ご相談・お問合せ 電話でのご相談

三協日の出工場がハラール認証を取得!

2021.06.01
最新ハラルニュース

健康食品受託製造の株式会社三協(静岡県富士市)日の出工場でハラール認証を取得!イスラム市場に向けて輸出に弾み!

ソフトカプセル・ハードカプセル・錠剤・顆粒における受託製造の株式会社三協(本社:静岡県富士市 代表取締役社長:石川 俊光)がイスラム市場に向けた輸出及び国内販売に向けて、日の出工場の一部ラインで※ハラール認証を取得しました。※取得したハラール認証団体は日本イスラーム文化センター(本部:東京都豊島区 代表:シディキ アキール)

 

主力の日の出工場は日健栄協GMP認定、FSSC22000登録、NSF-GMP登録に続き、国際認証のひとつハラール認証を取得することになりました。全国的にも健康食品などの受託メーカーでハラール認証取得はまだまだ珍しく、輸出実績も少ないのが実情です。今回インドネシア、マレーシア等東南アジアに輸出を強化したい水素関連のサプリメントの製造販売の感謝株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:川畑秀雄 関連会社:株式会社 ドクターズファーマ)の協力を経て、ハラール認証取得と輸出ができる体制が整いました。

 

静岡県はハラール産業の育成強化している自治体の一つです。また冨士市は健康食品受託工場のメッカでもあり、在日イスラム教徒の方も人も多くいるご縁があるエリアでもあります。そこで当協会にハラルビジネス・コンサルティングの依頼があり、一般社団法人ハラル・ジャパン協会(本部事務局:東京都豊島区 代表理事:佐久間朋宏)が専門家として更にハラール認証可能性診断、従業員研修、ハラール認証団体選定、ハラール認証取得サポート、広報PRなどのコンサルティング、アドバイスなどを行いました。

 

コロナ禍でも健康食品のハラール対応は今後伸びると考えられています。イスラム教徒の世界人口は年々増え続け、現在の約19億人から約30億人になると予測されています。同時にイスラム教徒の健康意識も高まりつつあるので、今後の輸出・進出に期待ができ成長ドライブに入ると予測できます。このような取り組みは日本の中小企業、地方企業にとっても地域経済の活性化とハラルビジネスの成功モデルになると考えられます。

 

◇ハラール認証受託製造に関するお問合せ先

会社:〒417-0061株式会社三協  担当/東京営業所 朝美

代表:代表取締役社長 石川 俊光

住所:静岡県富士市伝法573-13

TEL:03-3517-2668

WEB: sankyohd.com/

資本金:30,000,000円

設立:昭和38年5月1日

 

◇ハラール認証取得商品(水素関連のサプリメント)に関するお問い合わせ

会社:感謝株式会社  担当/平野

代表:代表取締役 川畑秀雄

住所:〒231-0063神奈川県横浜市中区花咲町1-12-1

TEL:045-341-0604 FAX:045-341-0633

WEB:http://www.kansya-suiso.com/

設立:平成20年5月29日

 

◇ハラルビジネス・認証関連ついてのお問い合わせ先

会社:JHBA一般社団法人ハラル・ジャパン協会  担当/水野・佐久間

代表:代表理事 佐久間朋宏

住所:東京都豊島区南池袋2‐49‐7池袋パークビル1階

電話:03‐4540‐7564 FAX:050‐3730‐7549

WEB: jhba.jp/ Mail:info@jhba.jp

拠出金:10,500,000円

設立:2012年10月1日

カテゴリー / Category

よく読まれている記事

トピックス

ハラル最新情報 公式SNSで配信中

ハラルジャパン協会公式facebook ハラルジャパン協会公式Twitter ハラルジャパン協会公式Instagram ハラルジャパン協会公式YouTube
BPJPH 新インドネシア ハラル認証実務者研修 採用情報 HALALOO ジャパン・インターナショナルシーフードショー2024 国際面産業展 ハラル商品検索 補助金サポート 入会のご案内 入会キャンペーン 講演依頼

提携先金融機関

全国各地域でのハラルビジネスの普及と包括的なサポートを目的とし、地銀18社様と業務提携をしています。

   千代田区 TOYAMA MUSLIM GUIDE 静岡ハラルポータル HALAL ONLINE BY HONOLU JAPANESE HEART Japan Muslim Guide HALAL DELI ハラルデリ シェアシマ ベジプロジェクト VEGAN OMOTENASHI やまとごころ アジア経営連合会

関連団体リンク

経済産業省 観光庁 ジェトロ JICA 中小機構