ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.977]  サウジアラビアからの問い合わせが激増!?

2023.02.28

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「サウジアラビアからの問い合わせが激増!?」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「サウジアラビアからの問い合わせが激増!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中失礼いたします、お付き合いください。

輸出対応とハラル(ハラール)認証の有効性
【食品ハラルビジネス進化論~ハラル認証原料編vol.11】

⇒シェアシマinfo
reports.shareshima.com/3503/

本日は鹿児島にいます。
食のバイヤー仲間で変わった経歴を持っている
市内で鶏料理の居酒屋「鳥料理居酒屋【炭焼 鳥将軍】」を
店舗展開しているオーナー入佐社長という方がいます。

10年ぶりにお会いしたのですが、
海外展開も視野に、輸出もしたいと・・・
以前とは視点が違うことに驚きました。
楽しみな鹿児島の盟友です。

朝夕は寒いが、昼間は4月の陽気、、、花粉症が・・・
悩みが多い春です。

本日は、
「サウジアラビアからの問い合わせが激増!?」
です。

国やJETROを中心に、いまGCC6か国、中でもサウジアラビアに
訪問、プロモートいろいろな形でのアプローチがあるようです。

そのおかげか、牛肉が輸出できるような話題や、
アニメ、マンガなどからコスプレブームも盛んなようです。

そのサウジアラビアの基礎情報をアバウトにおさらいしますと、

国土は日本の約6倍で砂漠が多い国、
人口は3500万人、多くがイスラム教徒(アラブ人)です。

首都はリヤド、言語はアラビア語
主要産業は石油、LPG、石油化学、
1人当たりGDPは23,507ドル、GDP成長率(実質)3.2%(2021年、IMF)。

主要貿易品目
サウジアラビアからの輸出 鉱物性燃料(原油等)、化学製品、
原料別製品(非鉄金属等)
サウジアラビアへの輸入 輸送用機器(自動車等)、原料別製品(鉄鋼等)、
一般機械(原動機等)

主要貿易相手国

・サウジアラビアからの輸出 中国、インド、日本、韓国、UAE

対日輸出:約3兆193億円
(主要対日輸出品目は、石油及び同製品。サウジアラビアは、
日本にとって最大の原油供給国。
日本は輸入原油の約4割をサウジアラビアから調達。)

・サウジアラビアへの輸入 中国、UAE、米国、ドイツ、インド

対日輸入:約4,889億円
(主要対日輸入品目は、機械類及び輸送用機器。)

経済の概要

・サウジアラビアは世界最大級の石油埋蔵量、生産量及び輸出量を
誇るエネルギー大国。輸出総額の約9割、財政収入の約8割を石油に依存。
OPEC(石油輸出国機構)の指導国として国際原油市場に強い影響力を有する。

・若年層への雇用機会の増大、石油依存からの脱却が最重要課題。
サウジ人労働力の積極的利用(サウダイゼーション)や石油部門以外の
部門の発展に力を注いでいる。また、人材育成、民営化、外資導入
市場開放等諸改革に努めている。2016年4月、石油依存からの脱却と
産業多角化を目指す「サウジ・ビジョン2030」が発表され、
観光振興や女性の労働参画推進等を含む包括的な社会経済改革の方針が示された。

結論、イスラム教を正しく理解し、ハラルビジネスに精通すれば、
遠い国ですが、「脱石油」、「貿易バランス」、「若者のクールジャパン」を
考えるとGCCエリアではポテンシャルがある国と考えられます。

食品、医療、化粧品、生活用品など様々な分野でいま相談が来てい
いくつかコンサルティングに入ります。

第3エリア、中東・アラブに突入です、
(第1エリアは東南アジア、第2エリアは南西アジアです。)

ハラルビジネスは大きく言えばアジアがメインです。
そのため「アジア深耕、拡大ビジネス」であることを
理解するといいと考えます。

今年は第3エリアの相談が増えると思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

【2023年2月のキャッチフレーズ】⇒

ハラルビジネスで始動。
 さあ ハラルビジネスで元気を!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【ニュース】(輸出・進出)東南アジア

東南アジア、22年の経済好調 4カ国が記録的な伸び

nordot.app/1000277489207721984

——————————————————
★2.【ニュース】(インバウンド・国内)

そこ!? 8年ぶりに来日したイスラム教徒が楽しみにしていた
日本食が予想の斜め上だった

gunosy.com/articles/e7zc7

——————————————————
★3.【ニュース】(国内・インバウンド)香川県

イスラム教で禁止の食材不使用「ハラル」対応のうどんを開発

⇒ 香川 NEWS WEB
www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230214/8030015211.html

——————————————————
★4.【NNA】(輸出・進出)マレーシア

スリムビューティ、美容学校と提携

www.nna.jp/news/2482492?media=bn&country=myr&type=5&free=1

オタフクソースが新工場建設

www.nna.jp/news/2478573?media=bn&country=myr&type=3&free=0

日本の「食」「美」がいよいよ本格的に進出である。食は工場、
美は学校展開。どちらにしても日本式の教育がとても大事です。

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)ベトナム

ベトナム ダナン:
急増するインド人観光客の対応に苦戦、宗教と食文化がネック

www.viet-jo.com/news/social/230221171155.html

ベトナムも非イスラム教の国です。宗教対応は弱いようですが、
日本も似て非なるものです。インド人はネスストターゲットで
すから対応を学ぶのは大事です。

ロッテ、チョコパイ現地生産

www.nna.jp/news/2481229?media=bn&country=icn&type=3&free=1

「チョコパイ」は国内外人気です!もっとも売れそうな商品
です。お菓子は「キラー食コンテンツ」の一つです。

——————————————————
★6.【ニュース】(国内・インバウンド)埼玉県八潮市

酒市場ヤマト跡地に
多国籍スーパー「ハラールスーパーマーケット」&
「ハラール屋台村ヤシオスタン」が近日オープン

⇒INFORMATION&PICK UP REPORT
yashio-city.jp/news/2023/02/12/18745/

——————————————————
★7.【コラム】(国内・インバウンド)

胃心伝真=食品企業とSDGs

⇒日本食糧新聞社
news.nissyoku.co.jp/news/kinbara20230201044213383

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構