ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.521] 忘年会をハラル料理で!!

2018.12.01

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「忘年会をハラル料理で!! 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「忘年会をハラル料理で!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お忙しい中、少しだけお邪魔します。
JHBAハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お休みのところ失礼します!

12月に入りました。会員企業も増え、メルマガ読者
(名刺交換者)も200人程増えましたので、更に購読
人数は増えて、皆様にはホントに感謝しています。

さて本日は号外的に会員情報とお得な情報をお届け
したいと思います。

上智大学学食「東京ハラルデリ&カフェ」は学食で
ハラル&ビーガンメニューのみの店でとても有名ですが、
本日は姉妹店の2店舗の12月限定のプレゼントを致します!

浜松町の貿易センタービル地下1階にある「インドカレー&
アジアンダイニング摂津 浜松町店」と溜池山王駅、
コマツビルヨコの六本木通りにある「インドカレー&
アジアンダイニングどんのば 赤坂本店」からのご案内です。

donnoba.com/

実は、現在はこの2店舗で食べる食事はすべてムスリム&
ベジタリアン対応メニューです。
ただお酒の販売をしているので、ハラルを看板には
していませんでしたが、最近はムスリムや外国人の
お客様が増えてきました。

そこで情報会員の企業の方には、12月限定ではありますが、
ハラル料理で忘年会はいかがでしょうか?
この赤坂、浜松町の2店舗に限り、

情報会員の方には一律10%OFF
一般会員の方には10%OFF+1人1品サービス

キャンペーン行います!!

ハラルで忘年会!?で、仲間にも理解を得て、更に
仕事に活かして頂きたいと思い企画致しました。

予約時に「ハラル・ジャパン協会メルマガ読者」または
「ハラル・ジャパン協会会員」と伝えて頂くだけで対応
できます。(笑)
人数も1人から団体様まで対応可能で、大歓迎です。
期間は本日12月1日から12月31日までです。

本日は会員企業からのお得な情報をお届けしました。
12月も宜しくお願いします。

———————————————–
佐久間朋宏(さくまともひろ)
出身:岐阜県下呂市
高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
 国立岐阜大学工学部工業化学科
現職:
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
(株)ジャパンハラルビジネスセンター所長
中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
自治体国際化協会[CLAIR]プロモーションアドバイザー
農林漁業成長産業化支援機構 六次化プランナー
日本水産資源保護協会復興水産販路回復アドバイザー
みやぎ産業振興機構 海外販路開拓専門委員
ふじのくにしずおか観光振興 アドバイザー
NPO法人「日本で最も美しい村」連合会員
(一社)日本地域広告会社協会会員
(一社)観光マーケティング協会会員 等多数
————————————————-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【視察情報(進出・輸出)サウジアラビア】

サウジアラビア(リヤド)
サービス産業海外進出支援ミッションのご案内

ジェトロは、日本とサウジアラビア両国政府の進める
「日サウジ・ビジョン2030」の一環として、サービス
産業分野での現地進出を目指す企業を支援すべく、
2019年2月にサウジアラビア・リヤドにミッションを
派遣します。

サウジアラビアは、2016年に国家戦略である
“Vision2030”を発表して以降、伝統的な石油産業に
加え、非石油産業の発展を促すべく、産業の多角化を
推進しており、女性の自動車運転の解禁や、約35年
ぶりの映画館の再開等、着実に改革が進められてい
ます。また、イスラム教の二大聖地であるメッカと
マディーナを有することから、イスラム諸国からの
注目度は高く、今後サウジアラビアから周辺諸国へ
の事業展開も期待されます。

ミッションでは、2019年2月にリヤドで開催される
「SAUDI FRANCHISE EXPO 2019」を視察すると
ともに、現地中小企業庁、ならびに、現地ショッピン
グモールなどの視察を予定しており、サウジアラビア
でのビジネス展開を検討する材料を集めていただく
絶好の機会ともなります。

サウジアラビアをはじめとする中東諸国、また海外へ
の進出にご関心をお持ちの企業様におかれましては、
是非この機会にご参加をご検討ください。

【視察日程】 2019年2月4日(月曜)~6日(水曜)
 ※現地集合・現地解散
【視察先】 サウジアラビア(リヤド)
【内容】サウジアラビア・リヤドでの、
フランチャイズ関連展示会、
商業施設等視察、ビジネスパートナー候補企業
とのネットワーキング、市場視察など
※スケジュール等の詳細は、
以下URLの案内書をご確認ください。
       www5.jetro.go.jp/newsletter/sia/2018/2019saudimission_annai.pdf
【対象】サウジアラビアをはじめとする中東をはじめ、
海外でのビジネス展開をご検討されている、外食、
流通・小売、教育、理美容、製造業関連サービス
等のサービス産業企業
※全行程へのご参加を原則とさせていただきます

【参加費】15万~20万円(予定)
【募集人数】20名 ※最小催行:5名
【申込締切】2018年12月26日(水)
※定員に達し次第締め切り

<詳細・申し込み>
www.jetro.go.jp/events/2019saudimission

日本貿易振興機構(ジェトロ)
サービス産業部 サービス産業課
担当:山田、山崎、桑原
TEL:03-3582-5238
E-mail:sia-platform@jetro.go.jp

————————————————
★2.【ニュース(インバウンド)マレーシア】

エアアジアX、来年2月KL―福岡便就航

⇒NNA
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000004-nna_kyodo-asia

ムスリム市場からのLCC直行便は極めて重要です、
福岡県ではムスリム対応を活発にしていますので
相乗効果が期待できそうです。

————————————————
★3.【セミナー・視察(輸出・進出)ウズベキスタン】

ウズベキスタンの人口は約3,240万人(中央アジア5カ国
の約45%)で、人口構成は24歳以下が約42%、25歳から
54歳が約45%と、若い人たちのエネルギーに満ち溢れた国
です。

2016年末に新大統領が就任し、経済政策の大転換が
進められています。対外政策もこれまでと比較して
開放的な方向に向かっており、ロシア、トルコ、中国、
韓国、米国等の企業がビジネスを展開しようとしている
状況にあります。

民間企業も徐々に増えており、所得水準の高まりもある
ことから、今後市場規模の拡大が見込まれます。

株式会社JTB(新宿第二事業部)では、変貌を遂げて
いるウズベキスタンのポテンシャルを体感していただく
視察・交流ツアーを実施予定です。

併せてウズベキスタンのポテンシャルを体感いただける
イベントとして、独立行政法人 国際協力機構(JICA)
及びウズベキスタン日本センター(UJC)が開催する
「ウズベキスタン・ビジネス交流セミナー」をご紹介
させていただきます(12月6日開催)。
(以下、JICAのご案内ページより)

「ウズベキスタン・ビジネス交流セミナー(12月6日)」のご案

~現地JETRO事務所の後援・現地優良企業3社のプレゼンを
通じて同国のビジネスの最新状況をお伝えします~

2016年末に新政権が発足し、急速にビジネス環境が改善
している同国のビジネスの最新状況を、以下プログラムを
通じてお伝えすることを企図しています。
セミナー終了後、参加者と登壇者間での名刺交換会を
行いますので、是非ご参加ください。

※詳細は下記イベントページをご確認ください。

(URL) www.jica.go.jp/event/index.html (JICAイベント情報HPに遷移します)

■日時:2018年12月6日(木)
13:15~16:15
(13:00受付開始)、16:15~名刺交換会

■場所
東京グリーンパレス 会議室ふじ
(東京都千代田区二番町2番地)
TEL:03-5210-4600(代表)
(URL) www.tokyogp.com/access/

■プログラム(予定)
13:15~ 開会挨拶、開会祝辞
13:30~ 「ウズベキスタンの最新経済・ビジネス動向」
JETROタシケント事務所長 下社学氏
13:50~ 「JICAのウズベキスタンにおける協力状況」
JICA 東・中央アジア部 部長 藤谷 浩至氏
14:00~ 「UJCの取り組み(仮)」 UJC共同所長 ?田 裕彦氏
14:10~ 「海外企業とのビジネス交流のポイント」UJC講師 藤田 忍氏
14:30~ ウズベキスタン企業(UJC PMP修了企業経営者)発表(各社25分×3社)
※詳細はイベントページよりご確認ください。
16:10~ 閉会挨拶
16:15~ 名刺交換会

■お申し込み方法
・お申し込み締め切り:2018年12月3日(月)18:00
・定員:100名(先着順)
・参加申し込み用メールアドレス Kadaishien_chosei@jica.go.jp に
以下をご記載の上ご連絡願います。

【メール件名】:12/6 ウズベキスタン・ビジネス交流セミナー参加申込の件
【御所属】:
【部署・御役職】:
【御名前】:
【メールアドレス】:
(ウズベキスタン企業3社の個別面談のご希望があれば、
business_seminar@padeco.co.jp までご連絡ください。)

■開催概要
主催:独立行政法人 国際協力機構(JICA)、ウズベキスタン日本センター(UJC)
協力:駐日ウズベキスタン共和国大使館、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
後援:一般社団法人ロシアNIS貿易会(ROTOBO)、国際連合工業開発機関 (UNIDO) 東京事務所
言語:日本語、なおロシア語発表時には逐語訳
参加費:無料

■お問い合わせ先
・参加のお申し込みに関する問い合わせ:
(JICA) Kadaishien_chosei@jica.go.jp; 03-5226-6655
・ウズベキスタン企業3社との個別面談に関する問い合わせ:
(株式会社パデコ)business_seminar@padeco.co.jp

———————————————————-
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル認
  証取得サポート、商品・メニュー開発コンサルティ
  ング、テストマーケティング、市場調査、外国人
  人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバウンド
  コンサルティング、広報・PR、海外ディストリ
  ビューター開発等
※昨年度セミナー実績
⇒ www.halal.or.jp/results/seminar.html
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ mail@halal.or.jp

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 岐阜県 食の多様性オンラインセミナー HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 食品開発2024 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構