ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.524] 水産加工品も学習すれば販路開拓

2018.12.11

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「水産加工品も学習すれば販路開拓」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■01 コラム「水産加工品も学習すれば販路開拓」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お忙しい中、少しだけお邪魔します。
JHBAハラル・ジャパン協会の佐久間です。
いつも読んでいただき、感謝致します。

12月に入り幾分寒くはなりましたが、今年は例年とは
様子が違うようで、結局「木枯らし1号」も吹かない
ようでした。

例年とか、平年通りとか、なかなか自然界も経済界も
行かないようで、普通に生きることは容易ではないようです。

私事ですが、水産庁所轄の日本水産資源保護協会復興
水産販路回復アドバイザーを現在しています。
ご縁があって、東日本大震災、東北産品の販売で、
ハラルビジネスをうまく活用できないかと思いました。

またハラルビジネスに集中して海外販路に目を向ける
ようになったきっかけは、やはりこの大きな震災でした。
販路を日本だけではなく、東南アジア等に注目した
ところからの始まりです。

現在約70名ほどのアドバイザーがいるわけですが、
東日本大震災からの水産加工品の販路開拓を設備面など
ハードはもとより、販路、パッケージ含めマーケティング
全般にも力を入れています。
青森県、宮城県、福島県、茨城県の水産加工事業者の
方は是非相談して下さい。新しい時代にあった相談が
可能かもしれません。

水産加工会社でハラルビジネスの活用とは?と時々
聞かれますが、まずは「成分表示」をするだけで、
商談が、販路が、マーケットが広がります。

そのまえに学習は必要ですが、当たり前のことを当たり前に
「絵文字」や「英語」で表記することです。少し実践して
いる宮城県の事業者の事例をいくつか挙げてみます。

・三養水産株式会社
kaki365.com/

牡蠣カレーの表示をノーポーク・ノーアルコール表記
しています。カレーは加工食品ですから、水産加工品
とはまた種類が違います。とてもいい表記方法いす。
※一度購入してパッケージを見て下さい。

・有限会社マルセ秋山
www.food-buyer.com/wp/index-278

ほやの塩辛の表記で、塩辛の商品化も行っているホヤは、
今では卸売りだけでなく商品加工やスーパーでの小売り
も行っています。この「ホヤの塩辛」は、ムスリムの
皆様にも食べていただけるよう、ノンポーク・ノンアル
コールのピクトグラム表示の入ったパッケージも
開発中です。

・・・・そもそもほやを食べるのでしょうか???時間が
かかるかもしれません。

注)
上記2社は宮城県、様々な復興支援事業を活用され、
学習、実践されています、本アドバイザー派遣の実施例
ではありませんので、ご了承下さい。

水産加工会社は学習して表記方法を学ぶだけでも、
マーケティングとして価値がある戦略が取れます。

ハラルビジネスは肉・肉加工品、調味料・添加物が
一丁目一番地と言われていますが、水産加工品の活用に
道が開け、輸出・進出及びインバウンドで販路が広がる
といいと考えています。

私は日本水産資源保護協会の復興水産販路回復アド
バイザーとして、おもに輸出(東南アジア、バング
ラデシュ等)をするアドバイザーを手掛けています。
ぜひお気軽に相談ください。

日本は今月末からはTPP11、そして来年2月からは日欧FTA
のスタートです。
⇒時事通信
www.jiji.com/jc/article?k=2018120800047&g=eco

TPP11は、世界の国内総生産(GDP)の約13%、人口5億人。
日欧EPAは、世界のGDPの約30%を占める世界最大級の
自由貿易経済圏で、人口6億人。

この11億人はインパクトあります。

貿易は野球でいえば打撃戦、11対9、8対7など、得する
製品、打撃を受ける製品がありますが、国益と国益の
ぶつかり合いが貿易でもあります。また自国にないものが
安く手に入る本来の目的の貿易メリットもあります。

年末年始は貿易(輸出・輸入)や関税の動きから目が、
離せません。

引き続きよろしくお願いします。

—————————————————————-
佐久間朋宏(さくまともひろ)
出身:岐阜県下呂市
高校/大学:岐阜県立斐太高等学校普通科
 国立岐阜大学工学部工業化学科
現職:
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
(株)ジャパンハラルビジネスセンター所長
中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
自治体国際化協会[CLAIR]プロモーションアドバイザー
農林漁業成長産業化支援機構 六次化プランナー
日本水産資源保護協会復興水産販路回復アドバイザー
みやぎ産業振興機構 海外販路開拓専門委員
ふじのくにしずおか観光振興 アドバイザー
NPO法人「日本で最も美しい村」連合会員
(一社)日本地域広告会社協会会員
(一社)観光マーケティング協会会員 等多数
—————————————————————-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース(食品ハラル認証)インバウンド】

エスビー食品、ハラール対応を推進/
業務用「S&Bハラール認証 小袋コショー」などを
11月26日から全国発売

⇒訪日ラボ
honichi.com/news/2018/12/06/esubi-shokuhin-g/

小袋わさびに続き、コショー、山椒、七味などをハラル
認証対応される戦略を展開しています。
エスビー食品はハラル認証対応、ムスリム対応、
ベジタリアン対応の3方向でムスリムインバウンドを
推進中です!
期待のハラル商品群です!!

—————————————————————-
★2.【ニュース(人材)バングラデシュ】

バングラのIT人材、日本企業が熱視線

⇒NNA
www.nna.jp/nnakanpasar/backnumber/181201/topics_002/

外国人IT人材でバングラデシュ!?いま注目の国です。
隣のインドでは?アメリカとの英語、時差、人材育成、
そこに秘密があるようです。

バングラデシュ人材の相談、現地視察など無料相談受付中。

—————————————————————-
★3.【展示会(進出・輸出)バングラデシュ】

DITF2019
ダッカインターナショナルトレードフェア開催

⇒JETROホームページ
www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/DITF_62045

ハラル・ジャパン協会もジャパンハラルと共同で出展
致します。なんと競争率5倍!?輸出入・進出、人材育成
モデルを作る為、まずは1月9日~2月8日までの1か月間出展し
テストマーケティングを行い、2月からは実常設2店舗を
同時オープン致します。

御商談・御相談受付中。

—————————————————————-
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル認
  証取得サポート、商品・メニュー開発コンサルティ
  ング、テストマーケティング、市場調査、外国人
  人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバウンド
  コンサルティング、広報・PR、海外ディストリ
  ビューター開発等
※昨年度セミナー実績
⇒ www.halal.or.jp/results/seminar.html
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ mail@halal.or.jp

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構