[vol.614] ハラールを無添等で再定義するべし
======================================
☆★ 目次 ★☆
01:コラム「ハラールを無添等で再定義するべし」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「ハラールを無添等で再定義するべし」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(一社)ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事の中、少しだけお付き合い下さい。
いま雨があがった大阪です!
飛行機が揺れに揺れて怖かったです。(冷汗)
今年の10月は台風含めて大雨が多いことが特徴です。
本日は大阪、尼崎市でセミナーやコンサルティングです。
昨日も東京都主催のムスリムインバウンドセミナーの
講演の中でも話をしましたが、即位の礼の祝宴「響宴の儀」
の和食コースの話がさまざまなメディアで話題に、
和食コース、ハラルやベジタリアンにも対応 饗宴の儀
⇒(日本経済新聞社)
www.nikkei.com/article/DGXMZO51273410S9A021C1CC1000/
そして翌日には安倍首相主催の晩餐会もニュースに、
伝統芸能でおもてなし 安倍首相夫妻晩餐会
東日本大震災の被災地の岩手県産の雑穀米や
福島県産の日本酒も用意。
イスラム教の教義に沿った「ハラル」対応のメニューなど
⇒(産経フォト)
www.sankei.com/photo/story/news/191023/sty1910230016-n1.html
特別なことなんでしょうか?明治時代以前の食べ物は、
むしろハラール&ベジタリアンではないでしょうか?
アルコール調味料の考え方が少し違うだけで、日本国内
での伝統的な料理は、むしろ特別なことではないような
気がします。
ただプラスして工夫しているのは、
鳥や牛にハラールチキン、ハラールビーフを使用して
いるだけです。(笑)
むしろ変な添加物や化学調味料をたくさん使っている
料理の方がよくないような気がします。
令和時代は、環境問題やSDGsなどの方が注目され
ますが、ハラールを日本では無添加等(添加物が少ない
安全・安心)に再定義して、
◎「ムスリムも食べて、ほかの外国人も食べて、
日本人も美味しく食べる」
メニューやレシピをハラールメニュー、レシピと定義
したいです。
令和時代にムスリムインバウンドはハラル認証主義から
成分ハラルで情報開示、そして無添加で安心・安全を
うたいたいと思います。
昨夜もこの話を新宿にある、私と同じ飛騨出身の飛騨馳走
千家の千原オーナーシェフにこの話をしたら、とても
共感してくれました。
未来の子供の為に、無添加=オーガニックではありませんが、
安全・安心なものを食べさせたいと、
しかもイメージは昔の戻る食材そして材料地まで、、、(汗)
お店はココ
⇒https://retty.me/area/PRE13/ARE661/SUB108/100001328752/
この店は飛騨の美味しい日本酒が飲める店ですが、ハラーム(笑)
すべては「ハラール=無添加等」にはできませんが、
我々ハラル・ジャパン協会ではできる限り、
「ハラール=無添加等」運動を今後推進して提案して
いきたいと考えています。
そういえば当会OEM工場担当顧問が、
コンビニのおでんが何で「具材」が浮かんでいるか
知っていますか?○○○だから、と・・・・
恐ろしい答えが・・・・
コンビニ批判ではなく、世の中批判です。(汗)
令和時代は再度安全・安心をあらゆる角度で再点検
する時代でもあります。ハラールとうまく付き合い、
真のグローバルを目指したいと考えます。
ところで、話は変わりますが、
あなたはインターネットで検索する時は「ハラール派」?
「ハラル派」は?
どちらで検索が多いか?は今度お教えします。
よい週末をお送りください。
ハラルビジネスを 楽しく「学ぶ。」から「実行。」へ
引き続き宜しくお願いします。
今日もグッドジョブ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02 ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【テストマーケティング】(輸出・進出)インドネシア
【参加者募集】インドネシアジャカルタで、
12月7日(土)・8日(日)ムスリムテストマーケティング開催
業務提携先のPT Klik Eat Indonesia(インドネシア最大の法人
向けFood & Beevrage プラットフォーム「foodspot」を運営)
⇒ https://jhba.jp/information/3126/
場所はAlam Sutera Mallで2012年に開業した比較的
新しいモール。イオンモールがある再開発された
新副都心BSDからもほど近く、 IKEAが隣接している。
近郊に大学もあり、若者から家族連れまで幅広い層を
ターゲットにしたモールで行います。
お問合せ・お申し込みは下記まで
⇒https://jhba.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%94%E6%8F%90%E6%A1%88%E8%B3%87%E6%96%99-12%E6%9C%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E7%89%88-1.pdf
——————————————————
★2.【セミナー】(輸出・進出市場)千葉市幕張メッセ
名称 JAPAN PACK 2019(日本包装産業展)
会期 2019年10月29日(火)~11月1日 (金) 4日間
開場時間:10:00~17:00
会場 幕張メッセ
住所:261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
10月31日(木)11:00-12:00 60分
幕張メッセ 中会議室104(1F)定員: 100名
講演テーマ:
包装・パック素材を含めた「新種」のハラルビジネスを学ぶ
講師: 佐久間 朋宏 氏
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事
内容:
ハラルビジネスのメインは食品(健康食品含む)、化粧品など
であるが、最近は物流・ロジスティクスや家電製品、包装素材
までが対象になることもある。どこの国で、どんな事例がある
のか、事例紹介をしながら現状の包装・パック素材のハラル
ビジネスを学ぶ。特にインドネシア向けには有効!?
事前登録はこちら
⇒ https://f-vr.jp/japanpack/jizen/
——————————————————
★3.【セミナー・アドバイザー派遣】(インバウンド)東京都
【参加募集開始】
東京都主催 ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣(無料)
『東京都主催 令和元年度ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣のご案内』
⇒https://jhba.jp/information/2539/
東京都では、ムスリム・ベジタリアンをはじめ、多様な文化や習慣
を持つ外国人旅行者が安心して快適に滞在できる受入環境の整備を
推進しています。外国人旅行者受入に必要な正しい知識やノウハウ
を習得して頂くため、関連事業者を対象にセミナーの開催・アドバ
イザー派遣を行うとともに、店舗見学・マッチング会を実施してい
ます。対象は都内の宿泊施設、飲食店、小売店及び商店街・観光関
係団体等となっております。皆様の積極的なご参加をお待ちしてい
ます。
■対象事業者:
飲食施設、宿泊施設、商業施設、観光施設、商店街、観光協会など
事業詳細・お申し込みはコチラ
<東京都産業労働局ホームページ>
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/tourism/kakusyu/handbook/
<専用サイト(オンライン参加申込サイト)>
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/
【セミナー概要(全8回・各回定員70名)】
◎複数セミナーへの参加が可能です。
◎ムスリム・ベジタリアン対応を中心に、コーシャ、オーガニック、
LGBTなどのテーマで構成。
テーマ別の基礎・事例の解説に加え、食の対応の他、店づくりや集客
まで幅広い情報をお届けします。
セミナープログラム・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/seminar/
<セミナー プログラム>
■第一回セミナー ムスリム旅行者受入の基礎
日時: 令和元年10月24日(木)13:00~14:20(受付:12:30~)
☆セミナー後に店舗見学会開催!
(※セミナーとは別に申込が必要です。)
■第二回セミナー ムスリム旅行者受入の先進事例(飲食店)
日時: 令和元年10月29日(火)13:30~15:00(受付:13:00~)
■第三回セミナー ムスリム・ベジタリアン対応の先進事例・
メニュー提案
日時: 令和元年11月5日(火) 13:00~14:30(受付:12:30~)
☆セミナー後にマッチング会開催
(※セミナーとは別に申込が必要です。)
■第四回セミナー ベジタリアン対応の基礎・先進事例
日時: 令和元年11月7日(木)13:30~15:00(受付:13:00~)
■第五回セミナー ベジタリアン&ムスリム等、多様性への
取り組みと先進事例
日時: 令和元年11月12日(火)13:30~15:00(受付:13:00~)
■第六回セミナー 訪日ツアーの現状、集客・PRの事例とポイント
日時: 令和元年11月14日(木)13:30~15:30(受付:13:00~)
■第七回セミナー 多様な外国人旅行者への対応(LGBTほか)
日時: 令和元年11月19日(火)13:30~15:00(受付:13:00~)
■第八回セミナー 外国人旅行者の様々な習慣・制限等への対応
(コーシャ・オーガニック)
日時: 令和元年11月22日(金)13:30~15:30(受付:13:00~)
◎場所:ビジョンセンター浜松町6F E室 ※各回共通
【店舗見学・マッチング会概要】
◎ムスリム等外国人旅行者の文化、食習慣・制限を学ぶことが
できる店舗見学・マッチング会を開催
◎店舗見学会は第1回セミナー(10/24)終了後、マッチング会は
第3回セミナー(11/5)終了後に開催。
セミナーとあわせてぜひご参加ください
店舗見学・マッチング会の詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/matching/
<店舗見学会 概要>
■日程: 令和元年10月24日(木)14:30~17:00(14:20集合)
※第1回セミナー後に実施
■定員: 50名(先着順)
■コース: 東京ジャーミィ・トルコ文化センター、ハラール
マーケット、新大久保エリア・ハラールショップ
<マッチング会 概要>
■日程: 令和元年11月5日(火)14:30~16:30
※第3回セミナー後に実施
■定員: 70名(先着順)
■場所: ビジョンセンター浜松町6F D室
【アドバイザー派遣概要】
◎ムスリム旅行者受入対応、外国人旅行者受入対応の大きく
2つのプログラムに分かれて実施、
事業者のニーズに対応した助言等を行うアドバイザーを派遣!
(支援例)ムスリムの嗜好に合わせたメニュー開発、ベジタリ
アンメニュー開発に関するアドバイス、
ムスリムまたは外国人の文化・習慣に配慮した接客に関する
社員研修など
◎派遣プログラムの一環として、飲食店の実地研修も開催
アドバイザー派遣の詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/adviser/
■実施期間: 令和元年10月1日(火)~令和2年3月6日(金)
■場所:事業者が希望する東京都内指定場所
[実地研修について]
■対象: 主に飲食施設(宿泊施設・商業施設等の飲食部門も含む)
【ムスリム旅行者メニュー】
1)定員:泉竹 様 15名、麺屋帆のる浅草店 様 10名
2)日時:泉竹 様 令和元年12月12日(木)14:00~15:30
麺屋帆のる浅草店 様 令和2年1月21日(火)15:00~16:30
【外国人旅行者メニュー】
1)定員:内閣府食堂 様 10名、nu dish Deli & Cafe 様 10名
(すべて先着順)
2)日時:内閣府食堂 様 令和元年12月9日(月)13:30~15:00
nu dish Deli & Cafe 様 令和元年12月17日(火)15:00~16:30
ご不明な点、ご質問は下記までお問い合わせください。
【東京都ムスリム等外国人旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣事務局】
株式会社ファースト Global Business Promotion部
Tel. 03-3545-9811 e-mail: first-gbp@the-first.co.jp
——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ https://jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■