ご相談・お問合せ 電話でのご相談

11/12 令和2年度 静岡県『オンライン実践セミナー』動画

2020.11.20
協会からのお知らせ
最新ハラルニュース
セミナー・イベント

1.ハラールを使った​イスラム市場への取り組み方

ハラールビジネスのパイオニアで、第一人者。初心者にもわかりやすく、輸出、国内・インバウンド対応について説明する。

一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏

 

 

2.輸出・進出及びハラール認証​

インドネシアとのパイプも強い、LP POMMUIハラール認証の日本窓口。今後のインドネシア等東南アジアのイスラム市場の可能性について解説する。

インドネシア共和国ハラール認証LPPOM MUI​ 正規日本業務全権任命企業​
株式会社トレンドエージェント​ 代表 白木 啓一

 

 

3.県内企業の取り組み事例紹介​​

切身、漬け魚、魚フライ等でハラール認証を取得。新工場ではHACCP対応も行い、輸出にも力を入れる戦略を聞く。

株式会社いまる井川商店​ 代表取締役 井川 剛志 

 

 

海苔、ふりかけ、ラテなどを主力にイスラム市場に輸出している。コロナ禍での輸出や国内戦略を聞き、ハラール対応の魅力を探る。

株式会社磯駒海苔 代表取締役社長 深田 浩介 ​

 

 

4.グローバルバイヤーの目線とハラール対応商品のポイント​

ドン・キホーテマレーシア第一号店の責任者。東南アジアでのドン・キホーテの戦略と求められる商品の選定、ハラール対応のポイントを学ぶ。

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス マレーシア担当マネージャー 福田 貴史