ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.439] 日本の高齢者(先人)に感謝する

2017.09.26
最新ハラルニュース

☆★ 目次 ★☆
01: コラム「日本の高齢者(先人)に感謝する」
02: お知らせ 「 ハラル・ジャパン協会からの情報 」
■01 コラム「日本の高齢者(先人)に感謝する」
みなさんこんにちは!
一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事の佐久間です。
支援してます広島のオタフクソースは日本国内で
ハラル認証のソースを発売し始めました。
⇒ https://www.facebook.com/halaljapan/
 http://www.halal.or.jp/melmaga/947
 ※ハラル・ジャパン協会たより 394号・4月13日発行
 http://www.halal.or.jp/halalnews/halal/3122/
 ※最新ハラルニュース(2017年3月29日)より
これはお好み焼き、タコ焼き、焼きそばだけでなく、
ハラル対応の万能調味料となると思います。
宿泊・飲食などBtoB事業者は1店1つ置いておくと
ムスリム対応が広がると思います。
先週の9月18日は敬老の日でした。
いまは9月15日ではないのですね?(古っ)
日本の総人口が減り、高齢者人口が増えています。
65歳以上は3514万人、27.7%で過去最高だそうです。
もちろん割合は世界一です。
そしてビックリしたことに90歳以上人口も200万人突破、
なんと100歳以上も67824人です!
100歳100歳の金さん銀さんがダスキンのCMをした時には
まだ1万人もいませんでした。(笑)
しかもGDP世界第2位(現在は第3位)という途轍もない
いい市場を作って頂いた先人に感謝するとともに、
継続し、次の時代に繋ぐ責任が我々にはあります。
この日本の為に頑張ってくれた高齢者(先人)を支える
日本の社会保障費をいかに捻出するか?が現在カギに
なっています。
国力(民力)を上げる、下げないことです。
稼ぐ力を何で稼ぐか?も重要です。
いつも言いますが、あたらしいお金(外貨)を日本国内で
稼ぐか?または海外(輸出・進出)でお金(外貨)を
かせぐか?のバランスの時代に突入したと思います。
好む好まずではなく、外国人が自然に対象となるのです。
その外国人の多様性のジャンルの一つがハラルビジネス
(イスラム教徒等を対象にしたマーケティング)である
とハラル・ジャパン協会は6年も前から提唱しています。
ハラルビジネス=外国人対応に強くなる魔法の呪文です。
少し言い過ぎですね?(笑)
90歳以上が200万人もいる日本は幸せです。
しかし未来展望はまだまだ開けていませんが、先人に
感謝しこれからの日本の為、地方の為に何ができるか?
いま一度考え、日々奮闘することが大事だと考えます。
ハラル・ジャパン協会は
10月以降の強化は
・会員サービス
・企業研修
・テストマーケティング・調査
・国内外の販売ルート、バイヤーマッチング
・海外での広告・PR、メディア業
強化致します。
引き続き宜しくお願いします。
【※お願い】
現在ハラル・ジャパン協会に連絡いただく事業者様が
非常に多く、せっかく電話頂いても、返信などに少し
時間かかる場合があります。
相談内容など少し内容まとめていただき、下記の問合
せフォームまで相談の要点などまとめて記載して頂け
れば、こちらからご連絡致します。
大変混みあってご迷惑かけますが、よろしくお願い
します。
ハラル・ジャパン協会 問い合わせメール
⇒ http://www.halal.or.jp/contact/
9月も終盤です。
引き続き宜しくお願いします。
———————————————————————–
一般社団法人 ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏
———————————————————————–
■02 お知らせ 「 ハラル・ジャパン協会からの情報 」
★JAPAN PACK 2017 開催
 10月3日(火)・4日(水)・5日(木)
 東京ビッグサイト東館
 http://www.japanpack.jp/
 ※この専門セミナーは無料です。
 http://www.japanpack.jp/outline/index.html?id=event_specially
 10月3日(火)11:00-12:00
 「包装資材メーカーのハラル対応が未来を左右する時代に!」
 一般社団法人ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏 氏
——————————————————
★食品開発展2017開催 後援・出展・記念セミナー
 
 10月4日(水)・5日(木)・6日(金)
 東京ビッグサイト西館
 http://www.hijapan.info/
 
 記念セミナー(共催:(一社)ハラル・ジャパン協会)
 10月5日(木) 13:30-17:00 定員:100名
 https://ubmmedia.com/hi_stec/seminar/index.php#8
 ※毎年好評の有料セミナーです。
 最新ハラルビジネス講座・インバウンド&アウトバウンド
 4本連続セミナー 5年連続開催
 1.東南アジアの現状最前線 ―食品・飲食店―
 (一財)アジアフードビジネス協会
 ( 元イオン専務・イオンマレーシア社長)
  理事長 田中 秋人 氏
 2.ハラルマーケット最新海外調査レポート 2017
  デロイト トーマツコンサルティング合同会社
  マネージャー 原 真一郎 氏
 3.和食の越境EC(個人輸出)が未来を変える
         ―ハラル対応可能な日本商品―
 
  ゴハンスタンダード(株)
  代表取締役 齋藤 英一 氏
 4.ハラルビジネスの現状と2020東京オリパラ
   調達コード等について
 (一社)ハラル・ジャパン協会
  代表理事 佐久間 朋宏 氏
    ※プレゼント本 ハラル認証マトリックスシート付き
——————————————————
★日本産食材専門BtoBマッチングのための越境ECサイト
「WASHOKU Catalog」 出品説明会開催のご案内
このたび、凸版印刷株式会社とゴハンスタンダード
株式会社はコンソーシアムを設立し、平成29年度
農林水産省補助事業「食文化発信による海外需要
フロンティア開拓加速化事業(日本食材活用ネット
ワーク強化事業)」の採択を受け、日本産食材専門
BtoB マッチングのための越境 ECサイト「WASHOKU
Catalog (ワショクカタログ)」を開設致します。
本サイトは、地方特産品のような小ロットや期間限
定生産などの理由により、通常商流では扱われにく
い食材・食品の海外販路拡大を目的としたものであ
り、国策に沿い日本産農林水産物・食品の新たな輸
出機会を創出するものです。
本年 10 月下旬(予定)のサイトオープン前に、食品
生産者様・食品メーカー様に対して出品説明会を実施
致します。
日時:
9月27日(水) 札幌 北海道道立道民活動センター1060号室
9月29日(金) 仙台 東京エレクトロンホール宮城602 中会議室
10月2日(月) 東京 日本貿易振興機構(ジェトロ)会議室
対象者 : 海外販路拡大・売上増大を志す
食品生産者様・食品メーカー様/6 次産業化事業者様
 ⇒ 地方自治体様、地方公共団体様、商工会議所・商工
  会様、金融機関様等の食品事業者を支援するお立場
  の方にもご参加いただけます。
主催 :
   日本産食材サプライチェーンプラットフォームコンソーシアム
  [凸版印刷株式会社、ゴハンスタンダード株式会社]
協力 : 日本貿易振興機構(ジェトロ)
問い合せ先 : ゴハンスタンダード株式会社 織田(おりた)
       E-mail: orita@gohanstandard.com
       TEL: 03-6447-1556 (平日 10 時~18 時)
       携帯:090-5058-9008
※ハラル・ジャパン協会とゴハンスタンダード社は越境EC
 協力・ 提携企業です。
——————————————————
★「イベントJAPAN2018」(11th)・出展社募集を開始
会場:東京ビッグサイト 西展示棟 西1ホール
会期:2018年1月23日(火)~24日(水)
主催:株式会社インタークロス・コミュニケーションズ
詳細?www.intercross-com.co.jp/event-japan/ 
(HPより前回の動画もご覧いただけます)
※ハラル・ジャパン協会とインタクロス・コミュニケー
 ションズは地方創生・インバウンドで協力・提携企業です。

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構