ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.885]  ハラルビジネスのリマンドが必要。

2022.04.28

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「 ハラルビジネスのリマンドが必要。 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「 ハラルビジネスのリマンドが必要。 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
少しだけお付き合いください。

★シーフードショー大阪2022 レポート〓★
協会ブースはハラル魚レシピと
ハラル商品のサンプル配布が好評
jhba.jp/information/9130/

明日からGWに入る方も多いと思います、
最大5月8日までの10連休ある方も・・・(嬉)

貧乏性!?のサービス業の
ハラル・ジャパン協会はGWも暦通りです!
メールやオンラインコンサル受付中です。

昨日まで、東京近郊は雨や少し蒸し暑い日が
続きました、いよいよこれからまた暑い夏が来ます!
自宅エアコンが壊れている我が家は地獄です。
早く修理依頼をしたいです。(汗・涙)

さて本日のテーマ、
「ハラルビジネスのリマンドが必要。」です。

英語や日本語!?でリテラシーという言葉があります。

リテラシー(literacy)は読み書きする能力を意味し、
リテラシーが高いとは読み書き能力が高いことを
日本ではよく使います。

最近はITリテラシーなどともいわれますが、
ハラルビジネスも同様で社内で共通語として、
稟議書や会議でかみ合わない状態になっていることが
とても多いようです。
そんな「ハラルリテラシー」の話が本日あります。

昨日は、化学業界では誰もが知っているEUに本社が
ある外資系グローバル企業の担当者とハラルの相談と
コンサルティング前のヒアリングに伺いました。

正直、こんな大きなグローバル企業に当会のコンサルは
必要ないと思っていました。

世界中に工場がある会社ですから、
ハラルやコーシャなどは当たり前、標準装備、
世界認証はお茶の子さいさいです!(汗)

そして自社のEU工場や中国、インドネシア工場は
当たり前にようにハラル認証は取得しています。

ますます必要ないと思っていましたが、、、
その日本法人はハラルビジネスはガラパゴス状態で、
わからず、正確な情報は来ないと言っていました、(汗)
ISO9001,140001などは一般的な国際認証は取得してします。

いままでもハラル対応はしていましたが、
インドネシア含めたイスラム市場向け輸出は
今まではエビデンスハラル(成分ハラル)で対応していた
とのことで、大きな問題はなかったそうです。

しかしここにここにきてハラル認証取得が
必要な国々が増えてきていたが、日本でしか製造していない
ものもある!?ので日本の工場もハラル認証が必要だが、、、、

「ハラルビジネスのプロが社内にいない。」
だからハラル・ジャパン協会に相談というわけだそうです。

相談の理由が納得です!
規模の大小ではないのですね?

アジアのヘッドオフィスにもハラルの担当等はもちろんいます、
しかし情報が正確ではない、また中国やインドネシアの工場も
ハラル認証を取得しているので、情報共有はできるが、
自国や1か国のハラル認証のことしかわからず、
断片的なハラルの話しかできず、日本の担当も困っている。

ハラル認証を使ったグローバルなハラルビジネスの話が
急変しているアジア地域では全くできない。

つまり「ハラルリテラシーが低い」のです。
ここでやっとリテラシーが登場です!(汗)

インドネシアの工場もハラル認証取得していますから、
LPPOM-MUIからBPJPHへの変更や移行についても同じで、
知ってはいますが詳細はわからないのです。

日本でも運用が不透明な現状のインドネシアハラル認証も
理解ができず、新しいBPJPH認証の取り組みの対応も
どうしたらいいかわからないのが実情のようです。

こんな〇〇兆円も売り上げがある外資系日本企業ですら、
インドネシア、マレーシア含めたアジア含めた
世界のハラルビジネスが理解できないのですから、
日本企業はわからないのがある意味当たり前ですね。

グローバル対応できる
「ハラルビジネスのプロが社内にいない。」
のですから、まずはハラルリテラシーを上げる必要があります。

実はハラル・ジャパン協会は社員研修も得意です。

日本にあるハラル認証取得企業約550社の40%の200社くらいは
当会がセミナー、社員研修、講座など実施しました。

「オリジナルハラルビジネス
(インドネシアハラル認証解説付き)
プロフェッショナル社内研修」も
ハラル・ジャパン協会でカスタマイズして行います。

実績
jhba.jp/activity/

社内研修申し込み
jhba.jp/contact/

まずはハラルビジネスのホップ・ステップ・ジャンプは
プロ社員研修・ハラル認証可能性診断(ハラル認証団体選定)
そして参入のタイミングと経営判断です。

引き続きよろしくお願いいたします。

【4月後半のキャッチフレーズ】⇒

日本の現在を愛せるだけでなく、
未来も愛せる社会をハラルで造る。

5/27【無料】PPIC会員限定セミナー

「ハラル認証取得で日本の農林水産・加工品の輸出拡大!
~ハラル認証はイスラム教徒専用ではなくグローバル認証」

※PPIC会員になる必要があります。

PPIC入会案内
⇒ www.ppihgroup.com/ppic/guide.php

PPIC会員向け案内を一部使用しています。

★★PPIC会員様限定セミナー参加者募集開始★★

このたび5月27日に、PPIC会員様限定セミナー第三弾を
開催いたします。

つきましては、本日より参加をご希望される会員様の募集を
開始させて頂きます!

今回のセミナーでは
“一般社団法人ハラル・ジャパン協会
代表 佐久間 朋宏様”を講師にお迎えし

『ハラル認証取得で日本の農林水産・加工品の輸出拡大!
~ハラル認証はイスラム教徒専用ではなくグローバル認証!?~』
についてご講演いただきます。

現在ハラル商材を製造されている企業様だけでなく、ハラル対応を
検討されている企業様など幅広い方々に改めてハラルのポテンシャ
を知っていただける場となっておりますのでみなさまぜひとも
奮ってご応募下さい。

<セミナー申込み情報>

開催日時:5月27日(金) 13:00~14:00

申込み締切日:5月25日(水)17:00迄

*締切厳守とさせていただいております。

お申込みはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

www.ppihgroup.com/form/pc/index.php?fn=1613

★GWウィークの入る前に入会も申し込みをお忘れなく!!★

PPIC入会申込フォーム
⇒ www.ppihgroup.com/form/pc/index.php?fn=1013

ハラル・ジャパン協会はGW中は暦通り運営していますが、
電話など本部事務局は5月8日までお休みいただいています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(国内・インバウンド)神奈川県横須賀市

三浦半島初、ムスリムの礼拝所に行ってみた

⇒レアリア
rarea.events/event/148865

地方の礼拝室はムスリム観光客だけではない、働きに、
学びに来ているムスリムもいます。国内対応は狭めず
対象を広げることが重要です。

——————————————————
★2.【ニュース】(輸出・進出)静岡

有機抹茶 海外へ照準 問屋とタッグ、
生産強化 KAWANE抹茶

⇒静岡新聞
www.at-s.com/news/article/shizuoka/1055321.html

オーガニック&ハラル(ハラール)も実現しているKAWANE
抹茶はブランディングとマーケティングを強みにもしている。

【参考】
静岡県産品、ネットで世界市場へ
「越境EC」活用拡大 アジア圏など需要開拓
www.at-s.com/news/article/shizuoka/1055810.html

——————————————————
★3.【ニュース】(輸出・進出)インドネシア

パーム油大国・インドネシアが食用油の輸出を禁止、
価格高騰の恐れ

⇒朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASQ4R1SHVQ4QUHBI03Q.html?iref=com_latestnews_01

パーム油は何でも使う油で欠かせない植物油です。基本
ハラルです。しかし輸出+ハラル認証が課題のインドネ
シアは輸出入に課題が多い国の1つです。

——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・進出)三重県・UAE

アラブの王族が特産品のミカンに注目
新技術で品質を保ったまま輸出し好評 三重・御浜町

⇒CBCweb
newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/20725?display=1

王族あるあるですが、「みかん」の力は大きいです。温州
みかんはかんきつの中でも糖尿病を抑える効果もあるらし
いと研究も、中東にみかんの輸出時代が来るかも・・・

——————————————————
★5.【JETRO】(輸出・進出)FTA

渋谷レックス、FTA活用で取引機会つかむ
(ベトナム、タイ、フィリピン、日本)
www.jetro.go.jp/biz/areareports/2022/faedba7276173852

地域密着型商社、FTAを活用してサバやイナダをベトナムに輸出
ファーストインターナショナルの取り組み(青森県)
www.jetro.go.jp/biz/areareports/2022/43d914340e8a3e29

ともに東北の商社です、FTAの活用は補助金・助成金の活用と同様に
重要である。FTAの研究してみてください。

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 岐阜県 食の多様性オンラインセミナー HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 食品開発2024 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構