ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.876]  古いハラル認証ファーストから新しいハラルビジネスファーストに

2022.04.05

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 古いハラル認証ファーストから新しいハラルビジネスファーストに 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 古いハラル認証ファーストから新しいハラルビジネスファーストに  」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、少しだけお付き合い下さい。

★プレミアムフードショー2022
 「日本ハラル製品展示・商談コーナー」の参加者27社
  jhba.jp/information/8915/

人事異動が多い季節です。
当協会のメルマガも配信停止の連絡が来ます、
1番は企業退職、2番は地方自治体の部署異動です。

退職や部署異動でメルマガ停止とは、
本当はあまりハラルに興味がなかったのかもしれません。
(汗)
興味ある方は個人メールに切り替えたりして
変更の連絡がときどき来ます。

購読者の88%の人が企業人でBtoBですから
どちらにしても連絡いただけるのはうれしいです。

昨日の地方自治体の食品の輸出担当の方は、
新しい担当者をメール上で引き合わせていただける方も
います。まだ取引がゼロですが・・・

本日もあり地方自治体の新担当者訪問とあいさつ、
食品メーカーの新規ハラルビジネスプロジェクトの
キックオフ会議での出張です。

どちらにしても少しあわただしい4月初旬です。

そしてもうひとつ話題を、
いままでなら少し硬い、または古いイメージがあった
JAもハラルビジネスを輸出拡大基本方針に追加です!!
一度桑田専務にお目にかかりたいものです。

輸出拡大で基盤固め 全農の海外戦略を語る
桑田義文専務【JA全農創立50年】JA.comの記事より
少し抜粋です。

牛肉や加工食品の輸出に必要とされる「ハラル認証」の
取得を進める。

日本の流通とがっちり組み輸出とは、当会提携先のPPIHグループも
そのひとつと思われます。

※下記のハラル・ジャパン協会からのお知らせ1を
ご覧ください。

さて本日のテーマは、
「 古いハラル認証ファーストから
新しいハラルビジネスファーストに 」です。

大企業で早くからハラルを学習した企業ほど
本日のテーマのような事業者が多いと思います。

一昔前に、先行して学習した会社が、
いま後発グループの場合も時々あります。

まずは整理すると、
古いハラル認証ファーストとは、
ハラル認証先進のマレーシアのJAKIMの話を聞き、
マレーシアハラルがファーストと考え、
ハラル認証取得がバラ色で、
「ハラル認証=ハラルビジネス」と信じ込むことを
少し古い!?ハラル認証ファーストと定義します。

このタイプの会社が日本には多いです。

10年度前に聞いたハラル認証スキルのまま
アップグレードされておらず、

ハラル認証は国際認証かつ施設認証で、
工場全体がハラル工場でないとダメ。

また専用ラインもコンタミがない専用ライン製造し
ハラルのモノしか製造することができない。

従業員にムスリムが2人以上いないと取得できない、
社員食堂の料理等も基準がある、祈祷室がいる、
そして物流や倉庫まで完全にハラルでないといけない等・・・。

いま日本で約550社ほどハラル認証取得企業があると
言われていますが、一度聞いてみてください。

またマレーシアから推薦される日本のJAKIMハラル相互
認証団体も特定ハラル認証団体が多く少し偏りがある
ような気がします。

そして
新しいハラルビジネスファーストを整理すると、
ハラル認証が取引条件になる場合は取得すればいいが、
成分ハラルのまま輸出・販売できるのであれば、
どんどん輸出・販売することが重要である。

成分ハラルの確認と、ハラル認証取得の可能性があるか
確認を先にして準備をすることです。

そして社内のハラルビジネスを経営判断で参入すること
を決めることが重要である。

「ハラルビジネス=経営判断が重要」です。

マレーシアJAKIM式とインドネシアBPJPH式の2つの
ハラル認証制度の違いと使い方を学習することが大事です。

新しいハラルビジネスファーストであり、
ハラル認証ver.2.0と捉えるといいと思います。

余力があれば、中東UAE式も含めて
学習の範囲を広げるといいです。

少し不謹慎ですが、
武器でいえばピストルやライフルの種類が
違うので目的に合わせて使用方法が違うと
考えるとわかりやすく整理できると思います。

新ハラルビジネスは
専門家に、
・成分ハラルの確認
・対象工場のハラル認証可能性診断
を先に行うことが大事である。

そして
・ハラルビジネス社内研修(2022年版)
を社内で行い、
最新にアップデートすることが大事である。

まずはここから始めるといいと考えます。
引き続きよろしくお願いいたします。

【4月前半のキャッチフレーズ】⇒

ハラルビジネスは輸出の2丁目1番地。
1丁目1番地は「やる気」です。

プレミアム・フードショー2022 特別セミナーの案内です!
ハラル・ジャパン協会佐久間も登壇します。

⇒プレミアムフードショー2022
jhba.jp/new/8894/

ハラルで注目セミナーは、全部5本あります。
3日間毎日ハラル関連セミナーを開催します、ぜひ受講を!!

●4月13日(水)14:00~15:00
マレーシアハラル製品の可能性
Malaysia Halal Prospect in Japan

マレーシア大使館 参事官(農務担当)
ジャスワン・ムロプ 氏

Tokyo Organic
代表ズニータ・ラムリ 氏

●4月14日(木)11:00~11:40   
国内市場に対応するマレーシアハラル食品の魅力

SD Impex Japan株式会社
事業本部長 酒井 晶栄 氏

●12:00~13:30
「JONETZ by DONDONDONKI(ドン・キホーテマレーシア)」
から見るマレーシア市場と日本製品のニーズ

Pan Pacific Retail Management (Asia) 取締役
PAN PACIFIC RETAIL MANAGEMENT (Singapore,Malaysia)
代表取締役社長 町田 悟史 氏

株式会社パン・パシフィック・インターナショナル
ホールディングス 執行役員海外事業MDサポート本部
本部長兼PPIC事務局 事務局長 渡辺 和博 氏

●4月15日(金)11:00~11:40   
今こそ海外輸出の時!ハラール食品輸出成功事例

アセットフロンティア株式会社
代表取締役 島居 里至 氏

●       14:00~14:40
ハラル認証取得と成分ハラル表示の極意!

一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事
ハラルビジネスプロデューサー 佐久間 朋宏 氏

⇒プレミアムフードショー2022
jhba.jp/new/8894/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(輸出・進出)JA全農

輸出拡大で基盤固め 全農の海外戦略を語る
桑田義文専務【JA全農創立50年】

⇒一般社団法人農協協会
www.jacom.or.jp/noukyo/tokusyu/2022/03/220328-57803.php

牛肉や加工食品の輸出に必要とされる「ハラル認証」の
取得を進める、また日本の流通とがっちり組み輸出とは、
まさに当会提携先のPPIHグループもそのひとつと思われます。

ハラル市場等の新たな販路開拓
ムスリム(イスラム教徒)人口の拡大と高所得化を背景に、
食品流通市場としてのハラル(イスラム法上で許される食材)
市場が中東や東南アジアで拡大しています。今後全農グルー
プで、牛肉や加工食品の輸出に必要とされる「ハラル認証」
の取得を進め、新たな市場開拓に取り組みます。

海外に展開する日系企業との連携
積極的に海外進出をはかる日系の小売り・外食産業・コン
ビニとの連携を強化し、小売店舗において「全農ブース」
を設置する等、取引を拡大しています。

——————————————————
★2.【ニュース】(輸出・進出)大阪

万博の年に訪日客1500万人 大阪知事市長ら会合

⇒産経新聞
www.sankei.com/article/20220325-NO3TPNDRZJOIVDMIBEN3RKNYSE/?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=2022%e5%b9%b43%e6%9c%884%e9%80%b1%e5%8f%b7&utm_medium=email

——————————————————
★3.【ニュース】(輸出・進出)マレーシア

カフェスタイルのセブンイレブン【マレーシア】

⇒ワウネタ海外生活
www.wowneta.jp/news-read/85360.html

マレーシアのセブンイレブンは基本全商品(※お酒類を
除き)ハラル認証がついていることが特徴であり、差別
化です。日本が本社ですが、日本のモノがほとんどない
ので、セブンイレブンの歴史から考えればわかります。
日系コンビニはどこが日本のモノを扱うか注目です。」

——————————————————
★4.【補助金】(輸出・国内)

「看板商品創出事業」について

⇒観光庁
www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000352.html?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=2022%e5%b9%b43%e6%9c%883%e9%80%b1%e5%8f%b7&utm_medium=email

こちらは文字通り、
その地域の看板・目玉になる観光コンテンツの造成を
支援する事業です。

公募要領より、事業の目的を引用します。

この補助金は、地域経済を支える観光の本格的な復興の実現
に向けて、地域の稼げる看板商品の創出を図るため、地方公
共団体、DMO、民間事業者等の地域の関係者が連携して実施
する自然、食、歴史・文化・芸術、生業、交通等の地域なら
ではの観光資源を活用したコンテンツの造成から販路開拓まで
一貫した支援を実施する事業です。

造成だけでなく、販路開拓まで含まれている点がポイントで、
ハラルの食など商品開発にも使えると思われます。

支援内容は以下のとおりです。
補助率:
500 万円まで定額(10/10)
500 万円を超える部分については 1/2
補助上限額:1,000 万円

ややわかりにくいので、
総事業費700万円の場合で考えてみましょう。

1.まず最初の500万円は10/10、つまり全額の500万円が補助、
2.次に、あふれた200万については1/2の補助=100万円が補助、

700 万円の事業では500万+100万円の合計600万円が
補助額となるわけです。

では、どのような経費が補助の対象になるのでしょう?

要領の中では、例えば以下のような経費が支援の対象に
なると述べられています。

 ・ 滞在型コンテンツ、旅行商品等の企画開発
 ・ 観光イベントの実施
 ・ 共通クーポン券等の企画開発
 ・ 名産品の企画開発
 ・ 観光戦略の策定
 ・ ワークショップ、協議会等の開催
 ・ 地域事業者や地域住民に対するセミナーの開催
 ・ 専門家からの意見聴取
 ・ ガイドの育成 ・ 造成したコンテンツに関するモニターツアーの開催
 ・ 地域資源の多言語情報提供、媒体の整備
 ・ 備品の購入・設備の導入に係る経費
 ・ プロモーションに係る経費

かなり幅広い業務が対象になることがわかりますね。

個人的には、戦略策定や協議会の開催よりも、具体的な商品
作りと販売の作業に活用していただきたい事業だと考えています。

その他詳細は以下のとおりです。
公募締め切り:4月15日まで

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)シンガポール

ニトリのシンガポール1号店、31日オープン

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2316187?media=bn&country=spd&type=3&free=1

日本の流通の海外進出です。ドンドンドンキシンガポールや
良品計画、DAISOなどこれからも増えそうなマーケティングで
本質を考えると、「日本式の業態輸出」です。

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 岐阜県 食の多様性オンラインセミナー HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 食品開発2024 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構