ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.229] スタンの国もハラルビジネス

2015.10.27
最新ハラルニュース

========================================
☆★ 目次 ★☆
01: コラム 『 スタンの国もハラルビジネス  』
02: お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報  』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01  コラム 『 スタンの国もハラルビジネス 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
いま北海道札幌です。週末に初雪が降ったらしいです。
普通の格好のままで行ったのでとても寒いです。
北海道、沖縄などに行くときは服装には注意です。
北海道はもう一つ注意があります、靴の裏をまず見て下さい。
凸凹がちゃんとる靴かどうか確認した方がいいです、(笑)
ツルツルの靴底と雪、氷の道路で本当に滑り転びます。
冬将軍もそこまで来ています。

北海道札幌でもインバウンドの伸びは大きく、ハラル市場ではなく
中韓台+タイからの観光客が伸びているようです。
北海道は情報開示型で食事などムスリムにおもてなしできないか?
トライアル中のようです。

札幌味噌ラーメンやジンギスカン、スープカレーもハラル対応で
販売可能な段階まで来ているようです。楽しみです。

さて安倍総理大臣がいま外遊中ですが、今回はモンゴル、中央アジア
5か国訪問です。皆さんは5か国の国名言えますか?

トルクメニスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン

○○スタンが多いエリアですよね?
パキスタン、アフガニスタンなどもあります。
確か、ペルシャ語で「○○の土地」と言う意味ったと思います。

これらの国はイスラム教徒の国です。
シルクロードはまさにイスラム教徒の街道でもあります。
日本の未来はこれらの中央ジアの国と交流、貿易など盛んになって
いくと予想されます。ポテンシャルがあるエリアですから注目です。

注目といえば、
やはり12月に開催されるUAEアブダビで開催されるSIALミドル
イースト2015、食品の見本市です。
昨年は会員企業の商品でアワード、アワード候補4品頂きました。
今年もエントリー予定です。

SIALミドル・イーストでは、会期中は様々なイベントやプログラム
が行われ、じっくり商談できると高評価いたきました。
興味ある方は早めにご連絡くさい、視察、商談、展示などの相談
お受けします。

国内では、ジャパンハラールエキスポ2015出展も追加決定しました。
展示内容は
ハラルビーフ・ハラルチキンの商談
ハラルパンの卸販売、提携店、小売店の商談・マッチング
・全国ハラルセントラルキッチン紹介
 そして協賛会員各社のハラル商品の展示・紹介コーナーや
 (食品・化粧品・生活用品など)
 提携金融機関・商社・大学・地方自治体展示コーナーも
 (商談、プレゼンコーナーも予定)
・会員企業情報、商品PR等
を予定しています。

レシピとメニューが一番大事です。
いつも話しますが、今年から来年にかけては、どんどんレシピ
やメニューが登場し業務用市場が活性化されると思います。

国内外の見本市には【注目】してくさい。 実践の冬です。

実践と言えば羽田空港でも実地研修の講座があります。
「第一期ムスリム接客基礎講座」です。

<日時> 10月29日(木) 10時~18時
<場所> (株)旅行綜研会議室(東京都港区虎ノ門)

<セミナー内容>
第1部 ムスリムを知る イスラム教の基礎・ハラルとは
第2部 ムスリムの接客 訪日ムスリム傾向・接客ポイント
第3部 羽田空港国際線ターミナル実地研修(礼拝室・お土産・食事対応)

⇒ www.halal.or.jp/halalnews/event/2024/

※実践型というところが革新的です。

今週末には11月に入ります。今年ももう少しになりました、
よろしくお願いします。

非営利 一般社団法人 ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏
————————————————————
※当協会はハラルハラール)認証団体ではなく、ハラルの知識教
育、調査活動、ハラルハラール)商品サービスのPRを主体とし
た団体です。また特定の宗教団体にも属しておりません。
ハラルハラール)認証を希望する場合には、ハラル認証の目的、
必要性、地域、予算などを伺い適切な認証団体をご案内いたします。
あえて取得が不要と判断する場合には取得をおすすめいたしません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報  』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★水産加工業販路拡大セミナー【 11月6日(金)仙台 受講無料 】
 平成27年11月6日(金) 14:00~16:00
 メトロポリタンホテル仙台3階「藤」仙台市青葉区中央1丁目1-1

1部.「東南アジア、中東からの観光客に購入してもらうためのハラル
  対応」(一社) ハラル・ジャパン協会 調査担当 中川(約60分)

2部.「パネルディスカッション~ハラル商圏のニーズとは」
  ホテルメトロポリタン仙台 総料理長 鈴木氏
  東京ハラルレストラン代表取締役 モハマド・シャーミン氏
  広洋貿易(株)(中東にも水産物を輸出)輸出担当 青井氏
  (約60分、ハラル料理試食付)

【問合せ・お申込先】一般社団法人大日本水産会 漁政部 平井様
TEL:03-3585-6681  FAX:03-3582-2337
またはハラル・ジャパン協会 中川 nakagawa@halal.or.jp
※講師・内容は変更する可能性があります。

————————————————————
★群馬銀行「第二回ハラル対応セミナー」のご案内
 平成27年11月17日(火) 13:30~16:00(13:00開場)
 前橋商工会議所3階「リリィ」(前橋市日吉町1-8-1)
 定員:50名 無料

 第一部 「ハラル認証取得の最新事情」
 一般社団法人 ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏 氏

 第二部 パネルディスカッション「ハラル認証取得は必要か?」
 ハラル認証商品を扱う企業の皆様

 申し込みは下記アドレスでご確認くさい。
 www.gunmabank.co.jp/info/news/270930b.html

————————————————————
★第29期 ハラルビジネス講座 受講生募集!!★
全国合計400人以上の修了生の信頼と実績です。
11月生 11月19日(木)20日(金)開催 定員20名
 ⇒  www.halal.or.jp/event/lesson/?ml

・誰に聞いたらいいのかわからない?
・何から始めればいいのかわからない?

そんな方にピッタリの講座です。

・輸出したい企業担当様
・海外に進出したい企業担当者様
・インバウンド対応で取組たい企業様に

アウトバウンドハラルとインバウンドハラルの違いも
両方学べるトータル10時間(1.5日)の本格的なハラルビジネス講座です。

本講座は複数のハラル認証機関からの直接指導!
ハラル・ジャパン協会からもハラルビジネスの基礎など
(輸出・進出・インバウンド対応)の基礎(初級)が学べます。

・NPO法人日本アジアハラール協会 国内・シンガポールに定評
・宗教法人日本イスラーム文化センター 国内・中東(ドバイ)に定評
・MHC(株)マレーシアハラルコーポレーション等複数社予定

⇒  www.halal.or.jp/event/lesson/?ml

ハラルの知識とマーケティング」を学ぶ事は重要です。
経営判断できる材料つくりが重要です。

参加者はその分野のトップが多く、食品企業はもちろん、外食大手、
化学品メーカー、化粧品、健康食品、資材メーカー、観光従事者、
企画会社の担当者など幅広いです。

またハラル認証を取得された企業が再確認と、マーケティング修正
で来られるケースも多くなりました。皆さん、少し変化を感じてい
る様です。

日本を代表するような認証団体複数の意見を聞きながら戦略を考え
られる講座はここけです。

・ムスリムインバウンド対応してみたい企業
・アセアン・中東で販売をしてみたい企業
・初めてハラルを勉強される企業
ハラルの事業始めたけど行き詰っている企業
ハラル認証も取得した企業
・新商品開発でヒントが欲しい企業
ハラルに取り組むか悩んでいる企業
・イスラム教徒を雇用する企業

こんな方に参加いたいています。

ハラルの基礎が学べ、ハラルマーケティングもマスターでき、経営
判断の参考になると大好評の講座で、経営者の方、現場責任者の方
などさまざまな方が受講され、大企業・中小企業も全国から参加さ
れています。
イスラム教徒の基本とハラル認証の基礎とイスラムマーケティング
が理解できます。

イスラム圏(中東・アセアン・トルコ・アフリカ)対象国はもちろ
ん、輸出・進出(OEM生産)などアウトバウンド、観光客の対応
などインバウンドまで幅広く活きた学習が可能です。

まずはハラルの正しい知識を学び、ビジネスに活かす!
この機会にぜひご参加下さい。
⇒  www.halal.or.jp/event/lesson/?ml

11月19日(木) 11時~18時 5講座
(複数のハラル認証団体からの講義、助成金、ハラルを活用した
 マーケティングの基本講義)+有志による懇親会も大人気

11月20日(金)  10時~14時
 (ハラル実地体験(モスク見学・ハラルショップ)ハラル昼食、
 修了式  ※2日間合計10時間の講座内容となります。

前回はイラン・アラブ料理+スーパーも見学を追加の盛り沢山
の内容でした! ※特別オプションです。

活躍するハラル実践企業はハラル・ジャパン協会のハラルビジネス
講座を受講している方が非常に多いです。
————————————————————
★11月25日(水)26日(木)出展追加決定!!
 ジャパンハラールエキスポ2015
 japan-halal.jp/expo2015/exhibition/

今秋のジャパンハラールエキスポ2015での出店内容は

ハラルビーフ・ハラルチキンの商談
ハラルパンの卸販売、提携店、小売店の商談・マッチング
・全国ハラルセントラルキッチン紹介
 そして協賛会員各社のハラル商品の展示・紹介コーナーや
 (食品・化粧品・生活用品など)
 提携金融機関・商社・大学・地方自治体展示コーナーも
 (商談、プレゼンコーナーも予定)
・会員企業情報PR 等を予定しています。

※共同参画企業(会員限定)受付中!!
————————————————————
★ SIAL ミドルイースト2015 参加しませんか?
 開催日:2015年12
月7・8・9日(3日間)
 開催場所:アブダビナショナルエギジビションセンター

 ハラル・ジャパン協会の会員メンバーブース出展あります。
 昨年はアワード、アワード候補4品頂きました。

 出展参加企業募集します。

 ※出品数には制限があります。
 ※ハラル・ジャパン協会メンバーが商談立ち合い予定
 ※販促ツールなどは準備していたきます。郵送費用実費
 ※展示会に同行希望の方、ドバイ・アブダビツアー予定
 ※出展後サポートあり

世界最大規模を誇る国際食品見本市SIAL(フランス)ですが、
中東アブダビで2010年より開催された食のプロのための国際食
見本市です。2014年の来場者数は82か国15,736名で、来場者の
ほとんどがGCC6か国及び近郊です。

ドバイは観光、経済、アブダビは政治、商業として機能を有し
UAEや中東のポータルです。SIALミドル・イーストでは、
会期中は様々なイベントやプログラムが行われ、じっくり商談
できると定評です。

お問い合わせ、お申し込みは下記までご連絡下さい。
info@halal.or.jp アブダビ係

————————————————————
★特別企画 !! オーガニックEXPO×ハラル・ジャパン協会企画

  ★オーガニックEXPO 2016 パビリオン出展のご案内★

非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会では、
2016 年 2 月 10 日(水)~12 日(金)に東京ビッグサイトで開催
されます「オーガニック EXP0 2016 together with BIOFACH JAPAN」
ナチュラル&エコ・プラザゾーンにて「ハラルジャパンパビリオン」
を出展いたします。

今回は「スーパーマーケット・トレードショー2016」「わり食品
フェア 2016」「デリカテッセン・トレードショー2016」「外食 FOOD
 TABLE2016」など各展示会と共に、「FOOD TABLE in JAPAN 2016」の
包括名称のもと同時開催いたします。

展示規模は全展合わせて東京ビッグサイトの東西全館を使用し、来場
者は他業態関係者を含め10万人を超える大規模展示会へ拡大する予定
です。

つきましては、より多くの皆さまにパビリオンへのご出展を頂きたく
下記のとおりご案内申し上げます。2月ですからま2015年度の
助成金対象展示会事業に該当いたします。

【オーガニック EXPO 2016 概要】
会 期:2016 年 2 月 10 日(水)~2 月 12 日(金)
会 場:東京ビッグサイト 西 4 ホール
主 催:オーガニック EXPO 実行委員会/
    株式会社スペースメディアジャパン
特別開催協力: ニュルンベルクメッセ
協 賛: 非営利一般社団法人 ハラル・ジャパン協会

【出展料金に含まれるもの】
■出展料金:160,000 円(税込価格:172,800 円)
 ※一般会員は+αの特典付き
■展示仕様
・展示カウンター(W1485×D700×H750、片側引き戸付き)
・壁面パネル ・蛍光灯×1 ・社名板×1 ・カーペット
■1スペースのサイズ:W1500×D1200×H2700
■主催者共有厨房(試飲・試食用)使用料込
申し込み、資料請求はオーガニック EXPO 事務局 宛
下記必要事項をご記入の上、FAX もしくは E-mail にてお申込み下さい。
Fax:03-3512-5680 E-mail:organic-expo@smj.co.jp
————————————————————
★第4回ジャパンハラルフォーラム2015を開催の予告
 2015年12月3日(木)13時ー19時予定
 東京開催です。
————————————————————
★商談情報コーナー 10月27日現在
【国内】
・大手食品商社よりスーパーでのハラルコーナー設置に向けた商品求む
ハラルパン事業者 業務拡大につきパン職人募集、総菜パンの中身求む
・大手EC通販会社よりハラルコーナーの為の商品求む
・オーガニック食品商社より、オーガニック野菜求む
・ドバイ販売会社より日本のお菓子求む
・大学生協よりハラルチキンから揚げ求む
【海外】
・タイ商社より日本でのハラルチキン販売先求む
南アフリカハラルシャンパンメーカーより日本ディストリビューター求む
スペインハラルカクテルメーカーより日本ディストリビューター求
ドイツハラルエナジードリンクより日本ディストリビューター求む
・タイわさびスパイスメーカーより日本ディストリビューター求む
————————————————————
★新加入会員情報(業種・エリア)
 ・食品会社(養蜂・九州)
————————————————————
※講師派遣、セミナー運営、企業研修お受けします。
  ◎最大実績1日4会場開催 ◎年間120会場以上の実績
  ⇒ www.halal.or.jp/main/service_05.php?ml
※その他全国各地で調整中、詳細は当協会にお問い合わせ下さい。
—————————————————————-
┏━━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃\/┃本たよりへのご意見・ご感想・ご質問はこちらまで
┗━━┛ ⇒ info@halal.or.jp
【事務局】非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局
      URL: http://halal.or.jp/
★全国パートナー・実践会募集中!!★
 www.halal.or.jp/main/about5.php?ml
—————————————————————-

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構