ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.920]  何のためのハラルビジネスか?

2022.08.12

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「何のためのハラルビジネスか? 」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「何のためのハラルビジネスか? 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
帰省中、休みの方は多いと思いますが、
お付き合いください。

第24回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
ハラルセミナー&バイヤー商談会のご案内
⇒ jhba.jp/information/10272/
※セミナー受講者・バイヤー商談事業者募集中!!

出張先での大雨、
戻ったら台風接近・・・今年の夏は荒れています。
夏らしくすっきり、はっきりしませんね。
少しハラルビジネスと同じハッキリとしないです。(汗)

さて今月24日にはシーフードショー東京が開催されます。
少しお知らせしておきます。

1.会場図面
下記URLよりダウンロードをお願いいたします。
clk.nxlk.jp/m/Zul5BUzeC

2.小間番号
ハラル・ジャパン協会の小間番号 U-57です。(笑)

ハラルビジネス相談コーナーもあります、
ご来場お待ちしています。

さて本日のテーマ、
「何のためのハラルビジネスか? 」です。

食品や健康食品、化粧品事業者に理由を聞くと、

・輸出するときのの差別化に使いたい。
・東南アジア等に深く深耕して輸出をしたい。
・イスラム教徒は人口が増えているからチャレンジしたい。
・インバウンドで対応すれば、選択してもらえる。
・海外商社からハラル認証を取得して欲しいと言われた。

などいろいろ理由がありますが、、、

背景の1つは、
「日本の超少子高齢社会」です。

【参考資料】
我が国の人口について
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21481.html

第4章 人口高齢化を乗り越える視点 – 厚生労働省
www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/16/dl/1-04_01.pdf

日本の超高齢社会の特徴
www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/tyojyu-shakai/nihon.html

日本は人口が減り、老人が増え、胃袋が小さくなり、国力が落ちる!?
いままでと同じやり方ではダメですねというメッセージです。
対策が必要です。

そして
「エリア外から外貨獲得の方法を輸出とインバウンドの二刀流に」です。

【参考資料】
2030年輸出5兆円目標の実現に向けた
「農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略」の実施
www.maff.go.jp/j/budget/pdf/r2hosei3_pr01.pdf

農林水産物2030年までに年5兆円輸出の新目標
www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/31379.html

2030年「6000万人」訪日外国人目標は堅持「観光立国」目指す今後の施策は
honichi.com/news/2022/03/31/inboundgoal/

コロナ禍で人流ではなく物流メインですから、モノの移動はOKです。
輸出>インバウンドに力を入れなくてはいけないのが当然で効果も出ています、
理想は輸出とインバウンド両輪のマルチバンドで二刀流です。

この2つから考えて、
「日本は激化していて海外で売上(利益)を上げたい」
ということのようです。

そのためには何か武器がいるということで、
ハラルビジネスも注目されています。

輸出先行組がハラルビジネスに取り組むブーメラン型参入と、
輸出後発組がハラルビジネスに取り組むニッチマーケット型参入の
大きく2種類あると思います。

ブーメラン型参入はすでに数年前から準備されていたり、
すでのハラル認証などを取得して対応はしたが、イマイチの企業、
再度リマインドして東南アジアや南西アジアに輸出・進出で
チャレンジしようとする会社で、多くが大手企業が多いのが
特徴です。「経営判断」はできているため、「参入のタイミング」
待っていた印象です。今はそのタイミングのようです。

一方ニッチマーケット型参入は、欧米、中国・香港等に
輸出関連で出遅れた企業が多く、中小企業が中心です。
レッドオーシャンと思われる市場に素手で立ち向かうのは無謀!?
なので、武装としてハラルビジネスに参入して、
あわよくば、新規国で受け入れられ、ライバル企業にもに勝ち、
「ハラルビジネスで下剋上!?」を狙う事業者も多い印象です。
「ニッチトップ戦略」を行っています。

ハラル・ジャパン協会もニッチトップ戦略を目指す団体です。

ここにハラルビジネスの商機があると考えます。
輸出先行組も後発組も再度ハラルビジネスで点検しませんか?
まだまだ暑い日が続きますが、
引き続き宜しくお願い致します。

【8月前半のキャッチフレーズ】⇒

ひとつひとつ丁寧に、輸出・進出・インバウンド対応、
じっくりハラルビジネスを育てる。

同じシーフードショー会場から
ハラルビジネスセミナー(無料)の募集!!

シーフードショー2022東京
ハラル対応水産品・食品セミナーのご案内

日時      8月24日(水) 15:20~
場所      シーフードショー セミナー会場D
費用      無料
予約      ※シーフードショーの事前登録が別途必要です。
・下記より予約またはメール

内容     
1. 水産業界のハラルビジネス戦略
「コロナ禍でのハラルビジネスを活用した海外戦略はこれだ!」
講師:(一社)ハラル・ジャパン協会
代表理事 ハラルビジネスプロデューサー 佐久間朋宏 氏               

2. 2020ドバイEXPOレポート
講師:(株)いまる井川商店 代表取締役 井川 剛志 氏
講師:(株)市文字屋與三郎 代表取締役 森本千恵美
ファシリテーター:(一社)ハラル・ジャパン協会 佐久間朋宏

3. ドン・キホーテの海外戦略と日本のハラル水産品と加工品について
講師:(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
海外事業MDサポート本部長 PPIC事務局長 渡辺和博 氏
講師:PAN PACIFIC RETAIL MANAGEMENT (Singapore, Malaysia)
代表取締役社長 町田悟史 氏

第24回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」
seafood-show.jp/japan/top/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(輸出・進出)静岡県

緑茶の海外販路、開拓進む 22年上半期「輸出」過去最高

⇒静岡新聞
www.at-s.com/news/article/shizuoka/1103336.html

当会のコンサルティン先はお茶も多いです。記事の中でも
会員企業が紹介させています。この事業者とは3年程前に
バングラデシュにテストマーケティングに行ったことあり、
イスラム市場には精通しています。

——————————————————
★2.【特集】(国内・インバウンド)

今話題の「ハラール食」って知ってる?
【ぼる塾と学ぶ〓世界の食文化”】

⇒WEB Domani
domani.shogakukan.co.jp/727271

——————————————————
★3.【リリース】(国内・インバウンド)宮崎県

学生食堂でハラールフードの提供を始めました

⇒宮崎大学
www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/international-info/post-859.html

宮崎大学には数年前にセミナーにいったことがあるが、宮崎
は新しいことに常のチャレンジしている印象です。宮崎大学
の学食も少しユニークです。観光客が望めないいまこそ社員
食堂・学生食堂のムスリム・ベジタリアン対応の充実の機会
かもしれません。

——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・進出)水産輸出

・鮮魚のアジア輸出拡大、実用化へ IT活用、
保冷箱開発

⇒共同通信社
nordot.app/926716710290063360?c=39546741839462401

・日本の鮮魚を低コストで輸送 日系IT、
タイなどで実証実験

⇒NNA
www.nna.jp/news/show/2356601

・長万部ホタテをブランド化

⇒テレビ北海道
nordot.app/925667546329726976

・紋別市でホタテの干し貝柱作り

⇒NHK NEWS WEB
www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220720/7000048719.html

——————————————————
★5.【募集】(輸出・進出・国内)水産

【 FEN特別号】
第1回水産WEBセミナーのご案内

2022年8月17日(水)午後2時~3時30分

『寿司・水産業界の未来を拓く
スシロー、マルハニチロの取り組み』

~あきんどスシロー社長、マルハニチロ専務による対論~

水産タイムズ社は第1回「水産WEBセミナー」を
8月17日(水)午後2時~3時30分に開催いたします。

進化を続ける回転寿司業界は今後どこに向かうのか、原料調達は
大丈夫か、海外で広がりを見せる「SUSHI」の将来は――等々
紐解くべく、あきんどスシロー新居耕平(にい・こうへい)社長
とマルハニチロ粟山治(もみやま・おさむ)専務を講師に招きま
した。ライブのほか、アーカイブ配信も行います。

◇講師
FOOD & LIFE COMPANIES専務執行役員国内スシロー事業管掌
あきんどスシロー 代表取締役社長 新居耕平 氏

マルハニチロ株式会社
取締役専務執行役員 栗山治 氏

概要、参加申込み方法等は次の通りです。

(1)実施日時=初回配信 2022年8月17日(水)
午後2時~3時30分(90分間)

アーカイブ配信 8月22日(月)
午前10時~9月30日(金)午後8時

(2)受講方法=WEB配信(Vimeo)

(3)聴講料金=1人7700円(税込)

(4)申込み方法=
水産タイムズ社ホームページ からお申込みください。
www.suisantimes.co.jp/seminar/220817j_web/index.shtml

(5)申込み締切り=8月10日(月)

FENとは : food-eng.jp/
発行元情報 : sv49.wadax.ne.jp/~food-eng-jp/info.html

——————————————————
★6.【JETRO】(輸出・進出)UAEドバイ

海外見本市「Gulfood 2023」(UAE・ドバイ)
ジャパンパビリオン出品者募集のお知らせ
※本事業は農林水産省補助事業として実施します※

アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにて開催される
「Gulfood」は、中東最大級の食品総合見本市で
あり、UAE・中東市場への販路開拓を目指す日本
企業等にとって効果的な見本市です。
「Gulfood 2023」にジャパンパビリオンを設置
します。ぜひ出品をご検討ください。

※今般の新型コロナウイルス感染症の影響による
渡航制限を勘案し、今回は日本・ドバイ間の
渡航規制に関わらず準備日及び会期の全日程で
会場の自社ブースに常駐できる企業を募集対象
とします。

概要
会期:2023年2月20日(月)~24日(金)

会場:Dubai World Trade Centre

出品料
一般料金:69万円/小間
補助あり料金(中小企業等料金):46万円/小間

有望品目:
バイヤーからの引き合いが特に見込める品目/当該
商品以外の出品も可能) 機能性食品・飲料(グル
テンフリー、カロリーオフ、有機認証の食品)/
お菓子(チョコレート、スナック、アイスクリーム)
/缶詰(水産、野菜・果物)/ レトルト食品
(電子レンジ等で簡易に調理できる商品)/ 調味料
/水産加工品(一次加工品(フィレ等)、焼き海苔、
カニカマ等)

募集対象:
日本・ドバイ間の渡航規制に関わらず、準備日及び
会期の全日程で会場の自社ブースに常駐できる企業
(ドバイに現地法人、代理店又は代理人等を有して
いる企業若しくは現地渡航が可能な企業等)

お申込みについて
以下のリンクからお申込みください。
 www.jetro.go.jp/events/afb/145f5cabb58aedb4.html

募集締切:2022年8月26日(金)

お問合せ先
ジェトロ 農林水産・食品事業推進課
(担当:須崎、黒瀧)
afb-gulfood@jetro.go.jp/03-3582-5546

——————————————————
★7.【ニュース】(輸出・進出)インドネシア

・インドネシアによる日本産食品の輸入規制の撤廃について

⇒農林水産省
www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/220729.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故発生時より続いていた、
インドネシアによる日本産食品に対する放射性物質輸入規制
7月26日(火曜日)に撤廃されました。

・ベスト電器ブランド インドネシア共和国 直営店舗2号店
「スマレコンモール・スルポン店」 グランドオープン!

⇒toremaga
news.toremaga.com/release/others/2334709.html

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構