ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.724]  越後湯沢にスゴイ人がいる!?

2020.11.09

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「越後湯沢にスゴイ人がいる!?」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「越後湯沢にスゴイ人がいる!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

ハラル・ジャパン協会のYouTubeチャンネルも開設しました!!
www.youtube.com/channel/UCg1hNAJiTnE6iPjmIKcz02w
※チャンネル登録もよろしくお願いします。

11月に入り東京は銀杏の木が黄色に染まり、
その下にはギンナンの実が落ちてとても臭い!?が、
ギンナンがこれまた美味しい季節の冬が始まりました。(汗)

冬といえばスノーシーズン。
小さな時は自宅からスキーによく行きました。

本来ならスキーシーズンには、インバウンド含めた
外国人が多くにぎわっていたと思いますが、今年は
コロナ禍ですので、期待できません。

日本の大事な観光コンテンツの1つですが、今年は
インバウンドではなく、日本に住んでいる人(日本人・
在日外国人等)に来ていただく必要がありますね。

今日のテーマは、新潟県湯沢町の話ですが、
あえて「越後湯沢」とします。

(一社)越後湯沢温泉観光協会
雪国観光舎 越後湯沢温泉
www.snow-country-tourism.jp/

東京から新幹線でとても近いスノーリゾートで温泉あり、
マンション群もある大リゾート地でした、、、
川端泰成の「雪国」でもとても有名です。

僕の中では越後湯沢=ガーラ湯沢=Choo-Choo-Train
と連想ですが、、、(古ぃ)

その湯沢町にハラルビジネスで頑張っている仲間がいます、

SNOW SAFARI株式会社
代表取締役 奥田将大さん です。
www.snowsafari.jp/

奥田さんは中東地域で石油の開発事業などを手掛けて
いた経験を持つ異色のオーナーです。

ホステルタイプですから、宿です。
でも越後湯沢にある宿ですから、インバウンドでの生計では?
しかもムスリム向けでやっていけますか???

その答えは、企業理念と、変化に対応する柔軟性です。

理念は、

「日本で冒険をしたい世界中の人々」をサポートすることを通じ、
伝統と多様な文化を持った豊かな日本を未来に残していくことを
ミッションとしています

です。

ひとつにはムスリム向け事業を行っています。

宿泊施設のご予約
HALAL/VEGETARIAN対応の宿泊施設を貸切(収容人数:28名)
ご予可能で、Prayer room/ Private 温泉完備しています。

そしてハラル/ベジタリアン向けオーダーメイドツアー
個人・団体様向け 雪国の伝統食体験ガイドも行います。

参考:
www.snowsafari.jp/post/%E9%9B%AA%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%A3%9F%E3%81%A8%E6%96%87%E5%8C%96%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

夏には雪国の伝統食と文化を紹介するオンラインモデル
ツアーを実施したようで、米国・マレーシア・パキスタン
の方々向けのモデルツアーを実施。
特に発酵食のHALAL対応や温泉の美肌効果に皆さん興味
深々でした。田舎料理に発酵食は鉄板ですよね?

もうひとつにハラル認証・ベジタリアン向けサービスに
関するコンサルティング・講演
食の制約に関する疑問・課題を解決するサービスです。

我々ハラル・ジャパン協会と提携して新潟県越後湯沢地区や
南魚沼などに波及していければと考えています。

約1年前ですが、日本経済新聞に記事発見しました。

伝統食もムスリム・菜食主義に対応 新潟・越後湯沢で

⇒日本経済新聞社
r.nikkei.com/article/DGXMZO55047180Q0A130C2L21000

このテーマは日本中どこでも通じる食のテーマかもしれません。

そしてコロナ禍のいまは働くがテーマですから、

「ワケーション・イベント」施設のご予約も可能です。
雪、緑、川、山…自然あふれる豊かな環境で、
働きながら冒険を Work Hard Adventure Super Hard!!!

地域の活性化するためには、コロナ禍で人を呼び込む、
そのために何をするか???

コロナ禍でははたらく人を呼び込むことです。

つまり、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いままでの観光コンテンツにさらにプラスで、

「ワーケショーン」+「ムスリム・ベジタリン対応」+

「雪国田舎コンテンツ」+「極秘プラスαの必殺技!?」

がウリになりました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

極秘プラスαの必殺技はいま観光庁の補助事業ですから、
いまは言えませんが、春には皆さんの共有します。(笑)
さらに皆さんのハラルビジネスが加速します。

SNOW SAFARI株式会社の
奥田将大さんはスゴイ人だと思いませんか???

こんな仲間と仕事できること楽しみです。

今年の冬はハラル・ジャパン協会で
ワーケーションで越後湯沢にハラルビジネスメンバーと
行く予定です!とてもいまからとても楽しみです。

場所は新潟県 南魚沼郡 湯沢町 大字湯沢 317-2
SNOW SAFARI INN、

Workation施設は新潟県南魚沼郡湯沢町土樽252-2 2F
Kamoshika Side Cafe

です。

皆さんも一緒に行きませんか?
引き続きよろしくお願いいたします。

ハラルビジネスで地域経済を元気に!
もちろん人生ハッピーに。

地域を元気にするといえば、
先週、宮城県木城町の半渡町長に
「さとむすび」という施設でお会いしました。

www.town.kijo.lg.jp/

国道ない、鉄道ないの田舎をウリ!?にして、
宮?市まで60分、宮?空港までも近くいい山村です。
そして意外に産業も沢山ありビックリです!?

今回のイベントは、もちろん試食体験イベントで、
ふるさと納税サイトメディアなどメディア向けイベントですが、

わたしも47PRサイト主宰者www.47pr.com/として
本イベントに参加です。
東南アジア輸出に向いた商品もありまたビックリです。

2時間という短い時間でしたが、コロナ禍で
「少人数・丁寧イベント」はこれからのイベントの形として
新しい発見でした。
ただ立食パーティー、華やかそして大人数でのイベントだけ
ではないやり方もあると思いました、
もちろん予算のこともありますが・・・(汗)

この会場の「さとむすび」はインフォマートが
運営する素晴らしいコンセプトの新しい発信の場所です。
一度皆さんも足を運ばれたらいかがでしょうか?

⇒ さとむすびのホームページ
satomusubi.jp/

全国各地の地域産品が楽しめるイベント型飲食店
さとむすび 9月1日(火)羽田イノベーションシティ内にオープン!

prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000013808.html

ITによる飲食店の業務効率化を主な事業として行う株式会社
インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 收)は、
全国約24万もの飲食店との繋がりをもつことを生かして、地方創
にも力を入れています。このたび、旧羽田空港ターミナル跡地に
開発された大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」内に
イベント型飲食店を出店することとなりました。これまでWeb
クラウド上で扱ってきた情報を基に、リアル店舗として発信する
ことで、さらなる地方創生への支援をめざします。

ハラル・ジャパン協会も地域の経済の活性化の為に事業を
行っています、とても共感できます。

1700市町村ガンバレ!
宮?県木城町ガンバレ!

引き続きよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー開催】(輸出・進出・国内)静岡県

令和2年度 静岡県「ハラール対応実践セミナー・
オンライン商談会」 参加者募集! (参加費 無料)

www.jiji.com/jc/article?k=000000013.000044358&g=prt

主 催:静岡県 経済産業部産業革新局マーケティング課

ハラール対応商品の国内外へ販路開拓を目指す静岡県内
の食品関連事業者等を対象に、オンラインにてセミナー・
商談会を開催します!※ハラール認証がなくても参加可能。

国内は東京オリンピック・パラリンピックに向けた販路拡大 、
海外はイスラム市場(東南アジア、中東等)への輸出拡大を
        目指す事業者様向けに、基礎から事例紹介まで幅広く学ぶ
ことのできる実践セミナーを開催します。

・オンラインセミナー開催概要
開催日時:2020年11月12日(木)13:30~16:00
定員: 50名 ※申込締切:11月11日(水)17:00
開催方法: Zoomを使用したオンンライン配信
参加対象: 国内外へ販路開拓を目指す県内食品関連事業者等

・オンラインセミナープログラム
1. ハラールを使ったイスラム市場への取り組み方
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏 氏

ハラールビジネスのパイオニアで、第一人者。
初心者にもわかりやすく 輸出、国内・インバウンド対応について解説。

2. 輸出・進出及びハラール認証
インドネシア共和国ハラール認証LPPOM MUI 正規日本業務全権任命企業
株式会社トレンドエージェント 代表 白木 啓一 氏

インドネシアとのパイプも強い、LPPOM MUIハラール認証の日本窓口。
今後のインドネシア等東南アジアのイスラム市場の可能性について解説。

3. 県内企業の取り組み事例紹介
株式会社いまる井川商店 代表取締役 井川 剛志 氏
切身、漬け魚、魚フライ等でハラール認証を取得。
新工場では HACCP対応も行い、輸出にも力を入れる戦略を聞く。

株式会社磯駒海苔 代表取締役社長 深田 浩介 氏
海苔、ふりかけ、ラテなどを主力にイスラム市場に輸出。
コロナ禍での輸出や国内戦略を聞き、ハラール対応の魅力を探る。

4. グローバルバイヤーの目線とハラール対応商品のポイント
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディング
海外事業MDサポート本部 マレーシア
担当マネージャー 福田 貴史 氏

ドン・キホーテマレーシア第一号店の責任者。
東南アジアでのドン・キホーテの戦略と求められる商品、
ハラール対応のポイントを学ぶ。
※講師は変更になる場合があります。

5. 質疑応答・アンケート記入
※質問はチャットやオンラインで随時対応できます。
詳細は(一社)ハラル・ジャパン協会までお問合せ下さい。

オンラインセミナーはZoomミーティングをご案内します。
会場型セミナーは今まで人数に縛りがありましたが、
1社で何人でも参加でき、まさに社員研修のようにも使えます。
ぜひこの機会に参加下さい。

●セミナー案内
jhba.jp/new/6273/

●本事業パンフレット
jhba.jp/new/6251/

★オンライン個別相談 ・ 商談会参加者も募集中!!
★食品はハラール認証がなくてもセミナーや個別指導、
国内外とのバイヤー商談などにも参加できます。

[お申し込み お問い合わせ]
静岡県「ハラール対応実践セミナー・オンライン商談会
運営業務」受託者一般社団法人ハラル・ジャパン協会
担当:佐久間、市川、土岐、水野
東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル1F
E-mail: info@jhba.jp
FAX: 050-3730-7549
お申し込みは下記 FAX または E-mailで

——————————————————
★2.【セミナー】(輸出・進出)バングラデシュ

国際連合工業開発機関(UNIDO)東京事務所が主催する
バングラデシュセミナーおよび商談会(ジェトロ後援)
につきましてご案内致します。

会議内容および参加申込につきましては、以下のリンク
よりお申込みください。
www.unido.or.jp/coming/9446/

1.バングラデシュセミナー(ウェビナー形式)
(開催日)11月10日(火)14:00~15:50
(言 語)日英同時通訳
(定 員)250名
(申込締切)11月10日(火)12:00
(内容)
・最新バングラデシュビジネス概況・ビジネス環境等の紹介
・日本企業との事業提携を希望するバングラデシュ企業21社
がライブ参加

2.バングラデシュ企業とのオンライン商談会
(開催日)11月11日~11月30日(月・木曜日に実施)
(言 語)英語 ※通訳なし
(定 員)500名
(申込締切)商談期間中の申込・取消可能

【問合先】
UNIDO東京事務所 担当:壽(としなが)、堀口
E-mail: itpo.tokyo@unido.org

——————————————————
★3.【セミナー】(輸出・進出)インドネシア

毎年 在インドネシアの日系企業様には多くのご参加を
頂いているセミナーになります。今年はコロナ禍により
ウエブセミナー形式になるため参加人数が最大1,000名まで
可能になりました。このためインドネシア以外の東南アジ
ア諸国の日系企業様にもご案内をしたいと思います。
大使様より直接お話が聞ける大変貴重な機会になります。
皆様のご参加をお待ちしております。

開催日時: 2020年11月20日(金)14:00-15:30
(ジャカルタ時間) / 16:00-17:30 (日本時間)
⇒各国の時差にお気をつけください。

開催方法: ZOOM Webinar

【スケジュール】
14:00-14:10 開会挨拶 ジェトロ所長 鈴木 啓之

14:10-15:10 セミナー
『5年、50年、500年 日本と東南アジアの関係
(5 YEARS, 5 DECADES, 5 CENTURIES:
 JAPAN’S RELATIONSHIP WITH SOUTHEAST ASIA)』
講師: 東南アジア諸国連合日本政府代表部
特命全権大使 千葉 明 氏

15:10-15:30 質疑応答
【参加費】  無料

【参加者数】 最大1,000名。お申し込み順。

【参加申込方法】
下記ウエブページから申し込みください。
 www.jetro.go.jp/form5/pub/jkt/aseanseminar
※申込時にご登録いただいた方のメールアドレスへ、
ウェビナーに参加するためのZoom URL をセミナー前日
までにお知らせします。

【緊急連絡先】ジェトロ・ジャカルタ事務所
 中沢 Minoru_Nakazawa@jetro.go.jp (携帯 +62811-912-301)
 ティアラ(秘書)Tiara_Darmashanti@jetro.go.jp

—————————————————–
★4.【セミナー募集】(国内・インバウンド)東京都

東京都主催 令和2年度ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣事業のご案内です。

⇒ jhba.jp/new/6219/

【オンラインセミナー概要(全4回・各回定員70名)】
◎複数セミナーへの参加が可能です。
◎ムスリム・ベジタリアンを中心に、食の対応、店づくり、
集客、感染症対策等幅広い情報をお届けします。

<プログラム>
■第一回セミナー/令和2年11月27日(金)14:00~15:00
「ベジタリアン・グルテンフリー・アレルギーなど、
食のバリアフリー対応の基礎知識」
講師       株式会社フレンバシー  代表取締役 播大樹 氏
☆東京都における観光産業事業者支援情報のご案内も予定です。

■第二回セミナー/令和2年12月1日(火)14:00~15:30
「ムスリム旅行者受入の基礎、集客・PR」
講師1 一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事佐久間朋宏氏
講師2 スタートアップスクエア株式会社/
Asiana Tech Sdn. Bhd.(Halal Navi運営)
                            代表取締役 恵島良太郎 氏

■第三回セミナー 令和2年12月7日(月)14:00~15:30
「多様な食文化・習慣等への国内対応事例」
講師1 東京ステーションホテル 総料理長 石原雅弘 氏
講師2 株式会社スープストックトーキョー
                                企画開発部 部長 齋藤恭史 氏
講師3 株式会社ドリームラボ
                     「冷麺ダイニングつるしこ」 調子吉之 氏

■第四回セミナー 令和2年12月11日(金)14:00~15:30
「外国人旅行者受入と新型コロナウイルス対策」
講師1 東京サラヤ株式会社 食品衛生サポート部
                           HACCP事業推進室 室長 家柳典行 氏
講師2 株式会社パレスホテル/パレスホテル東京
                                    宿泊部 部長 秋山幹雄 氏
講師3 ムスリムおもてなしセンター株式会社
                                     代表取締役 中川圭吾 氏

セミナーの詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/seminar/

——————————————————
★5.【公募】(国内・インバウンド)東京都

ムスリム旅行者受入対応施設紹介パンフレット
「TOKYO MUSLIM Travelers’Guide 2020-2021」
掲載施設を募集します!

jhba.jp/new/6241/

東京都および公益財団法人東京観光財団では、多様な
文化や習慣を持つ旅行者への対応として、ムスリム旅行者が
安心して快適に滞在できるよう、ムスリム旅行者受入れに
取り組んでいる飲食店や宿泊施設等を紹介するパンフレット
「TOKYO MUSLIM Travelers’ Guide」
を制作し、訪都ムスリム旅行者に配布しています。
今年度のパンフレットへの掲載を希望する東京都内の
事業者を以下のとおり募集しますので、是非応募を
ご検討下さい。

◆パンフレット概要
1.掲載対象
  ムスリム旅行者受入れに取り組んでいる、都内の飲食店、
  物販店、礼拝施設、宿泊施設
2.掲載内容
  各施設のムスリム対応状況
(例)豚肉を使用していない料理の提供、礼拝用具の
貸し出し等
3.言語
  英語・日本語
4.体裁
  冊子 60ページ程度 縦210mm × 横130mm
5.公開予定日
  2021年3月下旬
  東京の観光公式サイト「GO TOKYO」のデジタルパンフレット
  ギャラリーに掲載。

www.gotokyo.org/book/?la=en

※制作した英語版パンフレットは、印刷・製本後に
東京観光情報センターをはじめ都内各所で配布予定です。
◆申込受付期間
  2020(令和2)年11月2日(月)14:00~
  2020(令和2)年11月30日(月)23:59まで
◆掲載内容詳細・申込方法
  下記「飲食店」「物販店」「礼拝施設」「宿泊施設」
  いずれかのジャンルを選択して詳細をご確認の上、
  掲載申込フォームからお申し込みください。
  ※携帯電話・スマートフォンからもアクセスできます。
  ※掲載は無料です。
  ※お申し込みは1つの店舗・施設につき1ジャンルのみ、
  複数の申込は無効とさせていただきます。
  ※パンフレットに掲載する写真のご用意をお願いいたします
(画像サイズ500KB以上を推奨)。
  ※掲載は東京都内の店舗または施設に限ります。
  ※お申し込みいただいた場合でも、その後の事務局に
  よる調査や、申込み店舗・施設数が多数の場合
などにより、冊子に掲載できない場合があります。
  誌面に掲載させていただく場合のみ、12月頃にご連絡
  させていただきます。あらかじめ、ご了承くださいます
  ようお願いいたします。

jhba.jp/new/6241/

—————————————————–
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構