ご相談・お問合せ 電話でのご相談

ifia2021 に業務提携先のシェアシマ(ICS-NET)と出展

2021.05.28
協会からのお知らせ
最新ハラルニュース
セミナー・イベント

食品開発者を中心とした技術者のための専門展示会ifia JAPAN 2021(アイフィア・ジャパン)が5月12日から3日間、パシフィコ横浜で開催されました。こちらはハラル・ジャパン協会も後援している展示会でもあり、コロナ禍で2年ぶりの開催となりました。ifia JAPAN近年、機能性食品素材へのニーズの高まりを受け「HFE JAPAN(ヘルスフードエキスポ)」を同時開催しています。

ハラル・ジャパン協会は業務提携先であるICS-NETブース(4-014)にてハラルビジネスとハラル認証についての無料相談会などしていました。

 

来場者数は少なめの印象でしたが、そこは流石B to B展示会で非常に質の良い相談を受けました。中にはインドネシアへの輸出のコンサルティング依頼や、輸出、進出、ハラル(ハラール)認証取得などの話題も多くありました。

 

原材料メーカーとハラルビジネスは相性バッチリのようです!

 

出展企業の中にはハラル(ハラール)認証を持っていても前面に出さず、聞かれたら、ハラール認証も「あるよ!」そしてコーシャ認証も「あるよ!」

…こんな調子でブースに行って話してみないと分からないことが多いのです。

特に信越化学工業様、旭化成様等は全てハラル(ハラール)、コーシャがあります※一部違う素材もありますが…

 

日本国内の展示商談会なので、日本語かつ海外国際認証は目立たせていませんが、「普通」にハラルで会話ができます。カタログをもらいハラルの表記がなくても「普通」にハラルなのでハラルビジネスは確実に進んできました。

 

出展社で国内製造しているハラル(ハラール認証)取得企業まとめ

【ハラル認証取得事業者】

・旭化成株式会社

・天野エンザイム株式会社

・伊那食品工業株式会社☆

・井村屋フーズ株式会社

・大阪ガスグループ

・オリザ油化株式会社☆

・キッコーマン食品株式会社

・株式会社キミカ

・サラヤ株式会社

・信越化学工業株式会社

・築野食品工業株式会社

・株式会社東洋発酵

・株式会社南山園

・備前化成株式会社

・フタムラ化学株式会社

・株式会社みすずコーポレーション

・森下仁丹株式会社☆

・ヤマサ醤油株式会社

 

※あいうえお順

☆当社が社員研修・コンサルティング等している

 

【成分ハラル販売】

・株式会社コーセーフーズ☆

・ゴールデンケリーパテント香料株式会社☆

・株式会社神鋼環境ソリューション☆

・辻製油株式会社

・ミヨシ油脂株式会社

 

※あいうえお順

☆当社が社員研修・コンサルティング等している

※今回の展示会で出品していないものも含む

※ハラル・ジャパン協会調べ

 

業務用 B to B 原材料はハラル(ハラール)認証含め「証明書ビジネス」であり証明書商談が一般的です。いま一度ハラル認証原材料、成分ハラル原材料がないかを見直してビジネスチャンスに活かしてください!

非常に有意義な原材料の展示商談会 ifia2021でした。

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構