[vol.38] 日本食とハラル(ハラール)の組み合わせは世界最強!
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
[ ハラル・ジャパン協会だより ] ≪2013.08.09 vol.38≫
http://halal.or.jp/
一般会員募集中!!
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
========================================
☆★ 目次 ★☆
01:日本食とハラル(ハラール)の組み合わせは世界最強!
02:シンガポールレポート第4弾 UPしました
03:お知らせ
第9回ハラルビジネス交流会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 日本食とハラル(ハラール)の組み合わせは世界最強!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちはハラル・ジャパン協会の大竹です。
8月5日〜7日 外食産業国内最大規模の展示会が開かれました。
場所は東京ビックサイトです。
この展示会でハラル(ハラール)のセミナーを行うのは始めてだったのですが、
5000円の有料セミナーにも関わらず満員御礼となり反響の大きさに驚きました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.547321148648397.1073741838.420839571296556&type=1
「日本食×ハラル(ハラール)」というテーマでセミナーを開催しましたが
私は、日本有数のラーメンチェーンの創業メンバーの一人として
全国にラーメン店をオープンさせた経験がありますし、
香港では実績のある日本食のコンサルタントチームのメンバーでもあり
日本食出店の運営ノウハウがありますので、日本食の食材、嗜好、可能
性は誰よりも現場感覚で知っているつもりです。
今回のセミナー講師を受けるにあたっては、日本食ハラルの店を視察に
海外にも行って来ました。(汗)
日本食は今やユネスコの無形文化遺産として登録する動きがあるくらい
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/
世界中から注目されていますし、ヘルシーであり長寿国の食事としても
注目されています。
実際に当協会に寄せられる「ハラルの日本食はないですか」という問合せは
旅行関係者からだけでも数えきれないほどありますので、このポテンシャル
の高さはすごいと思っていました。
世界中から日本食に注目が集まるタイミングで、日本食とハラルの組み合わ
せが、これからどれだけの可能性を秘めているか話しました。
1 世界のイスラム飲食市場規模
2 日本食の世界でのマーケットの位置づけ
3 日本食ハラル(ハラール)の実例紹介(国内)
4 海外でのハラルレストランの成功事例
5 海外での日本食ハラルレストランの成功事例
6 日本食をハラル化(ハラール)するポイント
7 まちがった日本食のハラル(ハラール)対応
このような内容ですが、
実際に飲食チェーン店の経営経験がありながら、日本食の可能性を信じて、
ハラル(ハラール)を4年間も研究して来た成果をお伝え出来たことは私に
とっても貴重な経験でした。
嬉しいことに参加いただいた方からはすぐに連絡もいただき、ハラルビジ
ネス交流会にも参加いただくなど沢山の反応がありました。
一説には世界中に3万件の日本食レストランがありながら、その95%以上
が日本人経営ではないそうです。それでありながらブームが起きています。
まさにホンモノの日本食は待望状態です。
そして、世界人口の約25%がイスラム圏ですがそこは日本食の進出が最も
遅れていたエリアですので可能性が大きい所です。
実は国内に住んでいるイスラム教徒の方々の食事マーケットだけでも18万5千
人約911億円あり、訪日のイスラム教徒の方々を加えればさらに約266億円
膨らみます。(ハラル・ジャパン協会調べ)
そう考えると、なにも日本食をイスラム教の皆様に食べて頂くために海外進出
するばかりではないことに気づきます。浅草辺りを見ていると、たくさんの
イスラム教徒の方々が楽しそうに観光を楽しんでいますが、その数は急激に
増えてきました。こういう皆さんにすぐに食べてもらうことでも世界挑戦の
一歩は踏み出せます。
あまりの手ごたえに
私は「日本食×ハラル」の可能性に人生をかけてみようと思ってしました。
いよいよ第㈽期ハラル基礎講座も申し込みスタートしました。
私もハラルを体験する部分の講師で気合十分です(笑)
今回からは2日間集中コースで経営者の方、ビジネスマンの方、
地方の方も参加しやすく致しました。
ぜひ飲食店経営者の方にも参加してもらいたいと思います。
⇒ http://halal.or.jp/event/lesson/
今週からお盆休みの方も多いと思いますが、酷暑の中お体ご自愛ください。
————————————————————–
一般社団法人ハラル・ジャパン協会
副理事長 大竹 啓裕
—————————————————————
※ 当協会はハラル(ハラール)認証団体ではなく、ハラルの知識普及と
、教育、調査活動、ハラル(ハラール)商品サービスのPRを主体とした
団体です。また特定の宗教団体にも属しておりません。ハラル(ハラール)
認証を希望する場合には、ハラル認証の目的、必要性、地域、予算などを
伺い適切な認証団体をご案内いたします。あえて取得が不要と判断する
場合には取得をおすすめいたしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 シンガポールレポート 第4弾 UPしました。
http://halal.or.jp/report/re_009.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎回 シンガポールから熱いハラル情報をお伝えしていますが、
今回はシンガポールで開かれた タイトレードショーからの
生のレポートです。
タイのハラルマークがどういう風に使われいるか、又 日本にとっては
競合になるタイが、シンガポールではどのように売り込んでいるかなど
参考に成ります。
http://halal.or.jp/report/re_009.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■03 お知らせ
・ 第9回ハラルビジネス交流会のご案内
※注目※「バーレンかハラルの可能性を学ぶ貴重なセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 8月28日 ハラルビジネス交流会 開催します ★
19時ー21時 場所は池袋です。
http://halal.or.jp/event/ex/
バーレーンという国をご存知ですか?
中東の小国ながら実はメイドインジャパン製品のアラブ諸国へのハブとなる
可能性を秘めた国。
親日であるだけではなく、地理的にもジャパン製品のハブうぃ目指す理由が
あります。今なぜ、日本にこだわるのか、そこにはメイドインジャパンの
ハラル化にヒントが見えてきます。
そんなバーレーンの魅力を存分にお話して頂けます。
・メイン講師: 駐日バーレーン王国大使館
商務官 村越 一夫
「仮題 バーレーンの魅力 ハラルの次の可能性 」
・ハラル認証取得企業シリーズ
中央精工株式会社 取締役社長 中村克海 様(予定)
「日本茶の日本初ハラル認証の戦略とは?」
・海外情報
(株)シラカシコンサルティングフーズ(予定)
代表取締役 白樫一彦様
仮題:ハワイの日本製品事情
定員:30名
ご参加お待ちしています。
※今月もハラル弁当付きです。 http://halal.or.jp/event/ex/
———————————————————————
まだまだ行事がたくさんありますのでハラル・ジャパン協会のWEBサイト
をお気に入りに入れて毎日チェックして下さい。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃\/┃本お知らせへのご意見・ご感想・ご質問はこちらまで
┗━━┛ ->> info@halal.or.jp
【事務局】一般社団法人ハラル・ジャパン協会 URL: halal.or.jp/
★一般会員募集中!!★
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■