[vol.340] ハラル・ジャパン協会の値打ちと厚み。
=====================================================
[ハラル・ジャパン協会だより] ≪2016.10.25 vol.340 ≫
一般会員:152社 情報会員:15512人 一般会員募集中!!
=====================================================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 ハラル・ジャパン協会の値打ちと厚み。 」
02: お知らせ「 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム 「 ハラル・ジャパン協会の値打ちと厚み。 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんこんにちは!
ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
今週は明日から名古屋で展示会・セミナー、
週末には青森に行きますので、水産関係者の方はぜひ来て下さい。
僕は魚料理が好きです。食卓にもっと魚料理を並べて欲しいです。
魚は基本ハラルですから・・・。(笑)
大日本水産会(水産庁の外郭団体)と3年以上前から実質提携を
しています。メインテーマは東日本大震災で失った販路を国内の
新しい販路に、そして世界中に人々に三陸(日本)の魚介を食べて
もらうためです。
ホタテは日本から輸出する大事なエース食材に成長しましたが、
その他がまだまだエースにまで育ちません。
日本人1人あたりの魚介類の消費量が15年前に比べ30%も
ダウンしています。ライフスタイル、家族構成の変化や欧米料理の
普及もありますが、ただ食べなくなっただけでなく、魚の普及には
とても時間がかかります。手法として「料理教室」がポイントの
1つだと思います。スーパーで売っている切り身が海や川で泳いで
いるわけではありませんから・・・。(笑)
そしてレシピの普及です。
ナマ、焼く、煮る、蒸す、揚げるなど何種類も料理方法があります。
魚料理は決して面倒ではありません。
ハラルの料理も魚料理の普及方法と同じで難しく考えないほうが
いいと考えます。
簡単らくらくなハラル料理も、魚料理もあります。
料理動画、SNSをもっと使い、普及をできればいいと考えてます!
普及には時間とコストがかかりますから、地道にコツコツです。
本日のテーマ
「ハラル・ジャパン協会の値打ちと厚み。」です。
ハラル・ジャパン協会は、佐久間と中川の名前が前に出がちですが、
協会には理事6人、監事1人、また事務局スタッフもいます。
理事の中には、代表の佐久間以外に副理事長が2人います。
www.halal.or.jp/about/info.html
副理事長の1人は福島県出身の大竹啓裕です。
株式会社アットオフィスの社長です。
www.at-office.jp/
会社ブログ:http://ao-ceo.jugem.jp
株式会社ストック総研 会長
otaketakahiro.com/
今年ベストセラーの「ストックビジネスの教科書」著者で、
ストックビジネスを実践して協会の運営も行っています。
大竹副理事長はハラル・ジャパン協会の番頭でありビジネス
モデル担当なのです。私はいつもストックビジネスの神様と
呼んでいます。(汗)
もう1人は福井県出身の田中章雄です。
株式会社ブランド総合研究所 代表取締役社長です。
www.tiiki.jp/
地域ブランドおよび企業ブランドの戦略立案、調査、PR、
商品開発などに総合的に取組み、地域ブランドアドバイザーや、
地域ブランドコンサルタント、食農連携コーディネーター等と
して活躍し、地域をこよなく愛する頭の回転が速い田中副理事長です。
最近の話題の調査レポートでは
◎「地域ブランド調査2016 都道府県ランキング」
tiiki.jp/news/05_research/survey2016/3301.html
◎地域ブランド調査2016 結果速報〜最も魅力的な市は3年
連続で函館市。石川県・金沢市が上昇〜
tiiki.jp/news/05_research/survey2016/3302.html
など発表し、いまメディアではピコ太郎のPPAPに次ぐくらい
有名な話題です。(笑)
調査、ブランディングなども皆さまの企業のお役に立つ支援可能です。
担当として田中副理事長がバックアップしていますから、とても安心です。
実は当協会はハラルビジネスだけでなく、一般ビジネスの相談もできる
国内外に精通したビジネスのプロ集団なのです。
決して佐久間だけではないのが、ハラル・ジャパン協会の値打ちであり、
厚みなのです!
会員になる価値は「参加(帰属)」して初めてあるのです。
⇒http://www.halal.or.jp/about/admission.html
「ハラル・ジャパン協会」の呼び方ではなく、
ホントは「日本ハラルビジネス倶楽部」が正しい呼び名かもしれません。
(汗)
企業担当者の皆様には、ハラル・ジャパン協会をご活用いただければ幸いです。
引き続き宜しくお願いします。
※12月7日(水)は「第5回ハラルフォーラム2016」を
東京で開催しますので、手帳を見てまずは予定を空けて
下さい!詳細は後日お知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 お知らせ 『 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【タイトル】
・水産加工業販路拡大セミナー
東南アジア・中東ハラル市場参入セミナー開催
www.suisankai.or.jp/
【内容】ハラルの基本知識、水産物でハラル市場に対応する
ポイント、お客様のニーズ等をわかりやすくお話します。
【場所】
・2016年10月28日(金)14:30〜16:00(HACCP講習会終了後)
青森県・八戸ワシントンホテル 9 階「ワシントンホール」
【大日本水産会】
※水産庁補助事業「復興水産加工業販路回復促進事業」
同時開催:水産加工業者向けHACCP講習会
——————————————————
★ハラルアカデミー
<初級・中級者向け>「ハラルビジネス講座」
<入門・初級者向け>「ハラルマーケット視察ツアー」
11月10日(木)・11日(金)
www.halal.or.jp/service/academy/
あの人気のハラルビジネス講座がリニューアルされました。
「実地見学編」と「実践理論編」の2つのコースを、毎月連続した
2日間で開催します。これらのコースを併せて受講されますと、
実地見学と座学の両方から多角的に学ぶことができお勧めです!
■<初・中級者向け/実践理論編>————-
11月11日(金)「第41期ハラルビジネス講座」
12月15日(木)「第42期ハラルビジネス講座」
ハラルビジネスへの取り組み方を決定し推進するにあたって
「ハラルビジネスの本質」を理解するための座学講座です。
【スケジュール】
【第1講義:ハラルビジネスの基礎とイスラム教の基本】
10:00 – 11:30(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
・ムスリムとは? ・なぜハラルビジネスに参入するのか
・ハラルとは? ・ハラル認証とは何か?
・ハラルのマーケットの市場は?
・ハラルビジネスへの参入方法
※ハラル認証団体徹底研究も致します
【昼 食】11:30 – 12:30
皆さんと講師で「ハラル弁当」を食べながら、自己紹介、
質疑応答など
【第2講義:ハラルマーケティングの基本】
12:30 – 14:00(90分)
[講師] 代表理事 佐久間朋宏
・インバウンド ・観光客・在日イスラム教徒
・輸出 ・進出・国別対策・業種別対策・人材
「HAVO」のススメ・ニュースから読み解く
【第3講義:国内・海外の事例徹底研究】14:30 – 16:00(90分)
[講師] 調査担当コンサルタント 中川圭吾
・食品、非食品、ホテル・レストラン・商業施設、その他
【休 憩】16:00 – 16:30
【第4講義:総括】16:30 – 18:00(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
+多彩なゲストプレゼンター(予定)
・ワークショップ形式も取り入れ、一日の講義の振りかえり
※講座終了後には参加者有志による懇談会
(ハラルラーメン、焼肉など話題のハラルレストランで開催予定
受講料:27,000円(税込)※会員割引価格の場合
◎お申込み、詳細内容は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.html
■<入門・初級者向け/実地見学編>———–
11月10日(木)「第41期ハラルマーケット視察ツアー」
12月16日(金)「第42期ハラルマーケット視察ツアー」
このツアーでは、日本最大のモスクとムスリム向け商品を置いて
いる小売店を見学します。ハラルビジネスの第一歩を、この視察
ツアーで始めませんか。
【スケジュール・視察コース】
【東京ジャーミィ&トルコ文化センター】10:00 – 11:30(90分)
・マスジド(モスク)としては日本最大の「東京ジャーミィ」など
を見学し、イスラムの考え方、文化を学びます。
【移動】11:30 – 12:00(30分目安)
・参加者同士で交流しながら電車と徒歩で移動。
皆さんからのご質問に答える時間にもなります。
【ミニレクチャー、懇談会】12:00-12:30(30分)
・調査担当の中川が、日本や海外のムスリム向け商品や
サービスの現状をお話しながら、皆様のご質問にお答えします。
【ハラル商品の販売店】12:30 – 13:00(30分)
・国産品と輸入品のハラル商品が並ぶ外国人向けスーパーを視察。
中川が解説いたします。視察後、解散。
※なお、見学先の順番が変わることもございます
参加費:3,000円(税込)
◎お申込み、詳細内容は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.htm
———————————————————-
★第47回ハラルビジネス実践会
11月29日(火)19時から21時終了予定
定員:30名
受講料:3,000円(一般会員無料)
アセアンに輸出・進出のコツ教えます!」
ーアジアの日本食マーケット最新事情−
[講師]:一般財団法人アジアフードビジネス協会
理事長 田中秋人 氏
http://asiafood.jp/
[講師略歴]
イオン株式会社の前身であるジャスコ株式会社の創業時に入社。
店舗営業、人事課長、秘書課長等を経て海外事業に転進。
イオン香港の創業、経営難に陥っていたイオンマレーシアの再建、
現イオン中国本社の設立等、中国・アセアンの第一線に20年駐在、
通算30年に亘り、イオンの海外事業をリードしてきた。
海外事業においては何よりも「現地での経営人材育成」に重きを
置き、その国に適した人事制度、教育システムを構築した。また、
その質の高いマネージメント力により、多くの優秀な経営者を生
み出した実績を持つ。
現在はアジア各国での事業経営の経験や人脈を活かし、一般財団
法人アジアフードビジネス協会理事長、株式会社アジア戦略本部
代表取締役として、アジア市場に挑戦する日本の起業家たちの
サポートを行っている。
1947年生まれ和歌山県出身
1970年ジャスコ(株)入社
1989年にマレーシアのジャヤ・ジャスコストアーズ(株)代表取締
役社長、ジャスコストアーズ香港(株)代表取締役社長、ジャスコ
(株)常務取締役・アジア本部長、イオン(株)専務執行役・中国
事業担当などを歴任し、中国・アセアン事業の第1線で30年近い勤務
実績をもつ。
2011年3月郭金龍北京市長より「長城友誼賞」受賞
2013年イオン(株)を退任。
2013年9月(株)アジア戦略本部を設立し、代表取締役に就任。
・最新ハラルビジネス情報(ハラル・ジャパン協会)
・参加者交流会
お申し込みはこちらから
www.halal.or.jp/service/seminar/regist.html
———————————————————-
★「メッセナゴヤ2016」(名古屋)にて
ハラル・ジャパン協会名古屋支部と共催出展
10月26日(水)- 10月29日(土)4日間
www.messenagoya.jp/
www.facebook.com/halaljapan/?ref=aymt_homepage_panel
・出展者情報
www.messenagoya.jp/arrival_guidance/list/0500-1
・セミナー(無料)10月26日(水)11:45 – 12:30 C会場にて
※申込不要です
www.messenagoya.jp/arrival_guidance/seminar_event/presentation/index.html
———————————————————-
■新加入一般会員情報(業種・エリア)
・ナシ
———————————————————-