ご相談・お問合せ 電話でのご相談

豊川市も多様化、マレーシア部会でマレーシアと交流

2022.12.14
最新ハラルニュース

12月11日に豊川稲荷で有名な豊川市に伺いました。ワールドフェスティバルという国際交流への理解と関心を高めることを目的としたイベントが豊川市勤労福祉会館で開催され、マレーシアから来ている地元大学の大学院生のザフィラさんとセミナーをさせていただきました。

 

マレーシアの観光地や食べ物の話しをしたり、クイズをあててハラルの菓子を食べたり、民族舞踊的な!?ダンスもみんなで踊ったり、とても楽しい半日でした。

後半はハラルやイスラム教のミニセミナー、地元の名物、「お稲荷さん=いなり寿司」「うどん」などB級グルメで街づくりもできそうだと、みんな理解してくれました。

 

地に足ついた市民セミナーも企業ビジネスセミナーと違いとても大事です。2026アジア競技大会にも弾みがつきます!
豊川市国際交流協会の皆様、このような機会をいただきましてありがとうございます。