ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.726]  日本の魅力がインバウンドで伝えられないのであれば輸出・進出で伝える!こちらから近づこう!!

2020.11.17

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「日本の魅力がインバウンドで伝えられないのであれ
輸出・進出で伝える!こちらから近づこう!!」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「日本の魅力がインバウンドで伝えられないのであれば
 輸出・進出で伝える!こちらから近づこう!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

オンライン名刺交換できます。
ap.sansan.com/v/virtual-cards/91fdcbb81fbf48299f4eda34e2677bf0/??
よろしくお願いします。

富士河口湖マスジドがグランドオープンしました!
ハラル・ジャパン協会も支援しています。

以前カプセルホテルであった場所を全面改装し、
富士河口湖マスジドがオープンしました。

Halal Food & Cafeも近日オープン予定とのことです。
11月15日グランドオープンに合わせて、
お祝いの花を日本式で贈りました。

どこが日本式かわかりますか???(汗)

jhba.jp/new/6397/

富士山や河口湖付近にお寄りに際は、
ぜひ立ち寄ってはいかがでしょうか?

さて、RCEP、15カ国首脳が署名へ
アジア貿易の転換点に

⇒日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXMZO66249450V11C20A1I00000/

RCEPは「あーるせっぷ」と読むらしく、
英語のRegional Comprehensive Economic Partnershipの略です。

東アジア全域をほぼカバーするメガ自由貿易協定(FTA)で、
ASEAN(アセアン)(東南アジア諸国連合)10か国と
日本、中国、韓国、インド、オーストラリア、ニュージーランド
の計16か国が締結を目ざしている。

参加国の人口は昨年基準で22億6000万人、
名目国内総生産(GDP)は26兆3000億ドル、
全世界の人口の30%、GDPの29.9%です。

これはハラルビジネスと無関係ではありません。
輸出・進出に関係し、東南アジアインドネシア・マレーシアや
インド等が入ります。

TPPも含め、RcepなどメガFTAをうまく利用して、
日本の国益も損なわず、相手国に為にもなる貿易を目指したいです

本日のテーマですが、
「日本の魅力がインバウンドで伝えられないのであれば
 輸出・進出で伝える!こちらから近づこう!!」です。

簡単に言うと日本に観光等で来れない外国人が多いなら、
こちらから近づき、越境ECだろうが、サンプリング販売だろうが
並行輸入だろうが、行動を起こし、日本の魅力を伝えることが
コロナ禍のいま大事です。

日本の魅力を伝えることは国益であり国策と考えます、
インバウンドとアウトバンドはハイブリッドで行って
効果があると考えられます。

いま「日本の国益」の為に動くことが本当に大事です。
最近こんな記事も見ました!

サツマ「べにはるか」 無断流通
韓国で拡大 栽培面積の4割 輸出競合に懸念

⇒日本農業新聞
www.agrinews.co.jp/p52411.html

輸出がうまくいくと必ず、隣国の中国、観光等が
邪魔をする!?のは必然です。

このサツマイモも地道に輸出をしてきた事業者は
本当にかわいそうですが・・・起きるべくして起きた、
残念な事例です。

工業製品だけでなく、イチゴ、リンゴ、サツマイモ・・・
お菓子、ラーメンなど食品商品も同じです。

ぜひ取られる前に、現地栽培、現地製造も最初から
視野に入れて展開しませんか?
日本のコンテンツの強みは、モノづくり+教育コンテンツです。

輸出・進出で日本の魅力を伝えませんか?

ハラルビジネスで地域経済を元気に!
もちろん人生ハッピーに。

コロナ禍における地方都市・飛騨高山のインバウンドへの挑戦
/withコロナ時代の観光戦略

www.yamatogokoro.jp/event/40744/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=20201112

私と同じ斐太高校の先輩です、(汗)
ぜひ飛騨高山の戦略聞いてみて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー募集】(国内・インバウンド)東京都

東京都主催 令和2年度ムスリム等外国人旅行者受入セミナー
・アドバイザー派遣事業のご案内です。

⇒ jhba.jp/new/6219/

【オンラインセミナー概要(全4回・各回定員70名)】
◎複数セミナーへの参加が可能です。
◎ムスリム・ベジタリアンを中心に、食の対応、店づくり、
集客、感染症対策等幅広い情報をお届けします。

<プログラム>
■第一回セミナー/令和2年11月27日(金)14:00~15:00
「ベジタリアン・グルテンフリー・アレルギーなど、
食のバリアフリー対応の基礎知識」
講師       株式会社フレンバシー  代表取締役 播大樹 氏
☆東京都における観光産業事業者支援情報のご案内も予定です。

■第二回セミナー/令和2年12月1日(火)14:00~15:30
「ムスリム旅行者受入の基礎、集客・PR」
講師1 一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事佐久間朋宏氏
講師2 スタートアップスクエア株式会社/
Asiana Tech Sdn. Bhd.(Halal Navi運営)
                            代表取締役 恵島良太郎 氏

■第三回セミナー 令和2年12月7日(月)14:00~15:30
「多様な食文化・習慣等への国内対応事例」
講師1 東京ステーションホテル 総料理長 石原雅弘 氏
講師2 株式会社スープストックトーキョー
                                企画開発部 部長 齋藤恭史 氏
講師3 株式会社ドリームラボ
                     「冷麺ダイニングつるしこ」 調子吉之 氏

■第四回セミナー 令和2年12月11日(金)14:00~15:30
「外国人旅行者受入と新型コロナウイルス対策」
講師1 東京サラヤ株式会社 食品衛生サポート部
                           HACCP事業推進室 室長 家柳典行 氏
講師2 株式会社パレスホテル/パレスホテル東京
                                    宿泊部 部長 秋山幹雄 氏
講師3 ムスリムおもてなしセンター株式会社
                                     代表取締役 中川圭吾 氏

セミナーの詳細・お申込はコチラ
www.first-gbp.jp/tokyo-inbound/seminar/

——————————————————
★2.【ニュース】(進出)シンガポール

トリドール、豚肉未使用のカレー店開業

⇒NAA
www.nna.jp/news/show/2118127?media=bn&country=spd&type=3&free=0

トリドール、雲南ヌードル店開業

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2117630?media=bn&country=spd&type=5&free=1

トリドールの海外進出は止まらない、当たる業態をテスト
マーケティングして現地化する、何が日本仕様で何を現地化
するか?業態とメニューはベンチマークして研究すること
は大事です。

—————————————————–
★3.【JETRO】(輸出・進出)イラン

「【WEBセミナー】イランECの現状を知る」のご案内

ジェトロは、駐日イラン・イスラム共和国大使館と共に
「【WEBセミナー】イランECの現状を知る」を開催します。
8000万人を誇る国内市場を背景に、独自の成長を遂げている
イランのECビジネスについてご紹介します。
さらに、現地の有力EC事業者に登壇いただき、
自社ビジネスの戦略についてお話していただく予定です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

◆開催概要◆
日時:2020年11月25日(水)14:30~16:00
主催:駐日イラン・イスラム共和国大使館、ジェトロ
方法:ZOOM
参加:無料(事前登録制)
言語:日英同時通訳
定員:450名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

◆プログラム◆
14:30~ 開会挨拶
ジェトロ 理事 曽根 一朗
14:35~ 主催者挨拶
駐日イラン・イスラム共和国 特命全権大使
モルテザ・ラフマーニ・モヴァッヘド 閣下
14:40~ 講演1「イラン経済概況」
ジェトロ・テヘラン事務所長 鈴木 隆之
14:50~ 講演2「イランのEC市場とEC関連企業について」
イラン・Eコマース開発センター
貿易・アプリケーション部 次長 モハマドジャヴァド・ハディ
15:00~ 企業講演1 Digikala
ビジネス開発部長 アリレザ・カムラニアンファル
広報担当 アミルホセイン・ムサビ
15:20~ 企業講演2 Zanbil
CEO補佐 モジュガン・ソブハニ
15:40~ 質疑応答

※都合により一部プログラム内容が変更となる可能性があります。

◆お申し込み方法◆
以下サイトにアクセスの上、お申込みフォームよりご登録ください
www.jetro.go.jp/events/pla/8bdc38c205b5af33.html
※申込期限:11月19日(木)12:00

◆お問い合わせ先
企画部海外地域戦略班(中東担当) 担当者:芥川、西浦
TEL:03-3582-5196 E-mail: PLA1@jetro.go.jp

イランはアメリカで変わりますが、今後は好転しそう!?
です、日本企業はイランビジネスは政治リスクもありますが、
チャンスも増えそうです。

——————————————————
★4.【リリース】(インバウンド・国内)東京・埼玉

新座キャンパスにハラルフードの食堂を開設

⇒立教大学ホームページ
www.rikkyo.ac.jp/news/2020/09/mknpps000001bi9m.html

ハラル・ジャパン協会には学食・社員食堂のコンサルが増えて
います、この案件も色々な事業を活用して展開したかたちです。
学食・社員食堂のハラル対応化はトレンドです。

—————————————————–
★5.【個別相談・商談】(輸出・進出・国内)静岡県

令和2年度 静岡県
「ハラール対応オンライン個別相談・商談会」
15社限定募集! (参加費 無料)

www.jiji.com/jc/article?k=000000013.000044358&g=prt

主 催:静岡県 経済産業部産業革新局マーケティング課

ハラール対応商品の国内外へ販路開拓を目指す静岡県内
の食品関連事業者等を対象に、オンラインにてセミナー・
商談会を開催します!
※ハラール認証がなくても参加可能。

国内は東京オリンピック・パラリンピックに向けた販路
拡大 、海外はイスラム市場(東南アジア、中東等)への
輸出拡大を目指す事業者様向けに、基礎から事例紹介まで
幅広く学ぶことのできる実践セミナーを開催します。

jhba.jp/new/6251/

★オンライン個別相談 ・ 商談会参加者も募集中!!
★食品はハラール認証がなくてもセミナーや個別指導、
国内外とのバイヤー商談などにも参加できます。

[お申し込み お問い合わせ]
静岡県「ハラール対応実践セミナー・オンライン商談会
運営業務」 受託者:一般社団法人ハラル・ジャパン協会
担当:佐久間、市川、土岐、水野
東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル1F
E-mail: info@jhba.jp
FAX: 050-3730-7549
お申し込みは下記 FAX または E-mailで

——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2024 国際面産業展 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 入会キャンペーン 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構