ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.750]  食品も輸出にも舵を切る。

2021.02.05

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 食品も輸出にも舵を切る。 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 食品も輸出にも舵を切る。 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

★ オンライン名刺交換★
ap.sansan.com/v/virtual-cards/91fdcbb81fbf48299f4eda34e2677bf0/??

※またこのメルマガは 転送自由ですで社内で
  共有下さい。新規登録募集中!
登録はココで ⇒ jhba.jp/melmaga/

立春も過ぎ、
人の出入りが多い季節になりました。
コロナ禍でもあまり変らない光景です。

さて私たちが拠点にしている東京都豊島区には多くの
外国人が住んでいます、中には区役所等に住民票、
印鑑登録に来るムスリムなど外国人も多く、
先日こんな事件!?がありました!(汗)

印鑑になじみがないパキスタン人らしい親子が
印鑑登録に来た時のことです、

漏れ聞こえた様子では、親子で同じ印鑑を登録しよう
としているようで、同じ苗字なのに、なぜダメなのか?
の説明をうまく担当の職員ができていないようです。

たとえば、「佐久間」であれば、佐久間の陰影の
違う印鑑を持ちこまないといけない事がわからない
のです、、、サイン=印鑑の違い=形状や陰影の違い
の説明が理解してくれなくて禅問答になっていました
・・・(涙)

文化が違う人にモノ・サービスを伝えることは難しいです、
当たり前が当たり前ではないのですから・・・
印鑑はほんの一部の国だけの文化ですから難しいです。

以前インドネシアで流行っていたCowCowの
「あたりまえ体操」のインドネシア語バージョン等を
思い出しあの歌どうなったかな?と考えさせられました!
(笑)

さて本日のテーマ、
「 食品も輸出にも舵を切る。 」です。

こんなニュースがありました!

食品輸出、コロナ禍でも過去最高 9223億円、
卵やコメ好調―20年

⇒時事通信社
www.jiji.com/jc/article?k=2021020200901&g=eco

コロナ禍で元気のないニュースの中でうれしいニュースです、
しかも「プラス」とか「過去最高」とか嬉しいですね。

やっぱり記事の中身を見ていると、
新型コロナウイルスの世界的な流行を受けての、

●家庭で消費する「巣ごもり需要」が海外での拡大

です。EC販売、宅配、スーパー等で販売がキーワードです。

鶏卵やコメが伸びているようです。まだ輸出額の分母が
小さいということもあるかもしれません。

当会のコンサルティング先の鶏卵も香港に輸出しています、
しかもハラル認証取得していますから、今後シンガポール等
イスラム市場にも輸出して行き世界に「生たまご」ブームが
広がるかもしれません。

やっぱり、「卵かけごはん」の人気が一番ですよね!?

●日本の人気メニューを輸出

がテーマです。人気のメニューが作れる材料を販売する、
提案する。スタイルが文化・食習慣が違う国では日本の
「あたりまえ」はありません。食べ方提案や解説、
分かりやすいPOPなども必要です。

政府は20年度中に、海外向けに特化した産品を地域ぐるみで
安定的に大量生産する「輸出産地」を選定する。

●地域まるごと護送船団輸出

ハラル・ジャパン協会ではこれを「韓国式」と呼んでますが、
日本もこのやり方は韓国に徹底的に学び補助等も強化すべき
テーマです。個や一企業ではなく、全体の塊で輸出する必要が
あります、「日本の○○護送船団方式」です。

農林水産物・食品の輸出額を25年に2兆円、30年に
5兆円へ引き上げる目標です。

●インバウンド事業者もおみやげ事業者も一度リセットして
輸出にチャレンジすべし

東アジアの輸出に東日本大震災の原発規制があるエリアは
特に東南アジアへの輸出を強化すべきと考えます。

ハラル・ジャパン協会は官民含め、12月~約2か月で、
のべ200以上の商談を国内外のバイヤーとのオンライン
試食・商談を行っています。

来週からもある流通とタイアップして60社オンライン商談を
します!

私たちは輸出は「頻度×情熱」でできるものだと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

コロナ試練をチャンスに!
未来志向で、ハラルビジネスを一(いち)から創り変える。

自治体国際化フォーラム375号 2021年1月号
特集 「開拓 ムスリム市場」に掲載されました!

jhba.jp/media/6778/

●ムスリムとハラール
 ~輸出とインバウンド対応を分けてムスリム市場を開拓~
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏

●ムスリム向け物販・物流市場の現状と今後の展開
三菱UFJ リサーチ& コンサルティング株式会社
グローバルコンサルティング部 森下 翠惠

●ムスリムツーリズムの現状と今後の展開
Vector Marketing PR Malaysia 代表取締役 金子 美穂

●「ハラール・ハブ」を目指すマレーシアの産業振興政策
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所
所長補佐 田名邉 雄(栃木県小山市派遣)

●「ハラール製品保証法」に基づくインドネシアの
 ハラール認証制度
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所
所長補佐 茂木 洋平(東京都足立区派遣)

●ムスリム旅行者の受入促進 ~東京都台東区の実践事例~
東京都台東区文化産業観光部観光課

●「食」のおもてなしをムスリムに~宮城県の実践事例~
宮城県農政部食産業振興課 課長 諸星 久美子

いまの地方自治体のハラルビジネスがよくわかると思います、
ご覧いただければ幸いです。

www.clair.or.jp/j/forum/forum/articles/375.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【リリース】(輸出・進出)

国分グループ本社(株)、
(株)ヨシムラ・フード・ホールディングスと資本業務提携契約
を締結

⇒国分グループ本社
www.kokubu.co.jp/news/2021/news20210201_1028_2875

本質は商社がメーカーになるということで川上理論ですが、
それだけでなないような気がします。輸出戦略を明確する
戦略とも読み取れます。今後の国分Gの輸出戦略には注目
したほうがよさそうです。

——————————————————
★2.【セミナー】(国内・インバウンド)せとうちエリア

「第8回瀬戸内ミーティング」from広島概要(予定)

申込:下記専用Webページからお申し込み下さい。
meeting.setouchidmo.jp/hiroshima/

日時:2021年2月26日(金)13:00~16:10

会場:オンライン開催(広島・宮島口旅客ターミナルから配信)

定員:1,000名(定員になり次第締切といたします)

参加費:無料

内容:
◆主催者挨拶
「せとうちDMOと地域との関わり(仮)」
(一社)せとうち観光推進機構 専務理事 金平京子

◆第1部:基調講演
「宮島」から考える観光のあり方~新時代に向けて~(仮)
(一社)宮島観光協会 会長 中村靖富満氏

◆第2部:特別対談
「広島」観光の取り組みと進むべき方向(仮)
(一社)広島県観光連盟
チーフプロデューサー 山邊昌太郎氏
(一社)しまなみジャパン 専務理事 合田省一郎氏
(一社)せとうち観光推進機構 専務理事 金平京子

◆第3部:「瀬戸内」観光の取り組み事例(2チャンネルLIVE
チャンネル1:チャレンジ事業者紹介
1-1.オンライン闘牛の取り組み
宇和島市観光物産協会

1-2.地域観光の可能性 ~やるか?やらないか?~
(株)mint 代表取締役 石飛聡司氏

1-3.コロナ禍でのオンラインツアー取り組み
琴平バス(株) 執行役員 山本紗希氏

チャンネル2:瀬戸内観光関連セミナー
2-1.コロナ感染症対策について
(株)日本ホテルアプレイザル
代表取締役 北村剛史氏

2-2.せとうち.ラボ研究発表
せとうち.ラボ 所長 木村洋

2-3.せとうち DMOメンバーズについて
せとうちDMOメンバーズ

◆Webコンテンツ
・事業者の取り組み、成功事例紹介
・その他観光関連コンテンツ

申込:下記専用Webページからお申し込み下さい。
meeting.setouchidmo.jp/hiroshima/

 (一社)宮島観光協会 会長 中村靖富満は当社の会員の
もみじ饅頭のやまだ屋の社長です。ぜひインバウンドと
輸出の両輪も実現して欲しいです。

—————————————————–
★3.【ニュース】(輸出・進出)台湾

頂呱呱、手羽先唐揚げの1号店オープン

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2148992?media=bn&country=twd&type=5&free=1

手羽先から揚げの店らしいですが、名古屋の手羽先も
有名です。風来坊、山ちゃんなどもありますが、日本
のタレがとても美味しいですね。名古屋飯ももっと、
海外進出するといいですね。

——————————————————
★4.【ニュース】(国内・インバウンド)四国

四国地域にワーケーション呼び込みへ協議会設立、
将来的には移住拡大へ、都市圏への情報発信を強化

⇒トラベルボイス
www.travelvoice.jp/20210203-148059?tvm

ワーケーションは国内テーマです、あとは留学生と就労者で
のアプロ―チで、現状遊び(観光)は後になりそうです。

——————————————————
★5.【農林水産省】(輸出・進出)公募補助事業

この度、農林水産省では、令和2年度補正予算及び令和3年
度当初予算「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業」
の募集を開始しました。

本事業では、輸入条件や輸出先のニーズを満たすために必要
な施設の整備(新設(掛かり増し分)、改築及び修繕)及び
機器の整備に係る経費等への支援を行います。

関係資料は、HP(下記URLを参照)をご参照願います。
www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html

提出期限:都道府県毎に異なりますので各都道府県窓口に、
お問い合わせください。

——————————————————
★社員研修・セミナー、マニュアルつくり、ハラル
認証取得サポート、商品・メニュー開発コンサル
ティ  ング、テストマーケティング、市場調査、
外国人人材採用、販路開拓、輸出・進出・インバ
ウンドコンサルティング、広報・PR、海外ディス
トリビューター開発等
※社員研修・セミナー、ムスリム試食会等開催中
⇒ jhba.jp/contact/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構