ご相談・お問合せ 電話でのご相談

活動実績 – 自治体関連

岐阜県 令和2年度
首都圏におけるハラール認証飛騨牛PRプロモーション実施委託業務

インドネシア大使館・マレーシア大使館・シンガポール大使館で試食会を単独開催

新型コロナウイルスの感染状況が増加傾向にあり、感染防止対策を十分に準備して行ったとしても、試食会を行うという形式ではPRが難しい。そのため昨年度東京ステーションホテルとの連携により開発したメニューを、イスラム諸国の大使館にデリバリーで届けるという手法となった。
ハラール認証の飛騨牛があると大使館職員の皆様に知って頂けたのは非常によかった。インドネシア大使館の大使館移転オープンのレセプションではぜひハラール飛騨牛を使いたいと話してくれました。

岐阜県 令和2年度
イスラム市場販路開拓促進支援業務委託

コロナ禍でも無事終了
オンライン研修セミナーの開催
Zoomウェビナーを使って多くの方に参加いただきノウハウ蓄積。

本事業により、バイヤーの日本商品に対しての強いニーズを感じた。今回の出品商品に関しては、いずれもバイヤーの要望があったもので、すぐに輸出できるものと、いくつかの改善と企業方針を決めないと対応できないものなどがあった。インドネシアのように国によっては輸入品に対しての規制は緩和されるどころかより厳しくなってきている。それに対応するためのコスト増に伴う販売価格の上昇は避けられず、価格面で今後の拡売を困難にするマイナス要因も見えてきた。

静岡県 令和2年度
ハラール対応実践セミナー・オンライン商談会

コロナ禍でも輸出に対して手厚いオンライン個別相談の実施

今年度は今まで国内(インバウンド)しか目を向けていなかったメーカーや商社が取組みを始めたり、仲間で参加して輸出への相乗効果を上げようと参加した会社もあり、コロナ禍の中なんとか売上を増やそうとする事業者の熱意を感じた。商品開発途中でリタイアした事業者もいたが、担当制で丁寧に対応することでバランスよく参加者と個別相談ができた。

富山県 観光・交通振興局 観光振興室
令和2年度 東南アジア等外国人対応飲食店育成事業業務

富山県ムスリムモニターツアーは事業者にも在日ムスリムにも相乗効果あり。

今回参加したモニターはすべて地元の留学生や就労者である。彼らから、家族風呂があれば温泉に行きたいので、そのリストが欲しいといった意見も聞くことができ、地元ムスリムに県内観光情報を広めていくことは将来的にもよい宣伝になると考えられる。首都圏等での非常事態宣言の前でもあり、日程的にも無事に行うことができた。

活動実績 / Activity

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構