[vol.608] 地域の特徴あるものを輸出
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「地域の特徴あるものを輸出」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「地域の特徴あるものを輸出」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(一社)ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
仕事の合間に少しだけお付き合い下さい。
いくぶん涼しくはなりましたが、昼間は30℃を超える
ことがまだあります。
寒暖差があり、風邪気味になり喉が・・・
歌手ではありませんが、声が命です。(笑)
体調管理を少し気を付けたい季節になりました。
昨日は福井・石川などに行く機会をいただきました。
福井県はあぶらあげ消費日本一です。
浜松と宇都宮の餃子の日本一の戦いもありますが、
こちらは56年間連続日本一だそうです。
そもそも永平寺含め、精進料理も盛んなエリアですから
豆腐や蕎麦なども有名です。
だからハラル(ハラール)対応、ベジタリアン(ヴィーガン)
対応しやすい土台はあるエリアでもあります。
福井のいなり寿司の会社がハラル認証を取得して世界に
向けて挑戦です!
発表はもう少し先になりますが・・・お待ちください!(汗)
そして福井市内では福井商工会議所主催で世界塾を開催。
⇒ jhba.jp/seminar/1907/
今回はイスラム市場ハラールがテーマです。
インバウンドだけでなく輸出・進出も学びました。
地元福井大学のムスリム留学生6人にも参加してもらい
ました。マレーシア、インドネシア、エジプトなど
国籍はバラバラです。
その時の様子は、地元テレビや新聞でもニュースとして
紹介されました!
【NHK】福井 イスラム教徒受け入れの対応学ぶ
⇒ jhba.jp/media/2601/
地元の特産品の油揚げだけでなく、繊維メーカーや
眼鏡等も産業です!
イスラム市場の参入を伺っているようでした。
やっぱりキーワードは、
「地域の特徴あるものを輸出」
です。
そして優秀な外国人人材の確保のためには地元大学との
交流、提携が必要です。いま一度訪問してみてはいかが
でしょうか?
基礎知識は各地のセミナー、アドバイザー派遣に参加して
みませんか?
東京都 ムスリム等外国人旅行者受入セミナー・
アドバイザー派遣のご案内が始まりました。
⇒ jhba.jp/information/25
静岡県でもセミナー(食品製造業者向け輸出・進出等)
開催します。
静岡県主催 10月10日(木)
『ハラール対応基礎セミナー』参加者募集中です!
セミナー内容、お申込み等
⇒ jhba.jp/seminar/1672/
11月展示会などの申込みなど
⇒ jhba.jp/new/2196/
秋から冬は全国各地で行います。
ぜひ参加してください、新しい発見で地域の名産品が
輸出できるかもしれません。
ハラルビジネスを 楽しく「学ぶ。」から「実行。」へ
引き続き宜しくお願いします。
今日もグッドジョブ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー・アドバイザー派遣】(インバウンド)東京都
【参加募集開始】
東京都主催 ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣(無料)
『東京都主催 令和元年度ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣のご案内』
東京都では、ムスリム・ベジタリアンをはじめ、多様な文化や習慣
を持つ外国人旅行者が安心して快適に滞在できる受入環境の整備を
推進しています。外国人旅行者受入に必要な正しい知識やノウハウ
を習得して頂くため、関連事業者を対象にセミナーの開催・アドバ
イザー派遣を行うとともに、店舗見学・マッチング会を実施してい
ます。対象は都内の宿泊施設、飲食店、小売店及び商店街・観光関
係団体等となっております。皆様の積極的なご参加をお待ちしてい
ます。
■対象事業者:
飲食施設、宿泊施設、商業施設、観光施設、商店街、観光協会など
事業詳細・お申し込みはコチラ
<東京都産業労働局ホームページ>
www.sangyo-rodo.metro.t
<専用サイト(オンライン参加申込サイト)>
www.first-gbp.jp/tokyo
【セミナー概要(全8回・各回定員70名)】
◎複数セミナーへの参加が可能です。
◎ムスリム・ベジタリアン対応を中心に、コーシャ、オーガニック
LGBTなどのテーマで構成。
テーマ別の基礎・事例の解説に加え、食の対応の他、店づくりや集
まで幅広い情報をお届けします。
セミナープログラム・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo
<セミナー プログラム>
■第一回セミナー ムスリム旅行者受入の基礎
日時: 令和元年10月24日(木)13:00~14:20(受付:12
☆セミナー後に店舗見学会開催!
(※セミナーとは別に申込が必要です。)
■第二回セミナー ムスリム旅行者受入の先進事例(飲食店)
日時: 令和元年10月29日(火)13:30~15:00(受付:13
■第三回セミナー ムスリム・ベジタリアン対応の先進事例・
メニュー提案
日時: 令和元年11月5日(火) 13:00~14:30(受付:12:30~)
☆セミナー後にマッチング会開催
(※セミナーとは別に申込が必要です。)
■第四回セミナー ベジタリアン対応の基礎・先進事例
日時: 令和元年11月7日(木)13:30~15:00(受付:13:
■第五回セミナー ベジタリアン&ムスリム等、多様性への
取り組みと先進事例
日時: 令和元年11月12日(火)13:30~15:00(受付:13
■第六回セミナー 訪日ツアーの現状、集客・PRの事例とポイント
日時: 令和元年11月14日(木)13:30~15:30(受付:13
■第七回セミナー 多様な外国人旅行者への対応(LGBTほか)
日時: 令和元年11月19日(火)13:30~15:00(受付:13
■第八回セミナー 外国人旅行者の様々な習慣・制限等への対応
(コーシャ・オーガニック)
日時: 令和元年11月22日(金)13:30~15:30(受付:13
◎場所:ビジョンセンター浜松町6F E室 ※各回共通
【店舗見学・マッチング会概要】
◎ムスリム等外国人旅行者の文化、食習慣・制限を学ぶことが
できる店舗見学・マッチング会を開催
◎店舗見学会は第1回セミナー(10/24)終了後、マッチング
第3回セミナー(11/5)終了後に開催。
セミナーとあわせてぜひご参加ください
店舗見学・マッチング会の詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo
<店舗見学会 概要>
■日程: 令和元年10月24日(木)14:30~17:00(14:20
※第1回セミナー後に実施
■定員: 50名(先着順)
■コース: 東京ジャーミィ・トルコ文化センター、ハラール
マーケット、新大久保エリア・ハラールショップ
<マッチング会 概要>
■日程: 令和元年11月5日(火)14:30~16:30
※第3回セミナー後に実施
■定員: 70名(先着順)
■場所: ビジョンセンター浜松町6F D室
【アドバイザー派遣概要】
◎ムスリム旅行者受入対応、外国人旅行者受入対応の大きく
2つのプログラムに分かれて実施、
事業者のニーズに対応した助言等を行うアドバイザーを派遣!
(支援例)ムスリムの嗜好に合わせたメニュー開発、ベジタリ
アンメニュー開発に関するアドバイス、
ムスリムまたは外国人の文化・習慣に配慮した接客に関する
社員研修など
◎派遣プログラムの一環として、飲食店の実地研修も開催
アドバイザー派遣の詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo
■実施期間: 令和元年10月1日(火)~令和2年3月6日(金)
■場所:事業者が希望する東京都内指定場所
[実地研修について]
■対象: 主に飲食施設(宿泊施設・商業施設等の飲食部門も含む)
【ムスリム旅行者メニュー】
1)定員:泉竹 様 15名、麺屋帆のる浅草店 様 10名
2)日時:泉竹 様 令和元年12月12日(木)14:00~15:30
麺屋帆のる浅草店 様 令和2年1月21日(火)15:00~16:30
【外国人旅行者メニュー】
1)定員:内閣府食堂 様 10名、nu dish Deli & Cafe 様 10名
(すべて先着順)
2)日時:内閣府食堂 様 令和元年12月9日(月)13:30~15:00
nu dish Deli & Cafe 様 令和元年12月17日(火)15:00~16:30
ご不明な点、ご質問は下記までお問い合わせください。
【東京都ムスリム等外国人旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣
株式会社ファースト Global Business Promotion部
Tel. 03-3545-9811 e-mail: first-gbp@the-first.co.jp
——————————
★2.【セミナー】(インバウンド)新潟県
10月18日(金)ムスリムインバウンドセミナー開催!!
※参加無料
日時:令和元年10月18日(金) 13:30~16:30 ごろ
(受付13:00~)
場所:新潟県トラック総合会館 6階大研修室
新潟市中央区新光町6番地4
www.nta.or.jp/access.ht
内容:
●13:35~14:20 プログラム1
「東南アジア市場の概況について」
講師:ASIACLICK ASIA PACIFIC REGIONAL OFFCE PTE.LTD.
小桑 謙一 氏
●14:30~15:40 プログラム2
「ムスリムセミナー」
講師:一般社団法人ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏 氏
●15:45~16:05 プログラム3
「ハラル食品 事例紹介」
講師:エスビー食品株式会社
●16:10~16:25 自治体国際化協会(CLAIR)の取組について
主催:新潟県観光局国際観光推進課
TEL:025‐280-5877
——————————
★3.【セミナー】(輸出・進出市場)千葉市幕張メッセ
名称 JAPAN PACK 2019(日本包装産業展)
会期 2019年10月29日(火)~11月1日 (金) 4日間
開場時間:10:00~17:00
会場 幕張メッセ
住所:261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
10月31日(木)11:00?12:00 60分
幕張メッセ 中会議室104(1F)定員: 100名
講演テーマ:
包装・パック素材を含めた「新種」のハラルビジネスを学ぶ
講師: 佐久間 朋宏 氏
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
内容:
ハラルビジネスのメインは食品(健康食品含む)、化粧品など
であるが、最近は物流・ロジスティクスや家電製品、包装素材
までが対象になることもある。どこの国で、どんな事例がある
のか、事例紹介をしながら現状の包装・パック素材のハラル
ビジネスを学ぶ。特にインドネシア向けには有効!?
事前登録はこちら
⇒ f-vr.jp/japanpack/jize
——————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局