ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.1004]  タイにはハラル原料の輸出を強化!

2023.06.01

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「タイにはハラール原料の輸出を強化!」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「タイにはハラール原料の輸出を強化!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中失礼いたします、お付き合いください。

【インドネシア】
BPJPHと協同組合・小零細企業省がハラール認証の加速化
に向けた調整会議を開催

JHBAハラル・ジャパン協会ホームページ
⇒ jhba.jp/new/12723/

近日公開予定!
ヨルダンからのJHBAインターンレポート、届けます。ラーメン屋、寿司屋などの日本食情報もあるので是非楽しみにしててください。

本日より6月スタートです!

4月、5月うまく行った方はその調子で、、あまりうまく行かなかった方は6月で修正・挽回ですね!4月、5月、6月(四半期)で一度調整しましょう!とホントは自分に言い聞かせていますが・・・(汗)

先日、タイに行ってきました。

打ち合わせと食品展示商談会の視察です。
ハラルビジネスで活路を見出せないか?と考えております。

本題の前に、、タイではマッサージが有名ですが、
以前なら90分~120分のタイ式・足つぼマッサージが
日本円で1,500円程度でしたが、いまは2,000円程度でした。

日本円で考えるのは安くて良いのですが、現地の値段も上昇
物価高騰と円安でしょうか???

そしてタイの100円ショップはだいたい60THBショップです
昔は「180円ショップ」がいまは「240円ショップ」です。(笑)

日本と比べるのは良くないですが、日本はとくに安いので、
インバンドで日本に来るのは、1石3鳥くらいに楽しいことだと思います。。

しかし、世界の「グローバルプライス」も
これからは会議の議題になりそうですね・・・

余談はさておき、
本日のテーマは
「タイにはハラール原料の輸出を強化!」です。

視察展示会はTHAIFEX2023で、
タイ・バンコクで毎年開催される
タイ国内最大級の総合食品見本市であり、
東南アジア地域を中心にタイ国外からの来場者も多い見本市です。

展示会視察、市中視察、バイヤー商談等から感じた
ハラル・ジャパン協会的「タイ戦略」の話を
本日は少ししてみたいと思います。

当たり前ですが、タイは日本とシンパシーを感じやすい国柄・人柄、風土であることなどは皆さんご存知で、日系企業も多くコロナ前は80,000人くらいは日本人がいると言われています。

なので日本食は普通に何でも揃っており、基本困りません。
現地の人も普通にスーパーや百貨店、最近はドンドンキでも買えます。(笑)

THAIFEX0223は大きい展示商談会ですので、1~12ホールに全ブースを2日間かけてみました。ヘロヘロです、、、(涙)

日本の「差別化できる、目新しい商材」を探しましたが
なかなか見つかりませんでした。

日本式も学んだ!?タイの食品工場レベルは高く日本企業も現地(ローカル)化して進めている企業が、40~50社程度出展していました、ここはすでに現地コネクションがあり、すでに事業化しているので今後もますます伸びる予感がします。

今年の日本JETROブースは30社ぐらい出展がありました。
本来「差別化できる、目新しい商材」がメインにあるべきですが、
公募、都道府県の弊害かわかりませんが、
同じような今まである金太郎商材のモノが多い印象です。
タイに限った話だけではないと思います。

韓国ブースを見ましたが、大変参考になります。
テーマ別で共同ブースが作られ、一体感、やる気 が伝わり、
予算、プロモーション共に参考になることが多いと感じました。

さて今回感じた、
タイハラルビジネス戦略は大きく3つ

◎タイでハラル品製造⇒インドネシア、マレーシアに輸出

◎タイでハラル品製造⇒インド、中東へ輸出

◎タイにハラル品原材料の輸出を本格的に実施

完成品のハラル品の輸出に向かない国
ハラル品の製造、品質などに向く国
そしてアジアの真ん中のいい立地の国だと再確認。

現状タイの国内の内需は、
飲料品、乳製品、菓子の共用品としてハラル品の一部を除き、
タイ国内において、ハラルは不要と考えます。

しかしタイの外貨獲得はインバウンドと輸出ですから
もちろん1,500を超えるハラル工場が存在します。
これを活用した輸出向けと想定しました。

来年のTHAIFEX2024に
ハラル・ジャパン協会は現地枠で一コマ出展し、
テストマーケティング、バイヤー商談をしたいと思います。

※ハラル原材料を持たれている食品メーカー様、大募集!!

また現地日系企業と連携して、OEM工場見学・相談会等も
開催できたら面白いと考えています。

キッチンカー等、販売プロモーションも期間限定で、
実施できたら面白いような気がします。

最後に、タイは英語でもなく、中国語でもなく
「タイ語」を基本言語で使えないとダメだと改めて思います。

日系超グローバル企業のヤクルトさんでさえ、
日本語ロゴだけでなく、タイ語バージョンロゴも展開しています。
現地(ローカル)化する必死さとノウハウがうかがえます。

非常に充実した視察でしたが、展示会で足がパンパン。
タクシーもグラブも捕まらず割高で乗車、、、疲れ果て、、、
毎日マッサージというオチでした。(涙笑)

6月も全国各地に行きます。
予定は静岡、愛知、三重、岐阜、北海道、熊本、広島?2回、高知
そして海外はインドネシア1泊3日!?も予定しています。
インドネシアは大きな仕掛けを準備中です。

引き続き宜しくお願い致します。

【2023年6月のキャッチフレーズ】⇒

対立や分断を乗り越える ハラルビジネスの時代へ。
ハラルビジネスで、世界をつなぐ。

当会行先の1つ
アジアフードビジネス協会の定期イベントの案内です、
ご参加お待ちしています。残り少なくなってきています!!

ハラルビジネスの飲食の雄、
(株)トリドールホールディングス
代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也様と話ができるかも!?

AFBA第12回セミナー<日本食の未来を考える>
コロナ禍を乗り越え「日本食の新たなる成長と可能性」を探る

日時:6月8日(木)16時~18時 セミナー(会場&オンライン開催)
          18時~20時 懇親会(会場開催)

第一部 日本食の新たなる魅力の再発見と今後の可能性や
    海外展開についての支援活動
第二部 蚕(かいこ)を新たなタンパク資源へのイノベート
   (技術革新)への挑戦
第三部 丸亀製麪を創業し、うどん文化を世界に広める経営哲学と
   「食」が持つ魅力

一般財団法人アジアフードビジネス協会は、日本食の未来を考える
第12回セミナーを開催します。
今回のテーマは、
『コロナ禍を乗り越え「日本食の新たなる成長と可能性」を探る』

第一部は、海外展開への支援機関であるJFOODO 執行役の北川 浩伸氏
第二部は、蚕に着目し、代替タンパク質の研究や商品開発を手掛けている、
エリー株式会社代表取締役社長梶栗 隆弘氏にお話しいただくとともに、
第三部では、丸亀製?を展開する株式会社トリドールホールディングス
代表取締役社長 兼 CEO粟田 貴也氏をお迎えして、北川さんと梶栗さんと
一緒にトークセッション形式でお届けしていきます。

またセミナー終了後には、登壇者やリアルで参加した方々との交流
持てる懇親会を開催します。参加者全員と名刺交換ができる場です
参加者同士の交流を、協会メンバーがお手伝いします。

◆セミナーの内容◆
第一部:
日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)執行役 北川 浩伸氏
『日本食の新たなる魅力の再発見と今後の可能性や海外展開についての支援活動』
・JFOODOの活動内容と日本食の新たなる魅力の再発見と可能性について。
・活況を呈するインバウンドを活用した海外展開へのプロセスを具体的に紹介。

第二部:
エリー株式会社 代表取締役社長 梶栗 隆弘氏
『蚕(かいこ)を新たなタンパク資源へのイノベート(技術革新)への挑戦』
・サスティナブルな食の未来の実現を目指し、日本がリードする「蚕」と
「食品」の研究知見の掛け合わせで、「シルクフード」を世界中に普及させる
スタートアップ企業の挑戦。

第三部:
(株)トリドールホールディングス 代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也氏
『丸亀製麪を創業し、うどん文化を世界に広める経営哲学と「食」が持つ魅力』
・「食」に携わる喜びと「食」が持つ魅力を創業者ならではの視点で語る
・「夢」の実現に向けての経営哲学と人間力を、粟田社長から直々に伝授頂く
トークセッション。

◆開催概要・お申込み◆
<セミナー>
〇日時:2023年6月8日(木)16時~18時
〇場所:会場/JR新大久保駅直結のK,D,C,,,コワーキングスペース 4階
   (東京都新宿区百人町1-10-15)
    オンライン/お申込み専用サイトより
〇費用:1,000円(お申込み専用サイトからのクレジット決済
〇セミナーお申込みサイト 
 www.webfix.link/afba-specialpage/online-seminar12/
<懇親会>
懇親会だけの参加も可能ですので、是非粟田社長との懇談をお楽しみください。

〇日時:2023年6月8日(木)18時~20時
〇場所:会場/JR新大久保駅直結のK,D,C,,,コワーキングスペース 4階
(セミナー会場と同じ)
〇費用:3,000円(軽食・ドリンク付)
*懇親会お申込み専用サイトからクレジット決済
〇懇親会お申込みサイト 
 www.webfix.link/afba-specialpage/get-together/

<本件に関するお問い合わせ先>
セミナー事務局 渡辺 info@asiafood.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラールニュース/JHBAからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【特集】(輸出・進出)UAEドバイ

週刊 Yahyo! ニュース Vol.5~
ドバイのヒルトン・ホテルにある
日本食レストラン「茂木屋」に行ってきた

⇒JHBAホームページ
jhba.jp/new/12767/

UAEドバイの日本食事情がよくわかります!!

——————————————————
★2.【ニュース】(国内・インバウンド)愛知

ひと言 「ハラル認証」商品に期待

⇒中部経済新聞
www.chukei-news.co.jp/news/2023/05/23/OK0002305230101_06/

2026年アジア大会が名古屋(愛知)で開催します!
国内、インバウンドも楽しみなエリアの1つです。

——————————————————
★3.【ニュース】(国内・インバウンド)大分

【ルポ・別府のラマダン〓】
広がる理解、だから頑張る 探したバイト、地域に感謝

⇒大分合同新聞
www.oita-press.co.jp/1010000000/2023/05/20/JIT202305152278

——————————————————
★4.【NNA】(輸出・進出)マレーシア

イオンマレーシア、1~3月期は増収増益

⇒NNA
www.nna.jp/news/2520758?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=club_bn&country=myr&type=5&free=1

地場マースリ、ヌ州にハラルしょうゆ工場建設

⇒NNA
www.nna.jp/news/2520776

日清オイリオ現法、2割増産へ
欧州の規制強化も拡販にかじ

⇒NNA
www.nna.jp/news/2516496?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=club_bn&country=myr&type=3&free=1

NNAカンパサール100号おめでとうございます!!(祝)

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)インドネシア

兼松、物語コーポレーションと外食事業

⇒NNA
www.nna.jp/news/2520868?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=club_bn&country=idr&type=5&free=1

ユニ・チャーム、大人用紙おむつで褥瘡予防

⇒NNA
www.nna.jp/news/2522598?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=club_bn&country=idr&type=5&free=1

【 6ヶ月間月額運用費ゼロ円!】
インドネシアへの越境ECをカケモチがサポート!(リリース)

⇒BtoBチャンネル
b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS4=4009604

インドネシアは進出〇、輸出は△特に食品関連は、
理由は・・・ハラル・ジャパン協会で学習しませんか?

——————————————————
★6.【特集】(国内・インバウンド)知識

豚肉とお酒以外にあるの?
イスラム教の「食べ物」の規制について

⇒newscafe
www.newscafe.ne.jp/article/2023/05/23/2841458.html

⇒rocketnews24
rocketnews24.com/author/aqil-gama-rahmansyah/

——————————————————
★7.【ニュース】(国内・輸出)静岡県

静岡県の受託各社、稼働好調 各種コスト高で利益圧迫も

⇒ヤフーニュース
news.yahoo.co.jp/articles/59b2270ea97f4da04007f2d0785d991421929091

静岡県はハラルビジネス産業が集積しています、あらゆる
製造業が盛んで、イスラム教徒も身近にいます。そして
静岡県が基礎学習で8年も前から支援しています。

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
 一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2024 国際面産業展 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構