ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.780]  かもしれない運転

2021.05.21

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 かもしれない運転 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 かもしれない運転 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中、休憩中に少しだけお付き合い下さい。

ハラル・ジャパン協会WEBサイトのサービスページを
マイナーチェンジしました!ご覧ください。
jhba.jp/service/

まだ5月ですが、梅雨空で蒸し暑いですね。
昨日は栃木県、福島県に行く機会をいただきました、
両県は海外への食品等の輸出・進出熱は
そんなに熱くない地域かもしれませんが、
東アジアには難しい分、東南アジアにはチャンスと
可能性があるような気がします、期待したいです。

さて一般会員企業からの情報で皆様と共有です。
健康食品では、

健康食品用カプセルの三協、ハラル認証取得
www.nna.jp/news/show/2189243?id=2189243

ポイントは、健康食品受託OEMメーカーがハラル認証を
取得しましたが、発注者がすでにインドネシアに輸出を
想定していること、そしてハラルビジネスのコンサル
ティング会社が全体をコントロールしている点です。

輸出・進出に活かすか?ポイントです。

そしてもうひとつの一般会員企業の化粧品製造等の
ニッコールグループでは、

日光ケミカルズ、技術発表では初公開の原料も紹介
– 化粧品業界人必読!週刊粧業オンライン
www.syogyo.jp/news/2021/05/post_030772

ハラル認証やRSPO認証への対応も紹介したようです、
東南アジア等での化粧品原料のハラル認証ニーズは
高まるばかりのようです。健康食品、化粧品等の
日本の原料にも注目です。

さて本日のテーマは
「かもしれない運転」です。

これは自動車の運転のことでは?
はい、そのとおりです。

「かもしれない運転」は、常に高い安全意識を持ち、
危険な状況になることを予測して運転することをいいます。

「人が飛び出してくるかもしれない」
「前の車が停まるかもしれない」
「右折したいが対向車は譲ってくれないかもしれない」

反対に「だろう運転」とは周囲の状況を楽観的に
都合よく予測して運転することを指します。

たとえば信号のない横断歩道にさしかかったときに
「近くに人がいるけど渡らないだろう」と思い
スピードを緩めずに横断歩道を通過したり、
交差点で右折する際に「対向車が譲ってくれるだろう」と、
周囲の動きを自分の都合のいいように予想したりして
運転することです。

昨日福島市内でタクシーに乗車したら、
昭和37年からタクシーの運転手、勤続59年で、
たぶん福島県で一番古い現役運転手だと自慢!?
されました。(笑)
しかし凄いですね・・・

信号交差点の差し掛かるたびに、
声を出し、指差し確認の連続、、、
速度も法定速度を守り・・・バスや電車の運転手のようで
ビックリです。

やっぱり基本は、「かもしれない運転」です。

食品や輸出に関してもかもしれない運転が活きるのでは?
と思いました。

よく日本に来たムスリムが日本の食べ物を見た目での印象で、
「きっと豚が入っているかもしれない」、
「酒・アルコールが入っているかもしれない」、
だから食べない、飲めないという思考回路になっている
かもしれないと思いました。

そして我々事業者も
「海外への輸出も、大変かもしれない」、
「儲からないかもしれない」、
「やっても無駄かもしれない・・・」、

輸出・進出もネガティブに感じているのも
もう一度見直したほうがいいと感じました。

ハラルも同じです、
「ハラルは難しいかもしれない」、
「ハラル認証取らなきゃいけないかもしれない」、
「ハラル認証はお金がかかるかもしれない・・・」、

お金も時間もかけずに対応できる方法もあります、
ハラル認証取得しない方法もあります。
やり方は偏見を捨てれば、できることがあります。

クルマも、コロナも、ハラルの対応も
「かもしれない運転」の考え方で
コロナ禍の時代の乗り切っていきたいと思います。

5月も後半です。
直接は関係ないですが、かもしれない運転の話題でした。
引き続きよろしくお願いします。

ハラルビジネスで「知る」「から「動く」へ
ニューノーマルで新時代に向け、業態転換。

◎オンラインバイヤー商談会など随時実施中です、
jhba.jp/new/7362/

◎ハラル認証取得サポートのキャンペーンも実施中
jhba.jp/cpn202104/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【JETRO】(輸出・進出)

「Japan Street」ジェトロが招待した「バイヤー専用」の
クローズドなマッチングサイト

ジェトロが招待する限られた海外の有力バイヤーのみが
閲覧可能なオンラインカタログサイトです。
海外に商品を輸出されたい日本企業様はJapan Streetに
商品を登録・掲載しておくだけ!
バイヤーが24時間365日好きな時に商品を検索します。

<バイヤーの目に留まると>
気になる商品を見つけたバイヤーはジェトロに連絡。
商談の依頼や見積もりの依頼などが、ジェトロを通して
日本企業様に届きます。

Japan Streetは今後ジェトロの多くの事業と連携していく
ため、それらの事業に参加するバイヤーに対しても訴求
できる可能性があります。

【事業実施期間】通年
【登録費用】無料
【登録商品上限数】無制限
【対象商品分野】食品、化粧品、日用品、衣類、機械等
 全分野
【登録に必要な情報】日本語・英語の商品説明文章および
                    商品画像
【参加に必要な条件】海外バイヤーからの引き合いに英語
                    で対応できること
★★↓↓詳細・お申込はこちら↓↓★★
www.jetro.go.jp/services/japan_street.html

——————————————————
★2.【ニュース】(輸出・進出)インドネシア

「ハラルカレー」生産拡大へ ハウス食品現法、
ワサビ輸出増も

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2175379?id=2175379

海外でも現地生産、海外の輸出も進んでいます。本格手に
日本で作るモノ、海外で生産するモノを種分けする時代に
入りました。

——————————————————
★3.【ニュース】(国内・インバウンド)東京

外食店舗で人気のスープがグルテンフリーに対応
|Soup Stock Tokyo

⇒ビッグローブ
news.biglobe.ne.jp/trend/0519/stk_210519_5178532567.html

ハラル(ムスリム)対応もしています

——————————————————
★4.【募集】(輸出・進出)岐阜県・アメリカ

岐阜県からのお知らせ

「アメリカECサイトで岐阜県産品を販売する出品者募集!」
◆販売予定サイト:「アマゾンドットコム」「イーベイ」
◆販売期間令和3年9月1日(水)~令和4年2月28日(月)(予定)
◆募集期間:令和3年5月11日(火)~31日(月)
◆募集詳細:www.chirashiya.com/kensanpin/

—————————————————–
★5.【募集】(輸出・進出)福島県

[福島県]
令和3年度農産物等海外販路開拓支援事業【輸出補助金】
(旧輸出回復緊急対策事業)

募集期間:2021年5月17日(月)~12月24日(金)
対象者 :農林漁業者、商工業者の組織する団体で
県産農林水産物またはその加工品の輸出
に取り組む者
対象事業:(1)海外販路拡大 (2)輸出環境整備
補助額 :民間団体 各事業150万円以内
県域農業団体 各事業300万円以内

お申込み・詳細はこちら↓
www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/r3yusyutsu.html

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構