[vol.391] 2テーマから考える中東攻略
=====================================================
[ハラル・ジャパン協会だより] ≪2017.0404 vol.391≫
=====================================================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「2テーマから考える中東攻略。」
02: お知らせ「ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「2テーマから考える中東攻略。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんこんにちは!
一般社団法人ハラル・ジャパン協の代表の佐久間です。
新年度に入りました。
街中で、駅などで、やたらと人とぶつかります。(笑)
まだ行き先が定まらない、慣れていない人がたくさんいます。
春だからの光景ですが・・・
桜も今週は東京も見ごろ、満開です。
日本人だけでなく、外国人も含め「花」は好きです。
花を活用したマーケティングはまさに万国共通ですね。
本日は中東の話をしたいと思いますが、
アマゾン中東進出 UAE拠点会社と買収合意
mainichi.jp/articles/20170403/k00/00e/020/173000c
(毎日新聞)
「米インターネット通販大手アマゾンは、中東最大のネット
通販会社でアラブ首長国連邦(UAE)を拠点とする同業
のスーク・ドットコムを買収する」とのニュースです。
実はハラル・ジャパン協会でも、中東でモノを売るなら、
まずテスト販売や流通対策はとても大事ですが、ネット
通販やテレビショッピングでモノを売る=家庭に入り込
む事が重要だと話してきました。
そのネット通販のお勧めがスーク・ドットコムでした。
アマゾンが狙っていたとは思わなかったですが、
アマゾン式のスタイルで、中東にもネット通販が
本格的に始まる「狼煙(のろし)」になったと考えると
整理できます。
中東のハラル対応の学習は、
⇒http://www.halal.or.jp/service/academy/
またもう一つ、
宮城県水産企業「阿部長商店」もついにハラルビジネス本格参入
www.halal.or.jp/halalnews/halal/3126/
株式会社阿部長商店さんも以前より、本格手な業務用
BtoBのムスリム市場に輸出の準備を始めています。
www.abecho.co.jp/
ハラル対応食品工場を来春、稼働させるようです。
「水産加工の阿部長商店(宮城県気仙沼市、阿部泰浩社長)は
約30億円を投じてハラルに対応した新工場を気仙沼市内で
建設を進めており、2018年3月にも稼働する。」
サメのすり身やサバ、カツオなどを原料として、魚肉ソーセージ
を生産するとのことです。
輸出先として「初年度は約1200トンを生産し、サウジアラビアなど
へ出荷する。」
日本のさかなを中東のサウジアラビアに輸出する計画です。
鳥肌が立つくらい嬉しいニュースです。
気仙沼は東日本大震災の中でも象徴的な街の一つです。
宮城県や水産庁関連・大日本水産会のセミナー事業や復興庁
なども、いろいろな形でハラル関連事業セミナーなどを行い、
徐々に機運が高まってきて、本格的にハラルビジネスに取り組み
始めたことと推察します。
ライバルは世界のさかな輸出国のノルウェー、チリ、カナダ
などで、大きな輸入シェアを取っていると思います。
ここから日本にさかなの輸出の反撃が始まるのかもしれません。
中東へのアプローチ、攻略方法はいろいろあります。
ハラル・ジャパン協会はドバイにもネットワークを広げ、
相談にのることができます。
www.halal.or.jp/about/info.html
中東への輸出・進出をお考えの企業様に最適な展示会・
セミナーがあります。
来週は「第4回ハラールマーケットフェア2017」です。
www.jhfp.jp/
特に、「特別セミナー」の3日目にお越しください。
www.jhfp.jp/regist/seminar.php
中東、特にUAEのハラル認証について最新の情報が
得られます。食品関連の方は必見です!
講師は株式会社トリガーズの宮本慎也社長にお願いしています。
来週が本当に待ち遠しいです。
新年度も引き続き宜しくお願いします。
中東のハラル認証団体の学習は、
⇒http://www.halal.or.jp/halal/halal6.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 お知らせ 『 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★川越の住民による町並み保存運動が、やがて日帰り観光
のメッカに!
都心から近い川越の古い町並みが外国人旅行者に人気だ。
この土蔵が並ぶ姿は、地域が主体としてまちづくりを担っ
てきた結果としてある。
行政もそれを後押しして、受入整備が進んでいる。
どのような取り組みなのか、現状を探った。
【ポイント】
・小江戸という地域のプライドが、より良いまちづくりの原点
・受入環境の整備により、外国人も街歩きを楽しむ
詳しくはこちらからどうぞ。
⇒ clair-inbound.net/kawagoe/?mail
※ハラル・ジャパン協会の代表佐久間は、(財)自治体国際化
協会プロモーションアドバイザーです。
——————————————————
★累計530人以上の受講者修了生の実績と信頼
ハラルアカデミー
<初級・中級者向け>「ハラルビジネス講座」
<入門・初級者向け>「ハラルマーケット視察ツアー」
4月18日(火)大阪会場・5月24日(水)東京会場
5月25日(木)東京ツアー
www.halal.or.jp/service/academy/
あの人気のハラルビジネス講座がリニューアルされました。
「実地見学編」と「実践理論編」の2つのコースを、2日間で
開催(します。これらのコースを併せて受講されますと、
実地見学と座学の両方から多角的に学ぶことができお勧めです!
※2日間連続の講座の開催は現在、東京会場のみの実施です
■<初・中級者向け/実践理論編>————-
4月18日(火)大阪会場・5月24日(水)東京会場
「ハラルビジネス講座」
※今回の大阪会場はこちらです
◎大阪写真会館ギャラリー南船場
〒542-0081
大阪市中央区南船場2-7-14 大阪写真会館ギャラリー南船場
・地下鉄 堺筋線・鶴見緑地線「長堀橋駅」より徒歩4分
地下鉄 御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩7分
⇒ http://osaka-shashinkaikan.com/map.html
ハラルビジネスへの取り組み方を決定し推進するにあたって
「ハラルビジネスの本質」を理解するための座学講座です。
【スケジュール】
【第1講義:ハラルビジネスの基礎とイスラム教の基本】
10:00 – 11:30(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
・ムスリムとは? ・なぜハラルビジネスに参入するのか
・ハラルとは? ・ハラル認証とは何か?
・ハラルのマーケットの市場は?
・ハラルビジネスへの参入方法
※ハラル認証団体徹底研究も致します
【昼 食】11:30 – 12:30
皆さんと講師で「ハラル弁当」を食べながら、自己紹介、
質疑応答など
【第2講義:ハラルマーケティングの基本】
12:30 – 14:00(90分)
[講師] 代表理事 佐久間朋宏
・インバウンド ・観光客・在日イスラム教徒
・輸出 ・進出・国別対策・業種別対策・人材
「HAVO」のススメ・ニュースから読み解く
【第3講義:国内・海外の事例徹底研究】14:30 – 16:00(90分)
[講師] 調査担当コンサルタント 中川圭吾(予定)
・食品、非食品、ホテル・レストラン・商業施設、その他
【休 憩】16:00 – 16:30
【第4講義:総括】16:30 – 18:00(90分)
[講師] ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間朋宏
+多彩なゲストプレゼンター(予定)
・ワークショップ形式も取り入れ、一日の講義の振りかえり
※講座終了後には参加者有志による懇談会
受講料:27,000円(税込)※会員割引価格の場合
◎お申込み、詳細内容は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.html
■<入門・初級者向け/実地見学編>———–
5月25日(木)東京ツアー「ハラルマーケット視察ツアー」
このツアーでは、日本最大のモスクとムスリム向け商品を
置いて いる小売店を見学します。ハラルビジネスの第一歩
を、この視察ツアーで始めませんか。
【スケジュール・視察コース】
【東京ジャーミィ&トルコ文化センター】10:00 – 11:30(90分)
・マスジド(モスク)としては日本最大の「東京ジャーミィ」など
を見学し、イスラムの考え方、文化を学びます。
【移動】11:30 – 12:00(30分目安)
・参加者同士で交流しながら電車と徒歩で移動。
皆さんからのご質問に答える時間にもなります。
【ミニレクチャー、懇談会】12:00-12:30(30分)
・調査担当の中川が、日本や海外のムスリム向け商品や
サービスの現状をお話しながら、皆様のご質問にお答えします。
【ハラル商品の販売店】12:30 – 13:00(30分)
・国産品と輸入品のハラル商品が並ぶ外国人向けスーパーを視察。
中川が解説いたします。視察後、解散。
※なお、見学先の順番が変わることもございます
参加費:3,200円(税込)
◎お申込み、詳細内容は
⇒ http://www.halal.or.jp/service/academy/regist.html
——————————————————
★《東京都》平成29年度 新・展示会等出展支援助成事業
東京都では、都内中小企業者が、販路拡大のために出展する、
国内外の展示会等への出展及び広告掲載に要する経費の一部
を助成しています。
助成額:150万円(助成率2/3以内)
詳細
www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shintenjikai.html
※その他都道府県にも類似の助成金などあるかもしれません。
各自窓口にお問い合わせして見て下さい。
——————————————————