[vol.310] ポスト・〇〇を解く
=====================================================
[ハラル・ジャパン協会だより] ≪2016.07.19 vol.310 ≫
一般会員:155社 情報会員:15389人 一般会員募集中!!
=====================================================
☆★ 目次 ★☆
01: コラム 「 ポスト・〇〇を解く 」
02: お知らせ「 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム 「 ポスト・〇〇を解く 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは!
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
九州から東海までの西日本で梅雨明け。
暑中お見舞い上げます!
学生は夏休みに入り夏本番です。
少しうらやましいですね。(笑)
本日は「ポスト〇〇」の話です。
最近は「ポスト・サミット」で伊勢志摩や広島の話が出たり、
「ポスト・東京五輪」「ポスト・リオ」という話が出ます。
「ポスト・〇〇」には2つの意味があると思います。
1.誘致する目的
2.その「〇〇」後に継続してもらうテーマ(仕掛け)
この2つの意味があると思います。
合っていますか??? 少し心配です。(冷汗)
誘致するのは大事ですが、
その後の継続対応がまた、とても重要です。
サミット効果もあり、伊勢志摩は今とても有名な地名です。
サミットの開催ネームになると沖縄、洞爺湖など世界中の人が覚えます。
海外の人には、特に抜群の知名度になります。
実は三重県は伊勢志摩のお膝元ですが、
海外からの観光客はとても少ない自治体です。
伊勢神宮を中心にした内需観光客(国内旅行)だけで良しと、
今までは考えていました。
しかし、日本人のみを対象にしていては・・・
やはり海外の人々にも三重県の魅力を伝える。
そのためには「サミット」・・・もその一つの方法です。
三重県は「弱いインバウンド」からの脱却に、サミットを起爆剤としました。
いま業務提携している三重県拠点の百五銀行のご担当のかたは、大忙しと聞きます。
ポストサミットは次につながって効果を持続する方法に
知恵と汗をかいています。(夏汗?!)
話は少し変わりますが、
三重県のお隣の愛知県豊根村で、10年ほど前の2005年に実施された
地球博(万国博覧会)の話をしたいと思います。
実は愛知県設楽郡豊根村は人口1000人程の緑水が豊かな山村です。
www.vill.toyone.aichi.jp/
実はここが、サウジアラビア王国のキャンプ地だったのです!?
砂漠にあるイスラムの大国が、まさか小さな山村に・・・
これを読んで下さい。
www.vill.toyone.aichi.jp/toyone-saudi/index.htm
ご縁・出会いと関係があれば、ポスト・〇〇は可能です。
世界大会はオリンピック、ラグビーなどスポーツだけでなく
文化・芸術、そして学術、学会含めたくさんのMICEがあります。
「1,750市町村が狙うポスト・〇〇」を決めること。
目立ち、持続可能なグローバル展開が可能です。
とても大事ですね。
オリンピック関連でも動きがあります。
今度は「ポスト」ではなく、もてなしの「ホスト」です。(笑)
先月14日に内閣官房オリパラ事務局より、
2020東京オリパラ「ホストタウン」に登録された
地方自治体、公共団体01件の発表がありました。
北海道3件、東北12件、関東29件、北陸1件、東海11件、
関西13件、中国6件、四国3件、九州13件となっています。
⇒ http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/hosttown_suisin/gaiyou_dai1.html
ハラル・ジャパン協会的に特に注目するのは、
・秋田県横手市 インドネシア
・東京都調布市 サウジアラビア
・京都府舞鶴市 ウズベキスタン
・奈良県大和郡山市 シンガポール
・和歌山県串本町・那智勝浦町 トルコ
・熊本県 インドネシア
です。
その他イスラム教徒の国も、これから随時決まっていくと思います。
1,750市町村が、万国博覧会の会場になります。
やっぱり2020年前後は日本にとりチャンスです。
「ホストタウン」とは、
「2020年の大会開催に向け、スポーツ立国、グローバル化の推進、
地域の活性化、観光振興等に資する観点から、参加国・地域との
人的・経済的・文化的な相互交流を図る地方公共団体を
「ホストタウン」として全国各地に広げる。(内閣官房HP引用)」
というものです。
ホストタウンに登録するためには、
「各団体はその地域の住民と㈰大会参加の来日選手、㈪大会参加国・地域の関係者、
㈫日本人オリンピアン、パラリンピアンとの交流をしなければならない」
とあります。
⇒ http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/hosttown_suisin/
素晴らしい理念です。
国際行事を見つけ、「ポスト〇〇」にチャレンジすることが
真のグローバルになる近道かもしれません。
7月28日は会員企業優待セミナー開催予定です。
昼:「ムスリムインバウンド テストマーケティング・調査セミナー」
夜:「中東ドバイで成功したい方のビジネス商談会」
予定を開けておいて下さい。
7月後半も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 お知らせ 『 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★初心者歓迎! 第43回ハラルビジネス実践会(東京)
まだまだ参加できます。
ハラルビジネスコミュニティの場でもあります。
www.halal.or.jp/service/seminar/
2016年7月21日(木)19:00-21:00 定員30名
※会員無料
会場:アットビジネスセンター東京駅会場
http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/access.html
・メインセミナー
「ISLAM BEAUTY TRIPと東南アジアの進出・輸出支援」
[講師]:株式会社michil(ミチル)
代表取締役社長 吉川 真実 氏
michil.co.jp/
・認証取得企業シリーズ
「ハラル認証醤油・調味料の可能性とレシピ(メニュー)」
提供:福島県醤油醸造協同組合
※特別プレゼント ハラルメニュープレゼントします。
ハラルサンプル醤油も抽選で7名様にプレゼント
・ハラルビジネス近況レポート
ハラル・ジャパン協会より
・情報交換会
・有志による懇親会
※前回は受講者と講師と7人参加による懇親会で、大変盛り上がりました。
————————————————————–
★ハラルアカデミー<初級・中級><入門・初級者向け>
「7月度ハラルマーケット視察ツアー・ハラルビジネス講座」
7月21日・22日 東京開講! もうすぐ締め切りです。
あの人気のハラルビジネス講座がリニューアルされました。
「実地見学編」と「実践論理編」の2つのコースを、毎月連続した
2日間で開催します。これらのコースを併せて受講されますと、
実地見学と座学の両方から多角的に学ぶことができ、おすすめです。
■<初級・中級向け/実践理論編> ——————————
「第37期ハラルビジネス講座」
ハラルビジネスへの取り組み方を決定し推進するにあたって
「ハラルビジネスの本質」を理解するための座学講座です。
【スケジュール】
【第1講義:ハラルビジネスの基礎とイスラム教の基本】
10:00 – 11:30(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
・ムスリムとは? ・なぜハラルビジネスに参入するのか
・ハラルとは? ・ハラル認証とは何か?
・ハラルのマーケットの市場は?
・ハラルビジネスへの参入方法
※ハラル認証団体徹底研究も致します
【昼 食】11:30 – 12:30
講師と皆さんで「ハラル弁当」を食べながら、自己紹介、
質疑応答など
【第2講義:ハラルマーケティングの基本】
12:30 – 14:00(90分)
[講師] 代表理事 佐久間朋宏
・インバウンド ・観光客・在日イスラム教徒
・輸出 ・進出 ・国別対策 ・業種別対策
・人材 ・「HAVO」のススメ ・ニュースから読み解く
【第3講義:国内・海外の事例徹底研究】14:30 – 16:00(90分)
[講師] 調査担当コンサルタント 中川圭吾
・食品、非食品、ホテル・レストラン・商業施設、その他
【休 憩】16:00 – 16:30
【第4講義:総括】16:30 – 18:00(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
+多彩なゲストプレゼンター(予定)
・ワークショップ形式も取り入れ、一日の講義の振りかえり
※講座終了後には参加者有志による懇談会
(ハラルラーメン、焼肉など話題のハラルレストランで開催予定
◎お申込み、詳細は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.html
■<入門・初級者向け/実地見学編>————————-
「第37期ハラルマーケット視察ツアー」
このツアーでは、日本最大のモスクとムスリム向け商品を置いて
いる小売店を見学します。ハラルビジネスの第一歩を、この視察
ツアーで始めませんか。
【スケジュール・視察コース】
【東京ジャーミィ&トルコ文化センター】10:00 – 11:30(90分)
・マスジド(モスク)としては日本最大の「東京ジャーミィ」など
を見学し、イスラムの考え方、文化を学びます。
【移動】11:30 – 12:00(30分目安)
・参加者同士で交流しながら電車と徒歩で移動。
皆さんからのご質問に答える時間にもなります。
【ミニレクチャー、懇談会】12:00-12:30(30分)
・調査担当の中川が、日本や海外のムスリム向け商品や
サービスの現状をお話しながら、皆様のご質問にお答えします。
【ハラル商品の販売店】12:30 – 13:00(30分)
・国産品と輸入品のハラル商品が並ぶ外国人向けスーパーを視察。
中川が解説いたします。視察後、解散。
◎お申込み、詳細は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.htm
————————————————————–
■新加入一般会員情報(業種・エリア)
・食品メーカー 愛媛県
・食品商社 愛知県
————————————————————–