ご相談・お問合せ 電話でのご相談

ハラール市場への食品産業の海外展開に関するセミナーを11月19日に開催します

2025.10.28
協会からのお知らせ
セミナー・イベント

ハラール市場への食品産業の海外展開に関するセミナーを11月19日に開催します

 
〇 11月19日(水曜日)、グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会において、ハラール市場への食品産業の海外展開の取組等を紹介するセミナーを開催。
〇 本セミナーは、対面とオンラインのハイブリッド方式で実施。
〇 参加申込みは11月14日(金曜日)17時までに申込フォームから登録。
 
11月19日(水曜日)、AP西新宿において令和7年度第2回GFVC推進官民協議会全国セミナーを開催します。今回のセミナーではハラールに焦点を当て、ハラール市場への食品産業の海外展開の取組と現地市場の状況、今後の展望等について紹介します。
 
1. 概要
グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会においては、例年、食品関連企業の海外展開の機会を増大するための一助として、情報提供のためのセミナーを開催しています。
今回のセミナーではハラールに焦点を当て、ハラール市場への海外展開について知見を有する専門家に加え、海外進出に取り組まれている食品製造企業をお招きし、事業の概況や課題、今後の展望等についてご説明いただきます。
また、GFVC推進官民協議会より、令和7年度に開催しているアドホック・アドバイザリーボード会合における成果を含め、最近の活動報告を行います。
 
2. セミナー内容
【タイトル】令和7年度第2回GFVC推進官民協議会全国セミナー ~ハラール対応の実際~
【日時】令和7年11月19日(水曜日)14時00分から15時30分まで
【形式】対面(100人程度)・オンライン(200人程度)のハイブリッド形式
【会場】AP西新宿4階H会議室(〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル)
【主催】グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会
 
3. プログラム(敬称略)
1  開会
   農林水産省大臣官房輸出促進審議官 三野敏克
2  GFVC推進官民協議会の活動報告(オンライン)
   GFVC推進官民協議会代表 深川由起子氏
3  基調講演:ハラール市場への海外展開について
   一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事 佐久間
4  海外展開の事例紹介
   ふぁん・じゃぱん株式会社代表 五木田貴浩氏
5  海外現地のハラール市場について(オンライン)
     マレーシア輸出支援プラットフォーム 前田知秀氏
   UAE輸出支援プラットフォーム 奥村真由氏
6  質疑応答、閉会

(注)上記の内容は現時点の予定であり、今後変更となる可能性がございます。

 
 
4. ご参加を希望される皆様へ
(1) 申込方法及び申込期間
【申込方法】オンラインで参加される場合も含め、次の申込フォームに必要事項を明記の上、お申込みください。
申込フォーム[外部リンク]
 
【申込期間】
令和7年10月24日(金曜日)から令和7年11月14日(金曜日)17時00分まで
※本セミナーは、GFVC推進官民協議会会員に限らずご参加いただけます。ただし、参加申込人数が定員(100名程度)に達した場合、締切前に申込受付を終了させていただく場合がございます。
 
(2) 参加される皆様へ
次の留意事項を遵守してください。
これらを守らない場合は、参加をお断りすることがあります。
   ・会議を撮影、録音しないこと
   ・会議の進行を妨げる行為を行わないこと
 
(3)報道関係者の皆様へ
取材を希望される方は、申込フォームによりお申込みの際、旨を併せて入力してください。
 
 
5. 添付資料
 
開催チラシ(PDF : 855KB)
 
【お問合せ先】
輸出・国際局海外需要開拓グループ
担当者:大川、戸田、遠藤
代表:03-3502-8111(内線3511)ダイヤルイン:03-3502-8058
 
 

【タイトル】令和7年度第2回GFVC推進官民協議会全国セミナー ~ハラール対応の実際~

【日時】令和7年11月19日(水曜日)14時00分から15時30分まで

【形式】対面(100人程度)・オンライン(200人程度)のハイブリッド形式

【会場】AP西新宿4階H会議室(〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル)

【主催】グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会

 

プログラム(敬称略)

1. 開会
   農林水産省大臣官房輸出促進審議官 三野敏克
2. GFVC推進官民協議会の活動報告(オンライン)
   GFVC推進官民協議会代表 深川由起子氏
3. 基調講演:ハラール市場への海外展開について
   一般社団法人ハラル・ジャパン協会代表理事 佐久間朋宏氏
4. 海外展開の事例紹介
   ふぁん・じゃぱん株式会社代表 五木田貴浩氏
5. 海外現地のハラール市場について(オンライン)
   マレーシア輸出支援プラットフォーム 前田知秀氏
   UAE輸出支援プラットフォーム 奥村真由氏
6. 質疑応答、閉会

 

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構