ご相談・お問合せ 電話でのご相談

日本のハラルビジネスシリーズ

2021.08.17
最新ハラルニュース

■海外のイスラム市場の規模

 

イスラム市場の規模は、ロイターなどの調査によると、2012年に1兆6,200億USドル(試算)だったものが、18年までに2兆4,700億USドルに成長すると予測されていた。うち食品とノンアルコール飲料の市場規模は12年に1兆880億USドル、18年までに1兆6,260億USドルに伸びるとの予測だった。

成長要因は、人口増加と経済成長である。10年には16億人(全世界の人口69億人の23.4%)だったムスリム人口は、30年までに22億人(同83億人の26.4%)に増加すると予測されている。その若年層の多さも注目で、16億人の年齢の中央値が24歳である。

 

もう1つの要因である経済成長については、イスラム協力機構(OIC)加盟57カ国(シリアは停止中)の13年から18年にかけての年平均成長率予測が世界平均5.3%を上回る6.3%と予測されている。お客様となる人口が増え、経済成長によって所得が上がり、一人ひとりのニーズが多様化するとき、ムスリムに配慮した商品が用意できていれば、ビジネスチャンスが高まるというわけだ。

イスラム市場は低所得、人口増、若年層が多い日本とは逆の魅力あるマーケットであり、インドネシア・マレーシア・バングラデシュ・インド・UAE・サウジアラビア・イラン・エジプトなどの国々があり、世界にはたくさんのイスラム教徒がいる。

 

 

■なぜ日本はハラルビジネスに取り組むようになったのか?

 

GDP世界第3位の日本は、なぜハラルビジネスを始めるようになったのか?

ムスリム(イスラム教徒)の世界人口は現在19億人とも言われるが、世界人口の約4分の1、2100年には人口の3分の1を占めると言われる。そして、人口ボリュームが若く、しかも増え続け、これから経済発展する国々が多く、世界中から注目のマーケットとなっている。日本企業も遅ればせながら、参入し始めたマーケットである。

 

推定300兆円以上といわれるムスリム市場は、30年までには1,000兆円に達するとの予測があり、その約20%を占めるといわれる食品関連のマーケットは、つまりは現在の約60兆円の規模から約200兆円まで拡大すると考えられる。日本企業には、人口減の少子高齢社会の日本と逆の「未来のマーケット」であると理解すれば整理しやすい。アフターコロナの新しい販路でもある。

 

トピックス

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 東京都 外国人受入セミナー2024 岐阜県 食の多様性オンラインセミナー HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2025 食品開発2024 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 補助金サポート 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構