ご相談・お問合せ 電話でのご相談

週刊 Yahyo! ニュース Vol.2~ドバイのIKEAのラマダーン期間中限定のハラルビュッフェに行ってみた

2023.04.17
最新ハラルニュース
海外レポート

こんにちは!ハラルジャパン協会UAEドバイ特派員のホルモノフです。

 

今回の「週刊 Yahyo !ニュース」では、先日ドバイのIKEAで行われていたラマダーン期間中限定のハラルビュッフェに行ってきたので、その様子をレポートします!

 

ラマダーンが3月23日に始まってからもう二週間以上経ちましたね!

最初は昼や夕方の空腹や乾きを耐えるのに四苦八苦していましたが、今ではもう問題なくやれています(笑)

 

ただ私たちも日没後はイフタールといって自由に飲み食いすることができます!

そして今回は家族揃ってIKEAの予約制イフタールビュッフェにお邪魔させていただきました。

 

 

18:30到着時にはすでにたくさんのムスリム客でごった返しており、中には既に料理を持ってきて日没を知らせるアザーンを今か今かと待ち侘びている人たちもいました。

 

18:41、ついにアザーンが流れると皆食べ始めました!

まずは慣習に従い水で喉を潤しデーツを一粒食べて胃腸の調子を整えてから、料理をとりに行きました。

 

 

 

サラダ、主食、肉類などさまざまなメニューがありました。

当の僕はお腹がぺこぺこでしっかり食べたかったためアラブのラムの串焼き、バターチキンカレー、そしてラザニアなどを選びました。

 

 

食べ終えた後にすぐ近くに併設されているお祈り部屋に行き、Maghribの礼拝を行いました。(今回は残念ながら写真を撮ることはできませんでした。)

 

 

訪れている人の半分以上はムスリムでしたが、だからと言ってムスリム限定でしかないと言うことではありませんでした。

欧米系の方や、観光客だと思われる方も食事を楽しんでいました。

 

 

締めにはフルーツやアラビックスイーツなどをいただき、満足できるイフタールを楽しむことができました。(ちなみに、毎年ラマダーン期間を活かしてダイエットを成功させようと頑張っているのですが、毎回イフタールで食べすぎてしまうので今年も太ってしまいそうです(笑))

このビュッフェはムスリム限定では無く、また値段も79AED(2800円程度)とディナーで3000円以内に収まる値段です。もし皆さんもラマダーン期間中にドバイにきたら1度お越しになってみてください!ではまた次回UAEドバイを調査します!!
文責:JHBAハラル・ジャパン協会 UAEドバイ特派員:ホルモノフ ヤヒヨ