ご相談・お問合せ 電話でのご相談

【フードニュース】2021年5月号に掲載されました

2021.05.21
メディア掲載情報
弊会代表理事の佐久間朋宏がインタビューを受けた記事が「フードニュース5月号」に掲載されました。
お菓子の輸出に関する特集ページの中で、ハラルについて2ページのインタビューを受けました。
インタビューは(一社)全日本菓子輸出促進協議会 理事長 小髙愛二郎様と私の2人です。お菓子の輸出(現地生産)は伸びしろがあり輸出が期待できますが、現地の価格帯と合うか?また嗜好の問題の他、ハラル・ベジタリアン等対応も必要な国があります。
 
国際菓子特集Ⅱ/現地事業・第2ステージへ新課題は
生産性向上で財務体質改革◆ジャンル・エリアでも拡張戦略◆      

日本製菓企業が海外市場を開拓するには20世紀もかなり遅くなってからで、<事業体系化>への準備にはそれなりの時間投資を前提としたが、考えてみると21世紀に入ってからでありまだ新鮮という捉え方もできるように思われる。(中略)ただ、日本製菓企業には<ネクストステージ>の新段階を推進するところへ差しかかっている。

①エリア開拓、②ニュージャンルへの挑戦、③採算重視と新投資の両面といった必然のテーマである(以降、詳しくは本誌で)

 国際菓子特集Ⅲ/2020年財務省貿易統計より読み解く菓子輸出の現在地の特集も読みごたえあります。