株式会社伊藤園は、グローバルブランドである
「お~いお茶」とローカルブランド「Teas’ Tea」
(北米向け)等を複合的に展開しています。
地域・民族・文化の違い等に起因する食の嗜好の違い
に対して、伊藤園の戦略・ビジョンを披露いただけます。
伊藤園の「グローバリゼーション」「ローカライゼー
ション」の複眼目線による講演は、飲食料以外のグロー
バル展開を図る企業様へもヒントになるのではないで
しょうか。
▼タイ食品企業5社によるプレゼンテーション日本企業
との連携に積極的なタイ企業が、各社の強みのみならず、
課題として日本企業に求めていることを発表します。
タイ食品業界のトップランナー企業の今を、日本に
いながら感じていただくことができる貴重な機会です。
基調講演と合わせてご聴講お待ちしております。
【タイ食品企業5社との個別商談会について】
上記のプレゼンテーションするタイ企業と1社20分
程度(予定)で商談を設定いたします。各社のマッチング
ニーズは本イベントのWEBページからご確認いただけます。
★マッチングのキーワードの一例は以下のとおりです。
気になるキーワードがございましたら、ぜひ、
WEBページで各企業の詳細情報をご確認ください。
[商品開発] [食品の品質改善] [日本での店舗展開パートナー]
[ハラル食品] [食品機械]
※なお、個別商談会は相談枠に限りがあるため、
全ての商談希望にお応えできないことがあります。
予めご了承ください。
——————————
★3. 【セミナー(ビジネス)サウジアラビア】
ジェトロでは、3月1日(金)に「サウジアラビア
ビジネスセミナー ―現地の有望産業と諸外国のプロ
ジェクト参入戦略―」を開催いたします。
ぜひご参加ください。
■セミナー名:
「サウジアラビア ビジネスセミナー
―現地の有望産業と諸外国のプロジェクト参入戦略―」
■日時:2019年3月1日(金)
14:00~16:30(受付開始13:30)
■場所:アークヒルズクラブ
(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル イーストウィング37階)
■主催:ジェトロ
■内容:
1.サウジアラビア概況とビジョンオフィスの紹介:
日・サウジ・ビジョンオフィス マネジングダイレクター
/ジェトロ・リヤド事務所長 庄 秀輝
2.サウジアラビアの有望産業:
1)エンターテインメント産業
2)フランチャイズ産業
3)医薬品産業
ユーロモニター・インターナショナル社
コンサルタント ラフル・ジャワレ 氏
3.諸外国のサウジアラビアのインフラプロジェクトへの参入戦略
フロスト&サリバン社 パートナー
/マネージングディレクター Y.S. シャシダール 氏
■参加費:無料
■定員:200名(申込受付順)
■言語:日英同時通訳
■お申し込み方法:
以下のページにアクセスいただき、必要事項をご入力の上、送信く
www.jetro.go.jp/events
ジェトロ海外調査計画課・情報提供発信班
(担当:守部、清水、板谷、田岡)
Tel:03-3582-5189
(受付時間:9:00-12:00、13:00-17:00 土日祝除く)
E-mail:oraseminar@jetro.go.jp
——————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル認
証取得サポート、商品・メニュー開発コンサルティ
ング、テストマーケティング、市場調査、外国人
人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバウンド
コンサルティング、広報・PR、海外ディストリ
ビューター開発等
※昨年度セミナー実績
⇒ www.halal.or.jp/results
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ mail@halal.or.jp