[vol.414] 肥満から考えるアプローチ(東南アジア)
=====================================================
[ハラル・ジャパン協会だより] ≪2017.0628 vol.414≫
=====================================================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 肥満から考えるアプローチ(東南アジア) 」
02: お知らせ「ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 肥満から考えるアプローチ(東南アジア) 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんこんにちは!
一般社団法人ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中すこしだけ失礼いたします。
東京も雨です!
梅雨どき特有の湿気が多い雨です。
週末からは早いもので、7月です、1年の折り返しです。
少し焦りますね!?ね。あまり意味はないですが・・(笑)
一昨日もラマダン、イフタールの取材に行きました。
イスラムの歳時記はとても重要です。
www.halal.or.jp/halalnews/halal/3250/
さて本日のテーマですが、
ハラルビジネスを語るときに、肥満や糖尿病の話を
よくしますが、これは日本企業のチャンスであり、
参入するキーワードです。
NNAグループの配信からこんな記事を見つけました。
【マレーシア】
肥満人口の割合、域内で突出 労働生産年数の縮小にも影響
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000004-nna_kyodo-asia
(NNA)
マレーシア人の肥満率が東南アジア諸国連合(ASEAN)
で高く、2014年の成人人口に占める肥満の割合は13.3%で、
対象6カ国で唯一の2桁台だそうです。
所得の増加、食生活の変化だけでなく、24時間いつでも安価
に食事ができることも問題だと考えているようです。
マレーシア以外の調査対象国では、インドネシアの肥満増加
も際立ってきています。
マレーシアとインドネシアは食べ物がよく似ていますが、
ココナッツミルク、パームオイルなど油分の摂取も関係ある
ようですので、食べ物と肥満は密接な関係です。
マレーシアやインドネシアの人々に日本の食べ物や健康食品
等で健康に長生きして喜んでもらうことができると確信して、
ハラル・ジャパン協会はハラルビジネスを推進しています。
「ハラルビジネスは健康・長寿社会を創ること」も目標に
して事業を推進してもいます。
イスラム市場は肥満が多いのが実態です。
悩みを改善することは日本企業のお家芸です!
とても得意ですから参入にはチャンスあります。
詳しい学習は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/
東南アジアへの輸出・進出した中小企業には
ピッタリの情報です。
6月中旬に、東京都の外郭団体のひとつ(財)東京都中小企業振興公社が
タイ事務所に次いでインドネシアに新しく
「Tokyo SMEサポートデスク インドネシア」を開設しました。
www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/06/19/05.html
・海外事業展開に関する相談
(輸出入制度、外国為替管理、各種規制、関税、会計、税務、労務、進出等)
・ビジネスマッチング支援
(現地の取引先、投資先候補の探索等)
・現地情報の都内中小企業への提供
(投資・ビジネス情報等)
・都内中小企業の優れた製品や技術の現地でのPR
などの相談ができるようです。
我々ハラル・ジャパン協会はJETRO・中小機構等とも
連携して輸出・進出の相談も受けますが、
更に各地の金融機関(信金含む)とも連携しています。
秋田銀行、東邦銀行、足利銀行、常陽銀行、群馬銀行、
東日本銀行、横浜銀行、静岡銀行、清水銀行、十六銀行
百五銀行、滋賀銀行、京都中央信用金庫、中国銀行、
百十四銀行、阿波銀行、四国銀行、琉球銀行 ※順不同
その他の全国金融機関とも提携を準備中です、
お気軽に輸出・進出のご相談をしてみてはいかがでしょうか?
全国で海外(輸出・進出)のサポートが
本格的になってきました。いま一度自社商品・サービス
を海外展開できないか? 検討してみて下さい。
このメルマガも400回を超え、7,500社17,000人の
かたにご覧いただいています。ありがとうございます!
引き続き宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 お知らせ 『 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★東急百貨店・本店「ハラルフードフェア2017」を開催
6月29日(木)− 7月5日(水)まで
東急百貨店渋谷本店地下一階
出店社は
・ハラルフードサービス
・ムソー
・南薩食鳥
・アーレムジャパン
・ジャレジャパン
※敬称略
www.facebook.com/halaljapan/photos/rpp.420839571296556/1298720050175166/?type=3&theater
——————————————————
★【静岡県主催】
顧客の食のニーズは様々です!
多様な食文化への対応セミナー
平成29年7月3日(月)13:30〜16:30(受付開始13:00)
静岡県産業経済会館(静岡市葵区追手町)
イスラム教の「ハラール」、ユダヤ教の「コーシャ」など、
海外の多様な食文化について学び、ビジネスにつなげていく
ためのセミナーを開催します。
1 食をめぐる多様な文化について
静岡県立大学 国際関係学部 教授 富沢 寿勇 氏
2 多様な食文化への対応事例
ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏 氏
静岡県経済産業部マーケティング課 担当:土屋
Tel:054−221−3653 E-Mail: marke@pref.shizuoka.lg.jp
静岡事務所櫻井・佐久間で対応します。
——————————————————
★【CLAIR主催】
『エシカルなまちづくりを目指す!
共生社会の指標SDGsとは?』
(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ主催
第20回自治体とNGO/NPOの連携推進セミナーを開催
本セミナーでは、オリンピック・パラリンピックを契機に
をテーマに、多文化共生と国際協力を「エシカル」の視点
から考える機会とします。
詳細はこちらからご覧ください。
www.plaza-clair.jp/information/event170721.html
■日 時: 平成29年7月21日(金) 13:00〜17:00
(受付:午後12時30分〜)
※セミナー終了後に同会場にて、懇親会・名刺交換会を予定
17時45分迄(会費:500円)
■開催場所:(一財)自治体国際化協会 大会議室
(東京都千代田区麹町1−7相互半蔵門ビル1階)
■対 象: 40名(先着順。定員になり次第終了)
自治体職員・地域国際化協会職員、NPO/NGO関係者、
その他関心のある方(企業、学生、および一般市民含む)
■申込方法 :下記URLより申込フォームへご入力ください
URL:http://bit.ly/2toBmvX
■主催:(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
■問い合わせ先
(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
担当:大蔵(おおくら)
TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740
E-mail: international_cooperation@plaza-clair.jp
——————————————————
★中小機構
「SWBS海外ビジネス総合展」まもなく開催!
海外展開を志す中小企業と海外展開支援者のマッチング
イベントです。海外初心者から既に取り組んでいる方まで、
業種問わず対応できるエキスパートが集結しますので、
海外展開をお考えの方は、参加してみてはいかがでしょうか。
日時 8月2日(水) 10:00〜17:00
会場 台東館(東京都立産業貿易センター)4F、5Fホール
詳細 https://swbs.smrj.go.jp/event/9220/
——————————————————-