ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.951]  ハラール牛肉(和牛)・鶏肉の輸出

2022.11.29

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「ハラール牛肉(和牛)・鶏肉の輸出」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「ハラール牛肉(和牛)・鶏肉の輸出」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中失礼いたします、お付き合いください。

ハラル認証団体の選定から、認証取得・運用・
バイヤー商談・広報PR・販売促進まで、
ご要望に合わせてハラルビジネスをサポート!!
⇒ jhba.jp/service/certification/

本日は語呂合わせで「1129=いい肉の日」です、
少し畜肉(牛・鶏関連メインに)の輸出を
ハラルビジネス的に解説していきたいと考えます。

牛肉輸出量 2022年上期は前年8.5%減の3052t、
カンボジア向けが7割減と大幅減少、
制限緩和で欧州・アジア向け輸出増加目立つ

(日本食糧新聞社)
www.ssnp.co.jp/meat/266160/

2022年上期(1月~6月)の牛肉輸出数量は3052t、
輸出額は211億1120万円です。

この数字の意味はアフターウィズコロナ時代に
政治リスクがある国の回復は遅れていますが、
アジアの新興国や欧米向け輸出が伸長しています。

そして部位はロイン系が人気で、イスラム市場にも
ハラール和牛が定期的に輸出されるようになったと考えます。

ハラル・ジャパン協会の推測では、まだ10%未満の
5~7%程度のハラール和牛のシェアではないか?
と分析しています。
※国内出荷分のハラール和牛除く

イスラム教徒は肉が食べたい!
鶏、羊肉、牛肉(和牛)も食べたいようです。

ハラール日本産牛肉の輸出拡大に向けて、
3つの課題があります。

1.ブランド和牛、国産和牛、交雑牛との差

ブランド和牛、国産和牛、交雑牛(通称F1)の違い
が、「抹茶とお茶の違い」と同様、海外の現地では
わかりにくい様です。
すべての牛肉にチャンスあるとも考えられます。

和牛生産者の高齢化、人手不足も課題です。

2.正規ルートと海賊・密輸ルートの混在する国

インドネシアのように、正規ルートと海賊・密輸
ルートの混在する国がイスラム諸国に多く、正確な
数字も把握できず、マーケティングデータになり
にくい。

部位もロイン系でなくても、日本のA5ランクのブランド
和牛の赤身は美味しいこと間違いなしです。

3.ハラル認証制度(食肉処理施設)と輸出許可国

インドネシア、マレーシア向け食肉処理施設が現在は
不足気味です。あと2年もすれば解消さえると予想
できますが、ハラール牛肉をレギュラー品として様々な
国に輸出してコストダウンするという方法が
いまのところできないようです。
国内販売には可能性がある。

ハラル牛肉は東南アジアへの輸出拡大がカギです。

さて日本の鶏肉はどうでしょうか?

農林水産省ホームページ
www.maff.go.jp/j/chikusan/shokuniku/attach/pdf/tikusan_butuno_yusyutu-14.pdf

世界全体で13億円程度の輸出額(2021年)、
香港・カンボジア⇒中国向けも含めていると思われ、
ベトナム、シンガポール、EU、UAEドバイなどが対象、

鶏卵は59億円程度の輸出額(2021年)、
香港、シンガポールなどが対象。

早い段階で、両方で100億程度輸出になるのが望ましいです。

ハラルマーケットへの輸出は
シンガポール、UAEドバイが攻略がポイントと考えます。

そして「鶏肉+鶏卵のセット」で
メニュー提案ができるといいと考える。

日本の「卵かけごはん」は最高です!(笑)

日本式のすき焼き・牛丼や、日本式チキンオムライスなど
にも広がると考えられます。

国内も通常チキンがハラル認証取得すれば、
レギュラー品となり、さらに価格などでも競争力がついて
国内、輸出にも弾みがつく。

シンガポール・マレーシア国内販売には、
玉子にもハラル認証が実際についていることが多い。

課題は鶏肉輸出国数の拡大と、
ハラル認証施設が増える事、
日本の鶏肉+鶏卵のマーケティング支援、レシピ支援が
大事であるとハラル・ジャパン協会では考えています。

もうすぐ12月です。
来年度の予算編成はお済ですか?
ハラルビジネスを加えてみませんか?

ハラル・ジャパン協会では相談に応じます。
引き続き宜しくお願い致します。

【11月後半のキャッチフレーズ】⇒

超える 逆境を!
超える 常識を!
超える 過去を!
ハラルビジネスでチャレンジ。

セミナー募集です。

「中東地域への食品輸出拡大に関するセミナー」
の開催について
【開催日:12/5 締切:11/30】

中東地域への理解を深め、当地域への食品の輸出の拡大に
つなげることを目的として、セミナーを開催します。

「令和4年度輸出環境整備推進委託事業(ハラール及び
コーシャマーケットにおける、認証食品を含めた日本産品の
輸出環境実態調査)」によるサウジアラビア、アラブ首長国
連邦(UAE)及びイスラエルを対象とした農業・食料分野の
現況調査を踏まえ、中東地域の輸出市場への参入の現状、
日本産牛肉及び水産物等の輸出拡大の可能性及びハラール・
コーシャマーケットにおけるビジネスの可能性を紹介します。

また、各国の商習慣、規制及び食事情の精通者3名から
ご講演いただきます。

www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/221124.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【報道】(インバウンド・国内)宮城県

スパイスの使い方が絶妙!
ごはんと一緒に食べたくなるバングラデシュカレー
宮城県・八幡「ハラール・ハブ」

⇒CS放送フジテレビNEXT
www.fujitv-view.jp/article/post-689915/

——————————————————
★2.【ニュース】(国内・インバウンド)飯能

飯能の自然豊かな断崖絶壁に望む妖しい異文化空間
「CARVAAN BREWERY & RESTAURANT」に行ってみた

⇒/beergirl
beergirl.net/carvaan_r/

【参考】
「まずは怖がらずに、ハラルビジネスに触れてみるべき」
大学で進む、ハラル対応の最前線をリポート!

⇒JHBAホームページ
jhba.jp/information/10986/

——————————————————
★3.【リリース】(国内・インバウンド)

ヴィーガン、ハラールの認証を持つ、美味しいエナジードリンク
 28 BLACK FRIDAY、衝撃のセール、10日間、始まる。

⇒アットプレス
www.atpress.ne.jp/news/336487

——————————————————
★4.【ニュース】(輸出・進出)マレーシア

第3四半期のGDP成長率、前年同期比14.2%と2桁成長に

⇒JETRO
www.jetro.go.jp/biznews/68da17824b85c870

駐日マレーシア大使館、農業観光ツアー販売

⇒NNA
www.nna.jp/news/2441024?media=bn&country=myr&type=5&free=1

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)シンガポール

三井物産、漢方薬大手と資本業務提携

⇒NNA
www.nna.jp/news/2440075?media=bn&country=spd&type=5&free=1

【参考】
【食品輸出ウェビナー】シンガポールにおける日本食品市場
 ―シンガポールの健康食品市場への参入方法と課題―
(2022年12月1日~2023年1月31日 オンライン)

⇒JETRO
www.jetro.go.jp/events/aff/ce05a35465352ce1

——————————————————
★6.【セミナー】(輸出・進出)イスラエル

【WEBセミナー】
イスラエルビジネスセミナー「イスラエルの最新情報と
ビジネスのヒント」

先進的な技術大国として注目されているイスラエルの
ビジネスセミナーを開催します。
イスラエル企業への投資や協業に関心のある方のご参加
をお待ちしております!

日 時:2022年12月8日(木曜) 16時00分~17時00分
会 場:オンライン(Zoomを利用したWebセミナー)
参加費:無料
主 催:浜松市、浜松市海外経済交流推進協議会、
浜松市海外ビジネスサポートデスク
後 援:駐日イスラエル大使館経済部
問合せ先:株式会社フェアコンサルティング
コンサルティング事業部 中島
Tel:03-3541-6863

<詳細・お申込みはこちら>
www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sangyoshinko/kaigai/2022israel.html

【参考】
御前崎港の利用促進へ 浜松でセミナー
荷主企業に呼びかけ

⇒静岡新聞
www.at-s.com/news/article/shizuoka/1151861.html

——————————————————
★7.【募集】(輸出・進出・インバウンド)岐阜県

FOODEX JAPAN2023(国際食品・飲料展)への
出展事業者(6社募集中!!)

岐阜県ハラールチャレンジプロジェクトとは?
県では、海外販路開拓を行う県内企業支援の一環として、
イスラム市場向けの販路開拓・販売促進を図るため、
平成27年度から岐阜県ハラールチャレンジプロジェクト
を実施しています。プロジェクト開始から8年目となる
今年度は、FOODEX JAPAN 2023への出展を実施します。?

⇒ 岐阜県公式ホームページ(県産品流通支援課)
www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/256609.html

申し込み・お問合せは受託事業者
FOODEX JAPAN2023事務局:ハラル・ジャパン協会
jhba.jp/new/10807/

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
ハラール飛騨牛メニューフェア2024 RECRUIT 採用情報 急募 HALALOO プレミアムフードショー2024 東京都、外国人旅行者受入セミナー 健食原料・OEM展2024 シーフードショー大阪2024 インドネシア技術開発協同組合 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構