ご相談・お問合せ 電話でのご相談

自治体国際化フォーラム375号 特集 「開拓 ムスリム市場」に掲載されました

2021.02.03
メディア掲載情報

CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会が発行する機関誌「自治体国際化フォーラム」に掲載されましたのでご報告します。375号 2021年1月号

自治体国際化フォーラム 特集 「開拓 ムスリム市場」

●ムスリムとハラール ~輸出とインバウンド対応を分けてムスリム市場を開拓~
 (一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏

開拓ムスリム市場PDF

自治体国際化フォーラム375号 2021年1月号 特集 「開拓 ムスリム市場」

 

●ムスリムとハラール ~輸出とインバウンド対応を分けてムスリム市場を開拓~
(一社)ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏
●ムスリム向け物販・物流市場の現状と今後の展開
三菱UFJ リサーチ& コンサルティング株式会社 グローバルコンサルティング部 森下 翠惠
●ムスリムツーリズムの現状と今後の展開
Vector Marketing PR Malaysia 代表取締役 金子 美穂
●「ハラール・ハブ」を目指すマレーシアの産業振興政策
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所 所長補佐 田名邉 雄(栃木県小山市派遣)
●「ハラール製品保証法」に基づくインドネシアのハラール認証制度
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所 所長補佐 茂木 洋平(東京都足立区派遣)
●ムスリム旅行者の受入促進 ~東京都台東区の実践事例~
東京都台東区文化産業観光部観光課
●「食」のおもてなしをムスリムに~宮城県の実践事例~
宮城県農政部食産業振興課 課長 諸星 久美子

トピックス

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構