ご相談・お問合せ 電話でのご相談

9/13,14 東北復興水産加工品展示商談会・オンラインセミナーのご案内

2022.09.06
最新ハラルニュース
9月13日と14日に復興水産加工業販路回復促進センターが主催の水産加工品の商談会とセミナーが開催されます。本年度は、「~繋がる・繋げる展示・オンライン商談会~」をテーマに掲げ、“オンライン”と“リアル”の両方を兼ね備えた“ハイブリット型商談会”として開催します。オンラインでより身近に東北・常磐の水産物の魅力を感じていただけますので是非、ご参加ください。
 

◆東北復興水産加工品展示商談会2022~繋がる・繋げる展示・オンライン商談会~

 

催事名 東北復興水産加工品展示商談会2022
~繋がる・繋げる展示・オンライン商談会~
会期 リアル開催   2022年9月13日(火)10:30-17:30、14日(水)10:00-15:00
オンライン開催 2022年7月25日(月)~11月25日(金)
会場 仙台国際センター(リアル開催)
主催 復興水産加工業販路回復促進センター
入場方法 事前登録制(無料)
出展対象 青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、栃木県、及び千葉県の水産加工業者等
来場対象 水産、食品バイヤー、業界関係者等

 

来場登録お申し込みフォーム(入場無料!)

 

 

◆東北復興水産加工品展示商談会2022 イスラム市場水産ハラルセミナー

東南アジア市場に販売を拡大するPPIHグループを経営する、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスのバイヤーによるセミナー。現地水産物事情と、コロナ禍における外国人渡航客の規制解除とともに増加が予想されるイスラム圏からの訪日外国人観光客向けのインバウンドマーケットを販売機会と捉えた、販路拡大のノウハウなど。

 

日時 2022年9月13日(火)13:30-15:10
場所 仙台国際センター展示棟内ステージ
概要 イスラム市場水産ハラルセミナー
内容 PPIHグループの海外戦略と日本のハラル水産品と加工品について ※オンライン講演

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
執行役員 海外事業MD サポート本部長 PPIC 事務局長 渡辺 和博氏
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
常務執行役員兼PPRMシンガポール・PPRMマレーシア
代表取締役社長 町田 悟史氏 
 

②日本のハラルビジネス最前線国内マーケット、海外マーケット座談会一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏氏(ファシリテーター)

アセットフロンティア株式会社 代表取締役 島居 里至氏
アジア・パートナーシップ・カンパニー 海外営業部 モハマド・シャーミン氏

 

③水産業界のハラルビジネス戦略「コロナ禍でのハラルビジネスを活用した海外戦略はこれだ!」

一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事 佐久間 朋宏氏

申込 来場登録お申し込みフォーム(入場無料!)