ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.749]  2100年の世界人口、100億人が88億人に減少!?

2021.02.02

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 2100年の世界人口、100億人が88億人に減少!? 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 2100年の世界人口、100億人が88億人に減少!? 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

大好評につき、ハラル商品オンラインバイヤー商談
絶賛受付中!
◎マレーシア・インドネシア向け 2月11日、15日
限定各10社
◎バーレーン・サウジアラビア向け ※随時
(参考):jhba.jp/new/6663/
申し込みは下記まで info@jhba.jp

東京はずいぶん暖かくなりました。
朝は雨でしたが、少し春の匂いを感じました。
暦の上ではもうすぐ立春ですから、春遠からじです。

さて本日は少し古いニュースですが、
AFPBB Newsの記事タイトルから衝撃の昨年のニュースを
発見しました!
「2100年の世界人口、88億人に 国連予測から21億人減」
というタイトルです、世界人口の話です。

ハラル・ジャパン協会はよくセミナーで世界人口の話は、

「現在はイスラム教徒は世界人口77億人の約1/4ですが、
2100年には世界人口の100億人の約1/3がイスラム教徒で
これからの未来のマーケットです!」

とよく話すことがあります。
その人口予測が修正の記事の様ですから、イスラム教徒
の国で少しだけピックアップしてみたいと思います。

2100年の世界人口は88億人になるという論文を書いた人
がいる様で、「出生率の低下」と「人口の高齢」、
また算出には移民の流入等の仮定も算出のポイント
の様です。

記事によると日本、スペイン、イタリア、タイ、ポルト
ガル、韓国、ポーランドを含む20か国以上では2100年迄
に人口が半分以上減少し、中国の人口も今後80年間で、
現在の14億人から7億3000万人に減るらしい。

へーですね?(汗)

一方でサハラ砂漠以南のアフリカの人口は、現在の
3倍の約30億人に増加する。2100年にはナイジェリア
の人口は約8億人に増え、インドの11億人に次いで
2位となる。

ちなみにインドとナイジェリアはイスラム教徒が多い国
でもある。だから味の素など日本企業はナイジェリアや
インドに工場建設する話が・・・・少し謎がとけますね。

インドのGDPは3位に上昇し、インドネシアが12位につけ、
ナイジェリアは現在の28位から10位以内に入ると予測され
イスラム教徒の国を長い目で見ると理解できます。

国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に
97億人、2100年に109億人になると予測している。

しかし子供の出生率が減っても、各国の移民政策や経済
格差が是正され、経済がうまく回れば、人口増も期待でき
ます。教育水準等だけでなく、安心して暮らせる社会にな
れば、きっと子供も増えますよね。

またイスラム教徒の国々は後進国が多く先ほどのナイジェ
リア、インドネシア、そしてインドの台頭次第では動きに
変化があると考えられる。

インドネシア 20年の人口統計、2億7000万人超
www.nna.jp/news/show/2144317?media=bn&country=idr&type=5&free=1

インドネシアはイスラムの大国ですが、パキスタンやインド、
そしてナイジェリアは次の世代のイスラム教徒の大国になろ
うとしています。

これからは長い視点でインド、ナイジェリア対策を進める
企業も増えると思いますが、ハラル・ジャパン協会は
バングラデシュから入るインド進出をお勧めします。

ナイジェリアは中東GCC・アラブからのアプローチが
無難と考えます。アフリカはすでに中国・韓国が日本より
先に一巡していますから・・・。

2月のキャッチフレーズは、下記です。
引き続きよろしくお願いいたします。
2月も元気よく明日の日本の為に頑張りましょう!!

コロナ試練をチャンスに!
未来志向で、ハラルビジネスを一(いち)から創り変える。

この度、農林水産省では、令和2年度補正予算及び令和3年
度当初予算「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業」
の募集を開始しました。

本事業では、輸入条件や輸出先のニーズを満たすために必要
な施設の整備(新設(掛かり増し分)、改築及び修繕)及び
機器の整備に係る経費等への支援を行います。

関係資料は、HP(下記URLを参照)をご参照願います。
www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html

提出期限:都道府県毎に異なりますので各都道府県窓口に、
お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【農林水産省】(輸出・進出)公募補助事業

この度、農林水産省では、令和2年度補正予算及び令和3年
度当初予算「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業」
の募集を開始しました。

本事業では、輸入条件や輸出先のニーズを満たすために必要
な施設の整備(新設(掛かり増し分)、改築及び修繕)及び
機器の整備に係る経費等への支援を行います。

関係資料は、HP(下記URLを参照)をご参照願います。
www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html

提出期限:都道府県毎に異なりますので各都道府県窓口に、
お問い合わせください。

——————————————————
★2.【リリース】(国内・インバウンド)東京都・EC販売

インドネシア人(ムスリム)向けのハラルフードのオンライン
ショップ事業を開始!<KMT-select>

⇒PRTIMES
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000066046.html

EC販売はコロナ禍で伸びていますが、ハラルフードも同じくです
ハラル商品お持ちの事業者の方は一度商談されてはいかがでしょ
うか?

——————————————————
★3.【ニュース】(国内・インバウンド)大分県

イスラム教徒向けを強化 「おおいた冠地どり」生肉販売

⇒大分合同新聞
www.oita-press.co.jp/1010000000/2021/01/30/JD0059953104

この株式会社学食のホームページを見ると扱う鶏肉はすべてハラル
認証を取得しているようだ、つまり地元のイスラム教徒がト殺して
いるようです。すべてハラル認証にしたところがポイントです。   
shokuomanabu.com/

—————————————————–
★4.【参考】(輸出・進出)輸送費

Q:小口貨物を輸送する時の選び方について、教えてください。

A:国際輸送する主な方法として、下記の3通りがあります。
安く運びたい、急いで運びたい、確実に入手したい、商品の
大きさや性質等求めている条件に合わせて輸送手段を選ぶ
必要があります。

(1)国際郵便
(a)重さ30kgまでの「国際小包」ただし、国によって制限が
 違います。航空便・SAL便・船便から、送料や速さに
     よって都合のよい配送方法を選ぶことが出来ます。
(b)重量30kg以内の「国際スピード郵便(EMS)]
 航空便のみの輸送。国際郵便物の中で最優先に取り扱い
     されます。

(2)国際宅配便
宅配業者(クーリエ業者)が通関手続き、関税支払い等を
   行い、戸口まで配送してくれます。料金は若干割高なこと
   もありますが、迅速で、利便性に優れています。重量制限、
   容量制限は各会社に確認が必要です。

(3)貨物輸送 (航空貨物輸送、海上貨物輸送)
輸入通関手続き、国内配送は受取人が自身で行うか別途、
   通関業者に依頼して行う必要があります。(1)、(2)では輸送
   できない、大きめの貨物を扱う場合は、こちらの手段で輸送
   することになります。

以上(1)~(3)の、いずれのケースも、容積制限があります。それ
ぞれ特色がありますので、実際の品物の種類・大きさ・重量など
や仕向地の状況等を考慮の上、手段を選択してください。

【参考資料】
小口輸入に適した輸送方法(ミプロ)
www.mipro.or.jp/Import/qanda/trade/q06.html

我々はミプロでもセミナーなど行い友好関係を気づいています。
輸出入は共通のノウハウがあるかもしれないので、参考になる
かもしれません。輸入業者ともコンタクトすることも大事です。

——————————————————
★5.【セミナー】(輸出・進出)長野県

県産加工食品の海外市場展開に関するWebセミナーを開催します

⇒長野県ホームページ
www.pref.nagano.lg.jp/mono/happyou/210115press.html

県産加工食品の海外市場展開に関するWebセミナーを開催します
長野県(産業労働部)プレスリリース令和3年(2021年)1月15日

工業技術総合センター食品技術部門では県産加工食品の海外市場
展開に役立つ認証取得と、県内企業の取組事例について紹介する
セミナーを開催します。
海外展開をお考えの食品事業者様にとって多くのヒントが得られ
るセミナーです。皆様のご参加をお待ちしております。

日 時
令和3年2月16日(火曜日)13時30分~16時00分

開催形式
Zoomによるオンラインセミナー形式

※インターネットに接続可能な、各自のPC、スマートフォンまた
タブレット端末からご参加ください。

内 容
「ハラル認証の基礎知識と海外市場展開での活用方法」
講師:一般社団法人ハラル・ジャパン協会
代表理事 ハラルビジネス・プロデューサー 佐久間 朋宏氏

概要:世界人口の1/4を占めるイスラム市場へ参入する上で欠か
ないハラル認証の基礎知識、認証取得の流れビジネスでの
活用方法や事例等について豊富な実務経験をもとに分かり
やすく解説します。

マルコメの海外展開について
講師:マルコメ株式会社 マーケティング本部 マーケティング部
海外マーケティング課兼海外事業本部アジア事業課
課長 生島 誠人氏

概要:マルコメの海外市場展開の戦略、海外専用商品の紹介と各国
向け専用商品の開発事例、また、「発酵らぼ」(タイ・バン
コクのアンテナショップ)での長野県産品とのコラボレー
ション事例などについてご紹介します。

参加費 無料

定 員 70名

申し込み方法
2月8日(月曜日)までに別紙参加申込書により工業技術総合セン
ター食品技術部門あてに申込みをお願いします。
ご登録いただいたメールアドレスにWebセミナーの招待リンクを
お送りします。申し込み先、問い合わせ先
〒380-0921 長野市栗田205-1

長野県工業技術総合センター食品技術部門 担当 古畑 肇

TEL 026-227-3131 FAX 026-227-3130
E-mail shokuhinshiken@pref.nagano.lg.jp

——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構