ご相談・お問合せ 電話でのご相談

[vol.971]  うどん枠・焼きそば枠を狙え!

2023.02.08

☆★ 目次 ★☆
01:コラム「うどん枠・焼きそば枠を狙え!」
02:ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■01 コラム「うどん枠・焼きそば枠を狙え!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ハラル・ジャパン協会の佐久間です。
お仕事中失礼いたします、お付き合いください。

まずは補助金情報。
今年度最後かもしれません。

【国際的認証資格取得等支援事業 公募開始】
「輸出拡大実行戦略」に掲げる重点品目等について、
輸出先国・地域が求める国際的認証の新規取得の
費用を支援します。

■公募期間 令和5年2月2日(木曜日)から
令和5年2月16日(木曜日)17時まで
■申込締切 令和5年2月16日(木曜日)17時必着
(郵送の場合)
下記、農林水産省共通申請サービス
(e-MAFF)のご利用が便利です。
■公募内容
国際的に通用する認証(FSSC22000、ISO22000、GAP認証、
ハラール認証、コーシャ認証等)(補助率:2分の1)

■詳細、お申し込み方法はこちら
www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/yusyutu_kokusai/230202_091-2.html

■農林水産省共通申請サービス(e-MAFF)
e.maff.go.jp

■お問い合わせ先
農林水産省輸出・国際局輸出支援課
TEL:03-3502-8111(内線4310)、03-3501-4079(直通)

最近思うことがあります。
地方自治体の担当者が勘違いしていると思う
ケースが、「オンラインセミナー」の謝金です。

オンラインセミナーの講師謝金が低すぎることです。

コロナ禍中は対面では会えず、それでもミーティングや
仕事にするため、オンラインツールを学び、導入して、
そのおかげでハラル・ジャパン協会も何とか
生き延びることができました、、、(汗)

そして必死に学習して活用方法を考えました。
海外のバイヤーとはオンライン試食バイヤー商談会
という商品を作り導入してみたり、
1日に20社朝から夕方までオンラインマッチングバイヤー
商談会を運営したり、知恵を出しています。

オンラインセミナー、研修はホントに気軽にできます。
しかも交通費・宿泊費がなくても実施可能です。

しかし準備するソフトや資料は対面と基本的には変わらないのに
謝金が安い!信じられません。

最近の安いオンラインセミナー講師謝金(地方自治体編)

第1位  30分  3,400円 〇〇県

第2位  1時間  9,800円 〇〇県

第3位  1時間  15,000円  財団法人〇〇

※オンラインセミナー限定
※資料作成費用なし

交通費や宿泊費を使っていないなら、
オンラインセミナーの時の講師謝金を上げるとか
対面にはなかった資料作成費用などをプラスするとか
考えたほうが、きっと講師もモチベーションが上がる
と私は思いました。

私もモチベーションが上がります。(笑)

だいぶ愚痴が入った提案です。
地方自治体の皆様、
来年度は会場セミナーや研修会が増えると思いますが、
オンライン開催時も検討をお願いします。(願)

本日のテーマ
「うどん枠・焼きそば枠を狙え!」です。

外国人にもラーメンはとても人気です。
本場は中国かもしれませんが、「日本のラーメン」は
いまや世界に誇れる食のコンテンツです。

また日本だけでなく、中国、韓国、インドネシア国内でも
大人気です。“日本の”ラーメンを強く打ち出さないと
海外の安いラーメンにはなかなか勝てません。
素手で戦うにも日本のラーメンだけでは少し弱い時代に
入ったのかもしれません。

インスタントラーメンは強力なライバルがインドネシア、
韓国にいますので、世界展開はなかなか難しいです。
乾麺のラーメン市場はハラル分野でも少し飽和マーケットに
なりつつあるような気がします。
セットしてあるハラルのスープが足りないことも関係あります。

つまり、日本のラーメンも差別化しないと
世界デビューはできないということです。

そういえば、
うどんチェーンや蕎麦の店はあるが、
うどん、焼きそばのメイドインジャパン製品が
海外で少し少ない!?ような気がします。

現地生産では多少日系企業もありますが・・・
それでもまだまだ少ない、チャンスがあるのではないか?
と考えます。

うどんはラーメン同様世界戦略商品ですが、
ラーメンよりシンプルでハラル対応しやすいと考えます。
どの味が受けるかは、少し考えなくてはいけませんが、
基本、腹持ち(満腹感)もいいので、うどん(UDON)も
行けるような気がします。

実際丸亀うどんのチェーンもイスラム市場でも
流行っています。スープ開発とトッピングが大事です。

焼きそばは
手で食べる国や日常的に汁麺を食べない、すすることができない国
などのイスラム教国はまだまだ数があるので、
汁なし麺=焼きそば、焼きうどんをハラル対応したら
受けるのではないか?とも考えています。

麺だけでも世界戦略商品がありますが、
インドネシア製品と韓国製品等が必ず競合になることが多いです。

日本のホンモノで、もっとオイシイで攻めて
イスラム市場を獲得して欲しいです。

ラーメン、うどん、やきそばの3本の麺戦略で、
日本の輸出・進出そしてインバウンドで食べてもらい、
帰国してもらい、日本の味のトリコにしたいですね!!(笑)

2月も始まったばかりです!
引き続き宜しくお願い致します。

【2023年2月のキャッチフレーズ】⇒

ハラルビジネスで始動。
 さあ ハラルビジネスで元気を!!

明日開催です!!
最終締め切りです。

富山もインバウンドが戻りつつあります、
これから始めるインバウンド初心者もゼロベースで
スタートできます。
ホテル、飲食店、おみやげ関連、通訳・観光事業者様も
気軽に参加できます。

富山県「ムスリムフレンドリー飲食店推進事業」
jhba.jp/toyamar4/

富山県インバウンド
(ムスリム&ベジタリアン対応)セミナー 2023開催!!

2月9日(木)13:30~16:00
富山県民会館 704号室
定員:30名 ※最終締め切り
受講:無料
対象:富山県内の飲食店・宿泊事業者・
おみやげ事業者・旅行関連事業者(通訳、観光案内所等)

セミナープログラム
基調講演:アフターコロナのインバウンド(30分)
株式会社JTB綜合研究所 フェロー 黒須 宏志 氏

専門講演:ムスリムインバウンド対策の具体的な対策(40分)
一般社団法人ハラル・ジャパン協会
代表理事 ハラルビジネスプロデューサー
佐久間 朋宏 氏

:ベジタリアン(ヴィーガン)の具体的な対策
NPO法人ベジプロジェクトジャパン
代表 川野 陽子 氏

事例発表:人気ムスリムラーメン店の対応から学ぶ
              (パネルデスカッション)(30分)
・麺家いろは 株式会社天高く
代表取締役会長兼社長 栗原 清 氏
・麺屋帆のる アセットフロンティア株式会社
代表取締役CEO 島居 里至 氏

ムスリム座談会:富山は日本一のムスリムホームタウン(20分)
        一般社団法人富山ムスリムセンター
 代表理事 サリム マゼン 氏
 富山在住ムスリムの皆さまとの座談会

主催:富山県地方創生局 観光振興室 国際観光課

【掲載事業者募集中】
富山ムスリムフレンドリーレストランツ
toyama-muslim.jp

セミナーの後にはアドバイザー派遣でムスリム・べジ
タリン対応、表示方法、メニュー開発、祈祷スペース等
についてのアドバイザーの派遣を行います。
その他、マナー研修や、商品開発等のご相談にも対応
いたしますのでご相談ください。

ムスリムモニター試食・評価会も開催します。
実際にムスリム数名(5名程度を予定)に試食を
していただき、評価を行っていただきます。
●黒部・宇奈月エリア
黒部市・魚津市・入善町・朝日町
●砺波・五箇山エリア
砺波市・南砺市
●富山・滑川・立山エリア
富山市・滑川市・上市町・立山町・舟橋村
●高岡・氷見エリア
高岡市・射水市・氷見市・小矢部市
※各エリア毎に、3社限定

そして最後には7言語で広報PRの支援を致します。
富山県が運営するムスリム向けのレストランサイト、
「TOYAMA MUSLIM FRIENDLY RESTAURANTS」へ
無料掲載します。対象はムスリムフレンドリー対応を
行っているレストランとなります。

TOYAMA MUSLIM FRIENDLY RESTAURANTS WEBサイト
toyama-muslim.jp/

ムスリム対応を行っていない事業社様でも安心して
スタートできますので、アドバイザー派遣など
ご利用してください、ぜひご相談ください。

富山県「ムスリムフレンドリー飲食店推進事業」
jhba.jp/toyamar4/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■02  ハラル・ジャパン協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1.【セミナー受講者募集】(輸出・進出・インバウンド)水産復興支援

ハラルビジネスセミナー2023
INシーフードショー大阪

大阪・関西万国博覧会 2025 開催まであと2年
関西エリアでのムスリムインバウンドの推進!!

jhba.jp/new/11922/

1.食の多様性ラウンドテーブル(FDRT )が考える
「関西の国際観光都市の可能性と課題(仮)」(40分)

公益社団法人関西経済連合会
国際部 アジアビジネス創出プラットフォーム室
参事 マネージャー  中西 康真氏

関西経済連合会
アジアビジネス創出プラットフォーム
プロジェクトマネージャー
食の多様性推進ラウンドテーブル 座長 中川 康一氏

食の多様性推進ラウンドテーブル
www.abc pf.org/food_roundtable/

2.ドン・キホーテの海外戦略と
日本のハラル水産品と加工品について
(マレーシアからオンライン予定)(20分)

PPIHグループ(株) パン・パシフィック・
リテール・マネジメント・マレーシア
責任者 福田 貴史氏

3.水産業界のハラルビジネス戦略
「ハラル認証を活用した海外戦略(仮)」(20分)

NPO法人 日本ハラール協会
理事長 レモン 史視氏

4.水産業界のハラルビジネス戦略
「日本の水産のハラルビジネス戦略(仮)」(20分)

(一社)ハラル・ジャパン協会
代表理事 ハラルビジネスプロデューサー 佐久間 朋宏氏

5.水産品のハラル活用例(オンライン)(20分)

有限会社大橋水産
専務取締役 大橋 昇平 氏

株式会社藪水産
代表取締役 船田 裕亮 氏

jhba.jp/new/11922/

※セミナーの申し込みは
当会でも受付しています。シーフードショー大阪セミナー係まで
jhba.jp/contact/

催  事  名:第20回「シーフードショー大阪」
会  期:2023年2月21日(火)~22日(水)
会  場:ATCホール(アジア太平洋トレードセンター内)
募集小間:350小間 ※ 通販食品展示商談会とあわせて400小間
来場者数:10,000人(目標)
募集締切:2023年1月20日(金)
出展料金:1小間 (横2.0m×縦2.0m) 税別130,000円
出展申込:seafoodshow-japan.com/osaka/apply_exhibit
資料請求:seafoodshow-japan.com/osaka/contact

——————————————————
★2.【ニュース】(輸出・進出)

アサヒグループ食品/キリンに続き2例目/
「免疫」の機能性表示食品の届出が受理

⇒2023年1月12日新年特大号
www.bci.co.jp/nichiryu/article/11937

——————————————————
★3.【特集】(インバウンド)

年明け、3年ぶりの海外出張で愕然。
日本のインバウンド回復「このままでは無理」と感じた3つの理由

⇒ビジネスインサイダー
news.google.com/articles/CBMiKmh0dHBzOi8vd3d3LmJ1c2luZXNzaW5zaWRlci5qcC9wb3N0LTI2NDMzMdIBLmh0dHBzOi8vd3d3LmJ1c2luZXNzaW5zaWRlci5qcC9hbXAvcG9zdC0yNjQzMzE?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja

——————————————————
★4.【特集】(インバウンド)フジテレビ

阿部亮平『Live News イット!』
母校・上智大学で「学生たちのSDGs」を取材

⇒フジテレビュー
www.fujitv-view.jp/article/post-788437/

——————————————————
★5.【ニュース】(輸出・進出)海外マーケット

「オレオ」のビスケットは「ハラーム」???

⇒ヤフーニュース
news.yahoo.co.jp/byline/takaokayutaka/20230116-00333160

私が知る限り、グローバル企業は生産地により原料の差異が
あるのが当たり前です。ハラルオレオとハラームオレオが
あってもおかしくないと思います。

——————————————————
★6.【ニュース】(輸出・進出)タイ

タイで空前の「錦鯉ブーム」
“愛好家”急増…国民的スターも「かかせない存在」
【Jの追跡】(2023年1月29日)

テレビ朝日系(ANN)
www.youtube.com/watch?v=pG14bEZRlzU

錦鯉は戦略輸出・進出商品(生体)です。
産地はオールジャパンで頑張り、地域を盛り上げて
いきたいですね。

——————————————————
★7.【ニュース】(国内・インバウンド)

ビジョンバイオ、豚由来原料の検出技術開発
ハラール対応検査の受託開始

⇒日本食糧新聞
news.nissyoku.co.jp/news/tateishiw20230120114307260

——————————————————
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2012年10月設立・ハラルビジネスのパイオニア       
一般社団法人ハラル・ジャパン協会 本部事務局

バックナンバー

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 岐阜県 食の多様性オンラインセミナー HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 食品開発2024 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構