ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.263] HACCP取組企業はハラルより強し!?

2016.02.10
最新ハラルニュース

========================================================== 
☆★ 目次 ★☆ 
01: コラム 『 HACCP取組企業はハラルより強し!? 』 
02: お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報  』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■01 コラム 『 HACCP取組企業はハラルより強し!? 』 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
こんにちは! 
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。

TPP夜明け前、 
いよいよ食の安全の「国際標準」時代が来ました。

厚生労働省は、食品衛生管理の国際標準である 
HACCPの段階的導入(義務化)を決めたようです。 
※食肉・水産関連から

1960年代にアメリカで開発された手法、 
食品の安全がコンタミ(複合汚染)レベルまでチェックされます。

1993年に国際機関の「コーデックス委員会」で 
統一的な指針を出しているようですが、 
日本では大企業はともかく中小・零細企業の多く、 
導入はまである。

・O157(食中毒) 
・TPP(大型FTA) 
・2020東京オリンピック・パラリンピック 

一番の目的は輸出拡大であります。

補助金も、2016年度は付く可能性もあります!? 
要チェックです。

海外での取引にバイヤーやディストリビューターから 
HACCP持っていますか? 
とよく聞かれます。

ドバイでもシンガポールでも、

またはオーガニックか?も・・・

「HACCP×HALAL」

「オーガニック×ハラール

は最強タッグなのかもしれません!

「ISO2200×成分情報開示」

という方法もあるかもしれません。

このあたりは台湾、韓国企業にヒントがあります。

輸出、進出の情報も 
どんどん出していきます。

ぜひ正しい学習を・・・ 
www.halal.or.jp/service/course/

———————————————————— 
非営利 一般社団法人 ハラル・ジャパン協会 
代表理事 佐久間 朋宏 
———————————————————— 
※当協会はハラルハラール)認証団体ではなく、ハラルの知識教 
育、調査活動、ハラルハラール)商品サービスのPRを主体とし 
た団体です。また特定の宗教団体にも属しておりません。 
ハラルハラール)認証を希望する場合には、ハラル認証の目的、 
必要性、地域、予算などを伺い適切な認証団体をご案内いたします。 
あえて取得が不要と判断する場合には取得をおすすめいたしません。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■02  お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報  』 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
本日より 
2月10日(水)~ 12日(金)は東京ビックサイトにてイベント開催

オーガニックEXPOに出展、セミナー行います。 
organic-expo.jp/

ハラル・ジャパン協会のテーマは、 
「オーガニック×ハラル×ベジタリアン×アレルゲン」です。 
ぜひ一緒に研究して対応しませんか?

ブースにて無料相談実施致します。

スーパーマーケットトレードショーなど5つのイベント同時開催 
www.smts.jp/

FOOD TABLE in JAPAN 2016 
www.foodtable.jp/jp/index.html

デリカテッセン・トレードショー 
www.delica.jp/

わり食品フェア2016 
www.shokusan.or.jp/kodawari/index.html

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構