ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.678]  いま練習しませんか?

2020.06.02

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 いま練習しませんか? 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 いま練習しませんか? 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

6月に入りました!新緑薫るいい季節です。
この季節私の地元、岐阜県の南飛騨には
郷土料理「朴葉寿司」があり、今のちょうど旬です。

gifu-kiwami.jp/products/112/

私にとって故郷、おふくろの味ですが、
皆さんにとっても故郷、おふくろの味があり十人十色です。

今回は田舎からの「救援物資!?」に朴葉寿司が入って
いました。1年に一度の御馳走です、両親に感謝、故郷に
感謝です。

さて6月になり日本経済もいよいよ動き出しました。
昨日のニュースでも、タイ・ベトナム・オーストラリア・
ニュージーランドがビジネス対象からから緩和の様です。

政府:入国制限緩和、まずタイ・ベトナム・豪・NZ
4か国検討-報道

⇒bloomberg
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-31/QB64V6T1UM0W01

ハラルビジネス的にはタイ・ベトナムにはハラル認証の工場
が最近多く、オーストラリア・ニュージーランドはハラル肉
(牛肉・羊肉)の生産がとても多く、日本との関係もとても
深い国です。

国内外でハラルビジネスも動き出し、オンライン型を
主として対面型のアポイントも徐々に始まり、ハラル・
ジャパン協会事務局にもようやく活気が出てきました!

民間・自治体案件も沢山いただけありがとうござます!!

事業者はようやくオンラインになれてきましたが、
官公庁は少し時間がかかっているようです。

いままで地方自治体との面談は会場・対面型が常識だと
思っていたのに、最近は地方自治体の担当者から、
オンラインで打ち合わせやろうよ!?との
ご案内が増えてきました、、、、(嬉汗)

いままで飛行機、新幹線などお金と時間をかけて
伺っていた「地方行脚」も要所のポイントのみの訪問で
半減するかもしれません。

これも新しい生活様式ですね?(汗)

本日のテーマ「いま練習しませんか?」です。
僕の口癖で、野球やサッカーなどスポーツのたとえに
なりますが、

ホントに練習が大事だとつくづく実感します。

練習でホームランや盗塁、シュートやヘディング、
ドリブルなどできない選手が、試合に出ても決して
ホームランやシュートはできないと思う、究極の持論
です(汗)

場数が大事で、成功確率が高くなります。

オンライン対応でも同じで、コミュニケーション、
伝え方、資料作りのすべて練習からです。

インバウンド対応も同じだと思います。ゼロになった
インバウンドも対象国など決めてテストや練習しながら
増やしていく事にポイントがあると思います。

やっぱり輸出も同じですね。食品で言えば、好みや量や
味付け、パッケージ、値段なども練習(テスト)しな
がら進めることがホントに大事です。

ハラルビジネスもまずは練習しませんか?のビジネスです!
対象国を決めて、商品を決めて練習する、
ハラル認証を取得しなくてまずは進めることがとても
大事になります。まずはチャレンジです。

私たちは、

「ハラルビジネス≒ハラル認証取得」と考えています。

また「イスラム教≒ハラル認証第一主義」でもありません!

ハラルとは?イスラム教徒は?ハラル認証とは?の本質が
わかればハラルビジネスの準備ができ、だれでもスタート
できます。

jhba.jp/halal/business/

ハラル・ジャパン協会の「ハラルビジネス講座(対面・会場型)」
「ハラルオンライン講座」など準備いたします。

jhba.jp/information/5241/

よーいドン!でハラルビジネスの練習するときが来ました。
コロナ禍のいま、時間があるときから行いませんか?

ハラルビジネスで地域経済を元気に!
もちろん人生ハッピーに。

————————————————-
◎圧倒的なセミナー・コンサルティング数と信頼
jhba.jp/activity/

◎8年間継続の情報発信力(メルマガバックナンバー)
jhba.jp/melmaga/backnumber/
————————————————-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【会場型研修】(輸出・インバウンド・人材)東京

6/26 ポストコロナを生き延びるハラルビジネス講座
 (一日集中コース)

⇒ jhba.jp/information/5241/

コロナ禍で会場型セミナーを大塚モスクで開催、シリーズ
合計650人以上の修了生を排出した人気講座です。
ぜひこの機会に受講してみませんか?
※オンライン講座希望者はinfo@jhba.jpまで予約下さい。

——————————————————
★2. 【農林水産省】(輸出・進出)アメリカ、フランス、ベトナム、タ

【新規海外進出のチャンス!海外でのテスト販売事業
「debutante: New Selection of JAPAN FOODS」の参加商品募集開始!】

輸出の販路を拓くチャンス到来です!!
『商品に自信はあるけど、海外の消費者の舌に合うかわからない…
『輸出には興味があるけど、まずどうしていいかわからない…』
『アジアには輸出しているが、欧州で輸出にチャレンジしたい…』
そんな御社のお悩みを解決すべく、農林水産省及び日本貿易振興機
(JETRO)の輸出促進事業の一環で、日本産食品のテスト販売事業を実施
することとなりました。本日から商品の募集が開始しています!

事業詳細と応募方法は事務局HPをご確認いただき、奮ってご応募ください。
その他詳細は下記事務局までお問い合せ下さい。
(事務局HP: www.bsfuji.tv/top/info/dns.html )
テスト販売募集期間20年6月1日(月)~20年6月12日(金) 必着

【お問い合わせ先】
事務局:(株)ビーエスフジ 輸出拡大支援事業事務局窓口
電話:0120-74-3432(受付時間午前9時~午後5時30分 ※土日休み)

【応募条件】
対象国への輸出が今回が「初めて」であることが条件となります。
(例:アメリカとは取引があるが、フランス、ベトナム、タイは
初輸出の場合、アメリカ以外でのテスト販売が可能です。)

本事業の活用のメリットは
【テスト販売によるメリット】
1.テスト販売で得られた消費者・バイヤーの評価・感想を知れる
2.テスト販売の結果が良好であれば、継続取引されるチャンスがある
3.テスト販売するためのリスクや負担を大幅に軽減できる
※応募が多数見込まれますので、商品選定には審査がございます。

【テスト販売の事業概要】
日本産食品の輸出を促進するため、アメリカ、フランス、ベトナム
タイにおいて、消費者ニーズに合致すると期待される食品の選考及び、
現地におけるテスト販売を実施します。また、海外の消費者の反応
課題を把握し、それを事業者様へお伝えすることにより、商品改良
参考としていただき、将来の輸出有望商品の育成を支援します。

対象国:アメリカ、フランス、ベトナム、タイ
対象分野:加工食品
事務局:株式会社ビーエスフジ

——————————————————
★3.【ニュース】(輸出・進出)シンガポール

シンガポール 西村あさひ、地場法律事務所と提携

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2049096?media=bn&country=spd&type=5&free=1

——————————————————
★4.【リリース】(海外)

「VOICEjp」
TNCが2016年から編集・販売する「FOODIAL」をリニューアル
しました。海外先進都市のフードトレンド情報を収集・分析
する契約制のフードマーケティングレポートです。

⇒ TNC
www.tenace.co.jp/mailnews/200529/vjp200529.html

提携先のTNCからの情報です、ぜひご活用下さい。

——————————————————
★5. 【補助金・助成金】(輸出・進出・インバウンド等)

無料助成金診断・申請支援パッケージのご案内

⇒ jhba.jp/subsidy_support/

日本インドネシア輸出入推進協議会では、無料でハラル認証取得・
海外販路拡大・展示会出展等に活用できる助成金のご案内と申請
支援を行っております。申請主となる各企業様に対して、申請
可能な助成金情報や、申請要件の確認、申請書類作成のお手伝い
等をさせていただきます。

日本インドネシア輸出入推進協議会では、インドネシア現地での
テストマーケティングイベントや、市場調査、インドネシア政府
ハラル認証取得手続き等を手掛けておりますので、各企業様の
ニーズに応じて対応をさせていただくことが可能です。

現在公募中の助成金の一例

◎ 海外展開市場調査支援助成金(200万円 ?助成)
◎ 海外展示会出展支援助成金(150万円 2/3助成)
◎ 海外展開用商品開発助成金(50万円 4/5助成)
◎ 海外販路開拓支援助成金(500万円 1/3助成)
◎ 中小企業海外展開支援助成金(500万円 2/3助成)
◎ 海外展開加速化支援助成金(800万円 ?助成)
◎ 海外展開支援に関連した助成金を公募中の地方自治体の一例

特に今ある補助金(助成金)から重点エリアの都道府県は

●北海道
●秋田県
●新潟県
●東京都
●神奈川県
●栃木県
●石川県
●富山県
●香川県
●鳥取県
●長崎県
●熊本県

※対象事業者の方には必見です。

★助成金提案ナビ★
助成金の内容と事業対象の内容が判らないという企業様が多数いら
しゃいます。事業内内容や業種により最適な助成金をご提案出来ま
のでぜひ一度提案ナビへお電話ください。

助成金提案ナビ窓口:
日本インドネシア輸出入推進協議会
電話:050-7122-4333(担当:白木・青柳)
メール:indonesia@jhba.jp

⇒ jhba.jp/subsidy_support/

——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2024 国際面産業展 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 入会キャンペーン 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構