ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.725]  シェアシマ×食品開発展でハラル商機!?

2020.11.13

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「シェアシマ×食品開発展でハラル商機!?」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「シェアシマ×食品開発展でハラル商機!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

オンライン名刺交換できます。
ap.sansan.com/v/virtual-cards/91fdcbb81fbf48299f4eda34e2677bf0/??
よろしくお願いします。

街角はすっかり冬服に衣替えし、
コートにマフラー、女性はブーツ姿を目にします。
札幌や青森市内も雪だそうで寒くなりました。

ところで、昨日令和2年度 静岡県主催
「ハラール対応実践セミナー・オンライン商談会」
開催しましたが、合計65名を超える参加者で
盛会のうちに終了いたしました!
⇒ jhba.jp/new/6251/

少し手前味噌ですが、ハラル・ジャパン協会が
長年蓄えたノウハウと、ハラルビジネスの人材交流の
厚みだと思います。

その静岡県でセミナー後の事業として、
個別指導、バイヤー商談会等がありますが・・・

そのアドバイザーはハラル・ジャパン協会専門コンサルタントと
地元ハラルビジネスの雄の富士農商事様と担当させて
いただきます。

その富士農商事さんの新聞記事ご覧ください。
静岡新聞に「FUJISANインターナショナルショップ」が
掲載されました内容ご覧ください。

www.fujinoh.co.jp/media_shizuoka20201016/

東京に地方にハラルビジネスのネットワークがあります。

さて来週は年に1度の「食品開発展2020」が
東京ビッグサイトで開催されます、
ハラル・ジャパン協会も協賛している展示会です。

過去には当会も出展、記念セミナーなども行ったこともあり、
10000円の受講料で最大130人ほど集まった時もありました

<展示会概要>
展示会名:食品開発展2020
期間:2020年11月16日(月)~18日(水)
会場:東京ビックサイト西1・2ホール&アトリウム
www.hijapan.info/

来場者登録はこちらから↓
www.informa-japan.com/hi/form/visitor_regist.php?_ga=2.174433634.1944629165.1604907742-760557103.1594881853

ハラルビジネスとはとても相性がよい食品、健康食品
(一部化粧品含む)原料の展示会です。今年は東南アジア
イスラム市場のインドネシア、マレーシア等に向けた
商談が急増すると我々は予測しています。

ハラル・ジャパン協会は今年はシェアシマ様ブースにて
3日間「シェアシマ・ハラル認証商談会」を開催します!
ハラル認証取得の相談はもちろん、
ハラルビジネス全般の相談をお受けします!
ぜひシェアシマブースにお越しください。

ところで、なぜシェアシマブース???

実は食品原料Webマッチングサービス「シェアシマ」、
ハラル食品原料の分野でハラル・ジャパン協会と業務提携を
致しました。

⇒時事通信
www.jiji.com/jc/article?k=000000004.000042412&g=prt

2020年11月1日より食品原料Webマッチングサービス
「シェアシマ」を運営するICS-net株式会社(本社:
長野県長野市)と一般社団法人ハラル・ジャパン協会
(本部事務局:東京都豊島区)がハラル食品原料の
分野において業務提携することで、国内の食品メーカー
へハラル食品への正しい情報を提供していきます。
この度、食品原料webマッチングサービス「シェアシマ」
を運営するICS-net株式会社(本社:長野県長野市
代表取締役 小池 祥悟)はハラルビジネスの
パイオニアである一般社団法人ハラル・ジャパン協会
(本部事務局:東京都豊島区 代表理事 佐久間 朋宏)
とハラル食品原料のシェアシマへの掲載支援と国内の食品
メーカーへのハラル認証コンサルティング及び、海外への
原料輸出入の拡大を支援することを目的として業務提携
することを発表致します。

食品原料webマッチングサービス「シェアシマ」は
2019年10月に食品メーカーの開発・購買担当者がWEB上で
食品原料を探すことができるサービスとして提供を開始し、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で展示会、商談の中止が
相次ぐ中、新たな食品原料を探すサービスとしてアクセス数
を伸ばしております。

シェアシマについてはこちらです↓
shareshima.com/

また、ハラル・ジャパン協会は国内外に多くのネットワークを
持ち、ハラル食品についての多くの知識、情報を生かして多く
の認証をサポートすると同時に国内の食品メーカーに対して
ハラルの正しい情報を提供してきている協会です。
今回、両者が提携することで食品原料分野において「ハラル
認証を受けた原料」の情報提供ができると同時に、国内の食品
メーカーの開発、購買の方にハラル認証について相談できる
窓口ができることで、日本の食品業界の発展に大きく貢献
できると考えております。

<シェアシマブース>  小間番号:1-248
ここのハラル・ジャパン協会の事務局員も3日間います、
ぜひ相談等無料相談でお受けします。
お気軽にシェアシマブースお越しください。

お待ちしています。
良い週末を。

ハラルビジネスで地域経済を元気に!
もちろん人生ハッピーに。

TBSラジオで、

「4人に1人がイスラム教徒!イスラム教を知ろう!」

www.tbsradio.jp/535784

皆さんも聞いて見て下さい。
引き続きよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー募集】(国内・インバウンド)東京都

東京都主催 令和2年度ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣事業のご案内です。

⇒ jhba.jp/new/6219/

【オンラインセミナー概要(全4回・各回定員70名)】
◎複数セミナーへの参加が可能です。
◎ムスリム・ベジタリアンを中心に、食の対応、店づくり、
集客、感染症対策等幅広い情報をお届けします。

<プログラム>
■第一回セミナー/令和2年11月27日(金)14:00~15:00
「ベジタリアン・グルテンフリー・アレルギーなど、
食のバリアフリー対応の基礎知識」
講師       株式会社フレンバシー  代表取締役 播大樹 氏
☆東京都における観光産業事業者支援情報のご案内も予定です。

■第二回セミナー/令和2年12月1日(火)14:00~15:30
「ムスリム旅行者受入の基礎、集客・PR」
講師1 一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事佐久間朋宏氏
講師2 スタートアップスクエア株式会社/
Asiana Tech Sdn. Bhd.(Halal Navi運営)
                            代表取締役 恵島良太郎 氏

■第三回セミナー 令和2年12月7日(月)14:00~15:30
「多様な食文化・習慣等への国内対応事例」
講師1 東京ステーションホテル 総料理長 石原雅弘 氏
講師2 株式会社スープストックトーキョー
                                企画開発部 部長 齋藤恭史 氏
講師3 株式会社ドリームラボ
                     「冷麺ダイニングつるしこ」 調子吉之 氏

■第四回セミナー 令和2年12月11日(金)14:00~15:30
「外国人旅行者受入と新型コロナウイルス対策」
講師1 東京サラヤ株式会社 食品衛生サポート部
                           HACCP事業推進室 室長 家柳典行 氏
講師2 株式会社パレスホテル/パレスホテル東京
                                    宿泊部 部長 秋山幹雄 氏
講師3 ムスリムおもてなしセンター株式会社
                                     代表取締役 中川圭吾 氏

セミナーの詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/seminar/

——————————————————
★2.【セミナー】(調査報告会)

農林水産省委託調査
「令和2年度輸出環境整備推進委託事業
(ハラール及びコーシャ認証制度等調査・普及)」セミナー

謹啓 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、弊社では今年度、農林水産省食料産業局輸出先国規制
対策課より委託を受け「令和2年度輸出環境整備推進委託事業
(ハラール及びコーシャ認証制度等調査・普及)」を実施して
おります。
政府は、農林水産物・食品の年間輸出額を2025 年に2兆円、
2030 年に5兆円とする目標に取り組んでおります。
既にご存知のとおり、日本産食品の海外の輸出にあたり、輸出
先国の宗教的制約から、食品についてハラール(イスラム教国、
イスラム教徒向け等)又はコーシャ(ユダヤ教徒向け等)の対応
が必要な場合があります。日本の食品製造・輸出事業者等が、
これらの国・地域の輸入許可あるいは各制約に応じた市場参入を
するには、ハラールの認証取得等に必要な情報へのアクセスが
不可欠となっております。
本委託事業では、このような状況を踏まえ、ハラール又はコーシ
ャ認証の状況や食品関連規制について必要な情報を調査し、調査
結果をセミナーにて広く周知することで日本の事業者が対象国・
地域への輸出を促進し、輸出目標の達成に寄与することを目的
としています。

1.主催:農林水産省 食料産業局 輸出先国規制対策課

2.開催日時 (セミナー内容は同一です)

第1回目:2020年12月 9日(水) 15:00-16:30
第2回目:2020年12月 16日(水) 15:00-16:30

3.開催方法
本セミナーはオンライン(ZOOM)で開催いたします

4.本件お問い合わせ先
事務局:
農水省 ハラール・コーシャプロジェクト事務局
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(内)
担当:荻野・吉田
電話:03-6733-3896
メールアドレス:halalkosher@murc.jp

主催:農林水産省 食料産業局
輸出先国規制対策課 国際交渉室
 貞包(さだかね)、大村、中尾
電話:03-6744-2061(内線4309)

5.セミナー案内サイト
www.murc.jp/seminar/w_201209/

—————————————————–
★3.【セミナー】(輸出・進出)サウジアラビア

「サウジアラビア経済特区セミナー」のご案内

サウジアラビアの経済特区(SEZ)構想は、国家戦略
サウジ・ビジョン2030における外国企業誘致を促進
する主要経済施策の1つであり、サウジアラビアの
ビジネス環境に非従来型の大幅な変化をもたらし、
日本企業を含む外国企業からの投資の足掛かりとなる
ことが期待されます。

本セミナーでは、サウジアラビアの経済特区を管轄
するサウジアラビア経済特区庁(Economic Cities and
Special Zones Authority)並びに、経済特区の有力
候補地であるKingAbdullah Economic Cityより、近く
正式に設置される予定のサウジアラビアの経済特区に
ついて、最新情報をお伝えいたします。

■日時
2020年11月18日(水)15:00-16:00(日本時間

■場所
WEBセミナー(ライブ配信):Zoomを使用予定

■主催・共催
日・サウジ・ビジョンオフィス・リヤド
ジェトロ・リヤド事務所
サウジアラビア王国経済特区庁

■参加費
無料

■定員
400名(先着順)

■お申し込み締め切り
2020年11月16日(月)15:00(日本時間)

※プログラム、お申し込み方法等詳細は、
下記ウェブサイトをご覧ください。
www.jetro.go.jp/events/bda/e58d5a853662101a.html

■お問い合わせ先
ジェトロ・ビジネス展開支援課(担当:比嘉)
日・サウジ・ビジョンオフィス・リヤド/
ジェトロ・リヤド事務所(担当:佐々木)
E-mail:bda-event@jetro.go.jp
Tel:03-3582-5235

サウジアラビア・バーレーンはハラル・ジャパン協会も
ネットワークがあります、お気軽に相談ください。
中東はアフリカ、アラブ、中央アジアの玄関口です!

——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・進出)兵庫県

兵庫県が初の県産品フェア、東南ア2カ国目
⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2115170?media=bn&country=myr&type=5&free=1

いよいよ47都道府県もマレーシアにフォーカス!?
そしてインドネシアに輸出・進出のテストマーケ
ティングが始まります。 東南アジアイスラム市場
は魅力ある市場です。

—————————————————–
★5.【個別相談・商談】(輸出・進出・国内)静岡県

令和2年度 静岡県「ハラール対応オンライン個別相談・商談会」
15社限定募集! (参加費 無料)

www.jiji.com/jc/article?k=000000013.000044358&g=prt

主 催:静岡県 経済産業部産業革新局マーケティング課

ハラール対応商品の国内外へ販路開拓を目指す静岡県内
の食品関連事業者等を対象に、オンラインにてセミナー・
商談会を開催します!
※ハラール認証がなくても参加可能。

国内は東京オリンピック・パラリンピックに向けた販路
拡大 、海外はイスラム市場(東南アジア、中東等)への
輸出拡大を目指す事業者様向けに、基礎から事例紹介まで
幅広く学ぶことのできる実践セミナーを開催します。

jhba.jp/new/6251/

★オンライン個別相談 ・ 商談会参加者も募集中!!
★食品はハラール認証がなくてもセミナーや個別指導、
国内外とのバイヤー商談などにも参加できます。

[お申し込み お問い合わせ]
静岡県「ハラール対応実践セミナー・オンライン商談会
運営業務」受託者一般社団法人ハラル・ジャパン協会
担当:佐久間、市川、土岐、水野
東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル1F
E-mail: info@jhba.jp
FAX: 050-3730-7549
お申し込みは下記 FAX または E-mailで

——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構