ご相談・お問合せ 電話でのご相談

【2020最新】おすすめの日本のハラール商品とお土産~全国観光物産見本市

2020.01.28
協会からのお知らせ
セミナー・イベント

お土産業界唯一の全国規模商談会「全国観光物産見本市2020」が1月16日、17日の2日間、浅草の産業貿易センターで開催されました。ハラル・ジャパン協会は昨年、「2020東京五輪・2025大阪万博に向けてハラールのおみやげ販売・開発」をメインにこちらを主催する観光物産総合研究所と業務提携しました。その一環として、本見本市会場内で「第1回 ハラールマーケットギフトフェア」を併催することになりました。
ブースのカテゴリーをマーケット事業・食品・機能性食品・化粧品・インバウンドに分け展示しましたので、特に反響が大きかったハラール認証商品をご紹介いたします。

 

高品質・国産の自然派ハラールコスメティック Melati (メラティ)

こちらは石田香粧株式会社が開発したハラール認証取得化粧品のメラティです。製造工程を含め使われている全ての原料や由来はもちろん、動物由来及びアルコールは一切含まれていません。

配合成分はヒアルロン酸、サトザクラ花エキス、ハトムギなど。しっとりと肌に馴染み、べたつかないさっぱりとした使い心地です。現在、東京ジャーミイのハラールマーケットで販売しているそうです。

日本のハラールコスメのお問い合わせと認証を取得する化粧品会社も徐々に増えてきています!

こういう小さなサイズの化粧品がホテルにあっても喜ばれそうですね。

会社名 石田香粧株式会社
住所 埼玉県戸田市川岸2-1
HP ishidakosho.co.jp/

 

ハラール&ヴィーガンの仙台麩で作ったサクサクしたかりんとう

山形屋商店株式会社は「仙台麸」(あぶら麸)の製造販売をしている企業です。単調になりがちな麩の料理を様々なアイデアで新しい食べ方を提案したり、商品開発にも力を入れています。

おすすめはパッケージを開けてすぐに食べれる仙台ふくちゃん(南蛮味噌味)。仙台麩をサクサクのかりんとう仕上げにしたお土産にピッタリの商品です。ピリッと辛みのきいた南蛮味噌味が病みつき必至の止まらぬ美味しさです。スーパーに置くヴィーガンの商品を探していたバイヤーからも人気がありました。パッケージも和風で可愛いです。

 

会社名 株式会社山形屋商店
住所 宮城県登米市津山町柳津字町16
HP sendaifu.jp/

 

ふつうに美味しいから買いたい 低温焼成抹茶バウム

こちらは太陽食品株式会社のハラール認証を取得したバウムクーヘンです。

抹茶味とプレーンの2種類。ピクトグラムと英文表記もしてあるので、お土産にも最適です。

会社名 太陽食品株式会社
住所 和歌山市六十谷156番地の1(バームスタジオ)
HP www.pounds-mate.com/

 

3分で組み立て完了!軽くて楽々ミウラ折り簡易礼拝ブースキット

こちらはハラル・ジャパン協会監修の株式会社miura-ori labが製作する、ミウラ折り礼拝用アコーディオンブースキットです。

こちらの商品は元々、避難所での仕切りとして活用されているものなので2WAYでご利用いただけます。軽くて丈夫なミウラ折りのブースに礼拝で必要なマットやキブラコンパスなどをセットにしました。一家に一台いかがでしょうか?お問い合わせはハラル・ジャパン協会まで。