ご相談・お問合せ 電話でのご相談

9/29「アフターコロナを生き抜く」オンラインセミナーのご案内

2021.09.24
最新ハラルニュース

コロナウイルス感染拡大で新たな局面を迎えた海外食市場での展開方法とは

9月29日に一般財団法人アジアフードビジネス協会主催のオンラインセミナーがあります。テーマは”アフターコロナを生き抜く”データから見た『消費者ニーズの変化と中国市場の攻略法』です。ハラル・ジャパン協会も後援していますので、是非ご参加ください。お申し込みは以下をご覧ください。

 

「第二目のオンラインセミナー」ご案内

 

お申し込みはコチラから

 

こんな方々にお薦め

  • 「食」関連で、海外展開を目指している企業や個人事業主
  • アフターコロナを見据えて、新たな飲食業のビジネスモデルを求めている企業や個人事業主
  • コロナ禍により激変した消費者ニーズを知りたい方
  • SNSマーケティング、越境ECに興味のある方
  • コロナ禍で変化した中国やタイ市場の現状を知りたい方
  •  

 

セミナー内容

<第一部>
激変するコロナ禍の中で大きく消費者ニーズの変化が起きています。今後の外食産業で生き抜く糸口を消費者データから紐解いていきます。 また、世界に11 ヵ国20 拠点以上でリサーチ事業を担当しているクロス・マーケティング社の、タイに拠点を置くグループ会社の現地法人社長とオンラインでつなぎ、日本食激戦区であるバンコクのコロナ禍の現状をレポートして貰います。

 

<第二部>
コロナ禍の中、国内経済の回復が早く注目されている中国市場の現状とSNS マーケティングの必要性を、長年中国の大手SNS サービスの日本での展開をサポートしているJCconectの瀧田様よりデータを元に解説いただきます。

 

<第三部>
パネルディスカッション方式で第一部、第二部にご登壇いただきました講師の方をパネリストに招き、当協会スタッフがモデレータとしてパネルディスカッションをおこなってまいります。