ご相談・お問合せ 電話でのご相談

インドネシア政府公認ハラール認証監査機関 「LPPOM MUI」への申請代行をスタート

2020.05.21
協会からのお知らせ
最新ハラルニュース

インドネシア向けの食品、化粧品、薬品などの全ての製品にハラール対応・明確化、及び認証取得が法律で義務化となり、それに伴う認証取得のお問い合わせが増えています。インドネシアへの直接的な申請については現在も言語の違いという高いハードルが存在します。また、日本語の分からないインドネシア側にとっても書類の確認やコミュニケーションは簡単なものではありません。ハラル・ジャパン協会では、それらの問題点を解決すべく日本で「LPPOM MUI」への申請代行をサポートするサービスをご用意しています。

ハラル・ジャパン協会と業務提携をしている、(株)トレンドエージェント社との共同事業を活用すれば、インドネシア政府公認ハラール認証監査機関 「LPPOM MUI」への申請代行が可能です。日本語で気軽に相談、問い合わせができることはもちろん、ハラール認証団体では通常行わない企業に有利な戦略をご提案することが可能です。例えばインドネシアから既にハラール対応している原料を輸入する方が設備にコストをかけずに済むという考え方もあります。いずれにせよ相談しながら進めていきますので、トラブルも起きにくく、追加投資しなければならないリスクを回避する事が出来ます。

 

詳しくはコチラをご覧ください。

 

トピックス

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
インフルエンサー事業 BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 ジャパンインターナショナルシーフードショー HALALOO 京都の弁当配達<穂久彩> ハラル商品検索 jiohas 海外バイヤー向けの日本産ハラル商品ショーケース 入会のご案内 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀・信金の金融機関38行様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構