ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.273] 名古屋(実践会)支部スタート

2016.03.08
最新ハラルニュース

====================================================== 
☆★ 目次 ★☆ 
01: コラム 『 名古屋(実践会)支部スタート 』 
02: お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報 』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■01 コラム 『 名古屋(実践会)支部スタート 』 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
みなさん、こんにちは! 
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。

春です。 
人事異動や転勤の季節です。 
ハラル担当」も、この時期には転勤になったりします。 
後任の方をぜひご紹介いたければご支援させていたきます。 
何でも引継ぎが大事です、今後もよろしくお願いします。

※「ハラル担当」とは勝手ながらニックネームでありまして、 
 訪日観光、輸出・進出、商品開発、経営企画の人達で 
 担当者様をいいます。(汗) 
  
当協会は地域で活動していたける仲間と 
ボランタリーチェーン的な緩やかな提携で 
全国に地域支部を設けいています。 
※業務の支店ではありませんので悪しからず

理事がいる栃木支部、 
早くからハラルの可能性を感じていたいている岡山支部、沖縄支部、 
ハラル商社活動で提携している山梨支部、

地域の金融機関様も、まさに支部の役割をしていたいています。

3月から名古屋支部がスタートしました。 
当分は愛知・岐阜・三重をカバーして活動してきます。

この方はとにかく熱い、佐久間より熱いです!(笑)

約2年前に、愛知県県会議員の先生として 
ハラルビジネスが愛知・地元で可能性あるのではないか? 
と、たぶん自費で家庭教師的にハラルを教えて欲しいと 
当協会を訪ねて来られました。

非常に熱心に学習され、ハラルビジネス講座も修了され、 
いざ議員として愛知県に生かそうと思った矢先に、 
残念ながら志半ばで、県会議員落選・・・(涙)

しかし諦めません。 
きっとハラルビジネスは愛知・地元の人の役に立つはずと 
起業を決意しハラル・ジャパン協会の一般会員となり、 
現在、東海三県でサポートをしていたいています。

地元金融機関セミナーの支援、 
地元自治体主催ハラル研修会のフォロー、運営など 
地元企業との提携模索・・・

地元、地域密着がキーワードなのです。

まさに地元愛がないとできません。 
金儲け、理念なきハラルビジネスではこれまた続きません。 
そんな地元愛を持った熱い男がついに登場です。

名古屋(実践会)支部がいよいよスタートします。

愛知、岐阜、三重の方には力強い味方が登場です。

これからの公約ではありませんが、 
いろいろ地元でチャレンジして貢献したいと 
本人は張り切っています。

広島、高松、福岡、京都、仙台、札幌、静岡などでも 
動きがあります。

楽しみです。 
引き続きよろしくお願いいます。

名古屋支部に連絡をとりたい方は 
まずは協会WEBよりご連絡下さい。

⇒ www.halal.or.jp/contact/

よろしくお願いします。

——————————————————– 
非営利 一般社団法人 ハラル・ジャパン協会 
代表理事 佐久間 朋宏 
——————————————————– 
※当協会はハラルハラール)認証団体ではなく、ハラルの知識教 
育、調査活動、ハラルハラール)商品サービスのPRを主体とし 
た団体です。また特定の宗教団体にも属しておりません。 
ハラルハラール)認証を希望する場合には、ハラル認証の目的、 
必要性、地域、予算などを伺い適切な認証団体をご案内いたします。 
あえて取得が不要と判断する場合には取得をおすすめいたしません。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
■02  お知らせ 『 ハラルジャパン協会からのイベント情報  』 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★東南アジア、中東マーケットを狙え! 
岐阜県ハラールチャレンジプロジェクト 
インドネシア・ドバイ現地調査報告会

日時:2016年3月15日(火)13:30~15:30 
会場:じゅうろくプラザ4階 研修室2 
    (JR岐阜駅前、岐阜市橋本町1-10-11)

参加対象 
岐阜県内に事業所を有し、イスラム市場開拓に関心のある、 
食品、観光(旅館、ホテル、飲食店等)、化粧品、流通業者等

定員:30名 

国内市場が縮小を続ける一方で、世界には拡大する市場があります。 
その一つがイスラム教徒(ムスリム)マーケット。 
世界に16億人、つまり世界人口の約4分の1を占める巨大市場です。

イスラム諸国は人口が増え、経済成長率も期待できる市場です。 
宗教上の制約に対応できれば、多くのチャンスが見込めます。

そこで今年度、岐阜県は「岐阜県ハラールチャレンジプロジェクト」 
として、イスラム圏市場の開拓を目指す県内企業を募集し、 
これまで5回にわたり、様々な講師をお呼びし、イスラム圏開拓に 
つながるセミナーと相談会を開催してまいりました。

その締めくくり、6回目となる最終回は、現地視察の報告会です。 
本プロジェクト参加企業以外の皆様にも広くご参加いたける形に 
しました。

最終回では、注目のインドネシアとドバイ、2つのイスラム圏市場を 
訪問した生の現地情報をお届けし、岐阜県の企業が輸出や進出などで 
市場参入するための課題や成功例を知り、自社の取組み方や 
ターゲット市場をイメージしていたくことを目標としています。

ぜひ本セミナーにご参加になり、イスラム圏での取引の 
可能性を見つめてくさい。

参加をご希望のかたは、事前に事務局までメールや電話にてお名前をお知らせ下さい。 
皆様のご参加をお待ちしております!

●内容 
インドネシア、マレーシア、ドバイおよび中東について、 
基礎的な情報と現地視察結果を報告致します。

1.基礎情報 
2.現地の市場 
3.ハラル認証の必要性、効果 
4.輸出、進出の可能性、 
5.インバウンド観光客の可能性 
6.現地視察・展示会レポート 
インドネシア・イオンモール 
Gulfood 2016(中東市場向け食品展示会) 
SIAL Middle East 2015(中東市場向け食品展示会) 
Arabian Travel Market 2015 
(アラビアントラベルマーケット:中東市場向け旅行博覧会)等

●お問合せ、お申込 
非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 
(「岐阜県 県産品(加工食品等)のイスラム市場開拓事業」業務受託者) 
事務局(担当:中川、吉田) 
Tel: 03-4540-7564 Fax: 03-5950-0698 
info@halal.or.jp

ハラールチャレンジプロジェクトとは: 
ムスリムには食品など宗教的な制約があるものの、 
その制約は地域・個人差など多様です。 
イスラム市場開拓の際、まずはハラールをはじめとする 
正しい知識を習得したうえで、ターゲットをどのように絞るか 
といった戦略が必要とわかってきました。 
ハラールチャレンジプロジェクトでは、5回のセミナーを通じて、 
各企業がハラルの基本からハラール認証、消費者としての 
ムスリムのし好、各国の輸入規制など、ハラールビジネスに 
取り組む際に必要な知識を身につけ、また毎回のセミナー後に 
専門家に相談することができます。

★3月15日 19時~ 
第39回ハラルセミナー&報告会 
www.halal.or.jp/service/seminar/

★3月23日 14時~ 
ドバイ進出セミナー

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構